2020/05/20 16:30:41
やっぱ怖いよ!
2020/05/20 16:31:47
これ以外は怖くないみたいな…
2020/05/20 16:33:12
恐いっていうか気持ち悪い
2020/05/20 16:37:01
ファムの人に怪人にしか見えないと公共の電波で言われた奴
2020/05/20 16:38:54
>4
まぁその通りだし…
2020/05/20 16:39:31
マスクかぶれよ
2020/05/20 16:39:54
元々こういう姿を隠すために仮面を被ってるのが仮面ライダーなんだ
だから次回作ではかっこいいマスクを被る予定だったんだ
次回作こなかったけど
2020/05/20 16:41:33
>7
人気が無かったから打ち切りじゃなくて予想以上に売れたから劇場で新作作ろうになったのが酷い
2020/05/20 16:43:32
>11
だってオリジナルビデオなんていくら売れても儲からないんですもの…
2020/05/20 16:43:44
>11
酷いよね
人気作の続編が内容で揉めてポシャるって
そこに原作者先生がいるだろうに鶴の一声は出せなかったのかな
2020/05/20 16:44:04
>11
じゃあこのままもアレなんでいったん変えようかってことでZO→Jになったんだっけシン
2020/05/20 16:40:28
続きはない
2020/05/20 16:40:30
ウルトラマン対仮面ライダーでこいつの変身シーンだけ長々とやられて軽くトラウマ
2020/05/20 16:49:46
>9
俺それ以降のシーンがシンさんにビビって見れなくて
マン兄さんと1号ライダーが共演するシーンがあるのトリビアの泉で初めて知ったぞ
2020/05/20 16:41:06
シンが居ませんね
2020/05/20 16:42:14
この路線はこの路線でいけそうではある
2020/05/20 16:42:50
>12
現にアマゾンズが出たからな
2020/05/20 16:49:34
>14
普通にそいつらは見た目かっこいいからな
ネオの中身は怖かったけど
2020/05/20 16:58:18
>12
小説版の仮面ライダー1971-1973はこんな感じだね
ライダースーツ着たバッタ男という設定を通してた
2020/05/20 17:01:15
>85
そして本郷が着るライダースーツによって見た目も変わる
最終的にタイフーンが3つあるやつが出てきた
2020/05/20 16:42:37
オールライダー対大ショッカーで歩いてくるシーンでめっちゃ浮いてる…
2020/05/20 16:44:34
>13
「シーン!シーン!」ってコールしてる連中おかしいやろ!
2020/05/20 16:48:03
>19
それはレッツゴーだしシン以降のライダーはコールされてないんだ
2020/05/20 16:46:06
>13
カメラが右に移動していったら端っこになんか違うのが居て耐えられない
2020/05/20 16:43:03
かっこいいマスクというか一号のマスクだよ
あくまで予定だったので仮デザインとして一号だったのか
なんか意味がある一号だったのかは今となってはわからない
2020/05/20 16:44:40
他のライダーと共演する映画で
真さん知らない新人が怪人と間違えて攻撃しちゃうのが見たい
2020/05/20 16:45:13
でも別に面白くないよ序章
2020/05/20 16:45:17
時を超えて2部やってもいいよ
2020/05/20 16:45:38
そもそもシンさんって別にシンって名前じゃないんだっけ
2020/05/20 16:46:14
>23
スカイも最初新仮面ライダーだったし…
2020/05/20 16:46:55
>23
なんかいつの間にか仮面ライダーシンってなってるよね
2020/05/20 16:45:46
でも劇場版でスレ画お出ししたら子供が大泣きしちゃう
平成ハカイダーの比じゃない
2020/05/20 16:46:08
ゲームだとやけにハードボイルドな性隠してる気がする
2020/05/20 16:46:10
スレ画でもよく見ると見えるが目がクリア素材の奥にちゃんと複眼があって凄いキモい
2020/05/20 16:46:33
アマプラでやろうぜ
2020/05/20 16:47:21
ベルト:なし
バイク:なし
2020/05/20 16:47:23
本屋の一角にこいつがデカデカと居座っててほんとに怖かった思い出
2020/05/20 16:47:34
名が付く場合はガイアだったらしいが
ギリシャとかローマな神話関連の作品見てると
ガイアって名前が女神の名前だからなんか違うってなる
2020/05/20 16:50:38
>34
ウルトラマンガイアだって女性じゃないし
2020/05/20 16:47:45
ちびっ子がごっこ遊びできなそうなライダー
2020/05/20 16:48:01
仮面ライダー新
貧乏旗本の三男坊だ
2020/05/20 16:48:37
仮面ライダー→新仮面ライダー(スカイ)→真仮面ライダー(シン)
って流れで再出発をしようとしてそのたびにコケる
2020/05/20 16:54:32
>38
怪奇路線なんて初代から人気出なかったのに...
2020/05/20 16:48:43
悪の組織の改造人間!じゃなくて
いわゆるゲノム編集の延長線上に至った姿なのがグロい
2020/05/20 16:51:09
>39
悪の組織の改造人間レベル3のプロトタイプじゃなかったっけ
2020/05/20 16:49:58
ビデオは好評だって話もあるけど
赤字だったってインタビュー記事もあってどっちが正しいのかよくわからん
2020/05/20 16:51:57
>43
ガイムのVシネ出た時の記事でも
Vシネは売れても利益はでないですねーって言ってるし
やっぱり玩具でないと特撮は厳しいのでは
2020/05/20 16:50:51
ガイバーくらいヒロイック記号があれば…
2020/05/20 16:52:18
>45
高周波ブレード的な武器はあるんだけどね
2020/05/20 16:50:52
必殺技はどんなキック?
いえ、脊髄引っこ抜きです
2020/05/20 16:51:43
>46
設定上はちゃんと専用ライダーキックもあるしなんかサイコキネシスも使えるらしい
まあ続編は作られなかったのだが
2020/05/20 16:53:10
>46
まあそもそも必殺技ではないんだがな引っこ抜き
爆弾除去の為の行動だし
2020/05/20 16:50:57
まず変身からしてグロすぎる
2020/05/20 16:52:45
Jは野村佑香出てくるから俺の評価はかなり高いよ