ダークナイトを久しぶりに見直す やっぱりおもしろいわこの映画 特撮速報
 

ダークナイトを久しぶりに見直す やっぱりおもしろいわこの映画


2020/05/13 21:30:27

ダークナイトを久しぶりに見直す
やっぱりおもしろいわこの映画


2020/05/13 21:31:13

出た…

2020/05/13 21:31:32

ダークナイト…

2020/05/13 21:32:52

ビギンズ「また」
ライジング「あいつだけ観てる…」


2020/05/13 21:42:37

>ビギンズ「また」
>ライジング「あいつだけ観てる…」
スレ画だけが異質過ぎる


2020/05/13 21:43:56

>ビギンズ「また」
正直こっちのが好き


2020/05/13 21:43:04

だってライジングつまんないし…

2020/05/13 21:43:08

カタークナイト

2020/05/13 21:44:27

そういやこの三部作
真ん中のしか見たことないや


2020/05/13 21:46:02

ビギンズ見てなくても問題ないし
ライジングはジョーカーに触れないからダークナイトの続編感は薄い


2020/05/13 21:47:27

なんかビギンズって何回かDVD再生したけど話が全く入ってこなかった

2020/05/13 21:48:40

ダークナイト好きそうな新人にダークナイトの話題降ったらダークナイト知らなかった

2020/05/13 21:49:29

ヒース・レジャーが死ぬ前は
ジョーカーの顔がメーキャップで叩かれてたよね


2020/05/13 21:50:16

ライジングって邦題がすでにダメ

2020/05/13 21:57:18

>ライジングって邦題がすでにダメ
ライジズじゃ日本人には意味不明になっちまうので…


2020/05/13 21:52:32

3つを単品で見るとダークナイトは間違いなく一番なんだが
3部作でみると必須じゃないんだよね
すごくいい塩梅


2020/05/13 21:58:23

前までアマプラ枠だったのに何時の間にか終わってた

2020/05/13 21:59:39

声はテレビのヤザンの声のほうがいい・・・

2020/05/13 22:02:17

>声はテレビのヤザンの声のほうがいい・・・
芳忠ジョーカーはちょっと老人過ぎる


2020/05/13 22:02:39

このあと、鉛筆消失マジックするんだっけか

2020/05/13 22:04:30

ライジングは序盤バットマンが良かれと思って街の地下に原発作ったこと明かされたシーンでポカーンってなった
何考えてるんだ


2020/05/13 22:07:57

>ライジングは序盤バットマンが良かれと思って街の地下に原発作ったこと明かされたシーンでポカーンってなった
>何考えてるんだ
良かれと思って助けたら黒幕だった
良かれと思ってバットマンやってたらストーカー現れて元カノ殺されて引退した
良かれと思って融合炉預けたら黒幕だった
今に始まったことじゃない


2020/05/13 22:04:33

IT並にコラムービー作られるシーン

2020/05/13 22:06:06

よく総統閣下とコラボしてる印象

2020/05/13 22:12:24

逆に俺にとっては、久しぶりに見直すと、あれ?と思うくらいつまらない映画

2020/05/13 22:14:04

ビギンズとダークナイトでゴッサムの町並みめっちゃ変わってる気がする

2020/05/13 22:16:36

リターンズ後の2作品でもゴッサムこんなんだっけ?となるので通過儀式

2020/05/13 22:17:37

1作目はデザイン的に架空の都市っぽさを強調したみたいな事言ってなかったっけ

2020/05/13 22:18:43

艶のあるモンスター

2020/05/13 22:19:14

さよならモービルこんばんわバットポッドのとこは良かった

2020/05/13 22:19:26

男は皆心の中にジョーカーを軟禁している
白と言われれば黒と言い玉座に糞をし便所を飾る


2020/05/13 22:21:07

地味に喧嘩強いけど実際バットマンとタイマン張ったら瞬殺だよね

2020/05/13 22:26:12

バットマンに求めてたのはビギンズ中盤以降の展開でいまいちしっくり来ない

2020/05/13 22:26:55

ホアキン?ジャレッド?ニコルソン?ロメロ?
俺はおっさんだからニコルソン


2020/05/13 22:29:24

ウォッチメンとかVフォーヴェンデッタとかも久しぶりに見たくなってきた

2020/05/13 22:29:50

やっぱりバットマンの面白さってジョーカーなんだなって

2020/05/13 22:31:53

バットマンは正義とはなにかを他のアメコミより深く掘り下げてるのでジョーカーっていうアンタテーゼが必要なんだよね

2020/05/13 22:32:55

ヒロインの役者がビギンズとダークナイトで変わってるのが気になって
死んだ時の衝撃がちょっと弱くなった


2020/05/13 22:34:03

吹き替えの声優さん
ブルース・ウェインもジョーカーも
ゴードンもアルフレッドも亡くなってた


2020/05/13 22:41:57

今ゴッサム楽しんで見てるけど
初期は現実味あって面白いのに話数増えるとだんだんアニメよりになってコレジャナイになるな






sns
Adsense
Relate entry
New entry
>ライジングは序盤バットマンが良かれと思って街の地下に原発作ったこと明かされたシーンでポカーンってなった
何考えてるんだ

ちょうど放映されたのが、東日本大震災から、ちょっと経った後だしねえ。
[ 2020/05/21 18:45 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR