2020/05/22 13:11:06
恐竜系戦隊は名作揃いだと思う
2020/05/22 13:11:06
恐竜系戦隊は名作揃いだと思う
2020/05/22 13:12:15
右側は名作というより怪作では…?
2020/05/22 13:12:48
>2
普通に名作だと思うけど
2020/05/22 13:12:27
大体レッドに専用強化形態がある
2020/05/22 13:13:12
追加戦士を殺すノルマまで守らなくていいよ!
2020/05/22 13:14:22
全部良いんだけどやっぱりジュウレンジャーのデザインなんか凄いなって思う
ゴーカイで全員集合してる時に思った
2020/05/22 13:15:03
ナダころさなくてよかったんじゃないかな...
2020/05/22 13:16:22
>7
なに言ってるんだナダは旅に出ただけだろ?
2020/05/22 13:15:12
全員口が目ってデザインだけど個性出てるな
2020/05/22 13:15:22
レッドは全員ティラノ?
2020/05/22 13:15:52
>9
まぁそこで変化球投げられても困るし
2020/05/22 13:16:09
>9
いつかトリケラかプテラが赤になる日を待っている
2020/05/22 13:19:04
>13
赤プテラはアリだと思うけど赤トリケラはなんか違う…
トリケラはやっぱ青か緑じゃない?
2020/05/22 13:15:47
右上のスイカが口開いてるみたいのも恐竜なのか
2020/05/22 13:16:21
>10
変身シークエンスみればわかる
2020/05/22 13:15:56
アバレンはたまに目が目に見えない
2020/05/22 13:16:59
神から分裂した聖獣 独自の進化を遂げた恐竜
宇宙人に力を与えられた恐竜
そういえば騎士竜って何だろう…
2020/05/22 13:17:02
キョウリュウジャーいいよね…
あそこから戦隊見るの復帰した
2020/05/22 13:17:22
キョウリュウとリュウソウがそれぞれ黄色と銀色を印象的に乗っけてるの好き
2020/05/22 13:17:51
凌駕とキングとコウの3人で会話したらすんげえホワホワした空間になりそう…
2020/05/22 13:18:00
鉄板テーマだからかBANDAIの気合の入り方が違う印象
2020/05/22 13:18:38
>21
ロボは大体ハズレなしだと思う
2020/05/22 13:18:30
今更だけどティラノの頭の目ちょっと怖いな
2020/05/22 13:19:20
恐竜系戦隊の追加戦士はだいたい死ぬ
2020/05/22 13:19:53
ステゴが青は分かるんだがトリケラがピンクは違う
プテラは何色でもいい
2020/05/22 13:21:10
左下と右下は感覚もっと開けろや!!!
2020/05/22 13:22:20
>30
まあ対象年齢は卒業してるし…
2020/05/22 13:30:09
>30
ちょっと色々ヤバかったんで…
2020/05/22 13:21:24
アバレマックスとマックスリュウソウレッドでダブルマックスやってほしい
2020/05/22 13:21:51
ゴーゴーファイアもこの枠じゃないの?
2020/05/22 13:22:39
>33
誰だ…
2020/05/22 13:22:02
ジューレンジャー!ジューレンジャー!
デーンセーツノセンーシターチヨ!
2020/05/22 13:22:59
プテラノドンのポジションが出世していってる気がする
2020/05/22 13:25:26
>37
紅一点 紅一点
追加戦士 最終追加ロボ
これは次の恐竜戦隊ではゴウザウラーみたくプテラ主役…?
2020/05/22 13:23:02
プテラノドン一匹でロボ作ろうとする発想は凄いを通り越して怖い
しかもできた!
2020/05/22 13:23:36
まぁ間隔が短いと主流学説の変化によるティラノメカの変遷が楽しめないからな…
2020/05/22 13:26:20
>40
時期毎に基本の立ち姿や装飾が違うのは並べると面白いよね
2020/05/22 13:23:43
敵が生き残るのも定番
そしてやたら個性的
2020/05/22 13:25:28
恐竜要素の入ったロボは結構いるけどメインに持ってくるのは10年に1度とかそれくらい
2020/05/22 13:26:12
プテラ恐竜じゃないくせに…
2020/05/22 13:27:47
>46
やめるんだ
それを言い出すとひどいことになる特に左上
2020/05/22 13:26:19
右下は急遽恐竜要素付け足したんじゃ疑惑がある
2020/05/22 13:26:22
(例のBGM)ビリッと運命感じたぜ!
コウ!みんな!マイナソーだ!
分かった!
ケボーン!
2020/05/22 13:30:01
>49
敵が逃げていったぞ
あれがマイナソーの宿主だ
くそっどうすればいい
よし任せろ
なるほどそうか
マイナソーが巨大化したぞ!
(適当なロボ名をあてはめてください)
俺とつき合ってくれ
…カナロ元気出せよ
CMの後はみんなでダンス
2020/05/22 13:27:04
リュウソウで定番のブラキオ出なかったのは意外だった
2020/05/22 13:27:16
死生観が話の中心にある
2020/05/22 13:28:44
>51
ああ絶滅した生物だから…
2020/05/22 13:27:27
騎士竜は恐竜の死体使ったサイボーグたよ
三式機竜的な
2020/05/22 13:27:28
個人的な感覚になるが恐竜戦隊はレッドの声が強烈に印象に残る
2020/05/22 13:28:05
恐竜戦隊のジンクス(追加戦士死亡・レッドだけの強化形態・敵が生存)は今後も守られるだろうな
2020/05/22 13:28:24
サーベルタイガー……
2020/05/22 13:28:52
こうしてみるとレッドは熱血バカしかいないのね
2020/05/22 13:29:21
最初の恐竜戦隊から3/5が恐竜じゃないって攻めてるな…
2020/05/22 13:31:12
>62
爬虫類だけにしようとしたら地味になりすぎて急遽サーベルタイガーとマンモス追加したらしいから…
没ったのはプレシオザウルスとディメトロドン
2020/05/22 13:30:29
マンモスに比べりゃ順当だけどパラサウロロフスとかアンキロサウルスとか割と意外なのが5人の中に入る
2020/05/22 13:31:58
なんで一発目からしてあんなに恐竜率低いんだろうなジュウレンジャー…
まだマイナーだったのか
2020/05/22 13:33:40
>77
ジュラシックパーク大ヒットでたぶん一番大きい恐竜ブームの時期だと思う
2020/05/22 13:32:15
アバレンジャーが名作扱いされてるの初めて見た
好きなの俺だけだと思ってた
2020/05/22 13:33:06
>80
普通に好きな人は多いよ