2020/04/29 12:58:15
仮面ライダー剣MISSING ACE
2020/04/29 12:59:22
こいつらのBGMがかっこいいんだ
2020/04/29 13:00:45
強いよね新世代ライダー
連携するのがめちゃくちゃ上手いし
2020/04/29 13:01:01
全員悪人
2020/04/29 13:01:07
この中に裏切り者がいます
2020/04/29 13:02:28
スレ画が変身に使ってたのってケルベロス?
2020/04/29 13:02:54
>スレ画が変身に使ってたのってケルベロス?
うん
本編でケルベロス出てきたときはちょっと感動した
2020/04/29 13:03:35
本編から5年後の話だから実質ディケイドWと同期
2020/04/29 13:03:43
どうした?真骨頂で出さないのか?
2020/04/29 13:03:46
劇場版橘さんの胡散臭さ好き
2020/04/29 13:07:23
>劇場版橘さんの胡散臭さ好き
グラサンかけて出てきた時点で面白いのはずるい
2020/04/29 13:04:55
番外のケルベロスカードで変身する3人組
これといって特徴の無い量産型な顔
リーダーの中央だけちょっと特別感
劇場版にだけ出す、強くも弱くも無いライダーとして完璧なデザインだと思う
2020/04/29 13:05:12
最終回より先に公開されて展開も違うはずなのに
アフターストーリーとして完璧な出来だと思う
2020/04/29 13:07:39
映画補正だけど単体でキング倒しちゃうランスのスペック
2020/04/29 13:08:01
でもリーダーのうさん臭さ
2020/04/29 13:09:19
白ジョーカーずるくない?
始は理性失うのになんであいつ平気なんだよ
2020/04/29 13:10:01
スーツのAの配置が上手い
2020/04/29 13:10:48
フュージョンジャーック
2020/04/29 13:11:33
>フュージョンジャーック
普通に強いだと...?
2020/04/29 13:10:48
今更だけどブレイドライダーのベルトの違いって何か意味があるの?
レンゲルと映画の3人って同タイプだけど
2020/04/29 13:19:43
>今更だけどブレイドライダーのベルトの違いって何か意味があるの?
>レンゲルと映画の3人って同タイプだけど
たぶんターンアップが旧式でオープンアップが新式なんだろう
2020/04/29 13:12:56
これって本編の歴史にもアルビノいるんだろうか
2020/04/29 13:13:46
エンディングのカッコイイ主題歌とクリスマスを楽しむみんなの姿がやけに合っている
2020/04/29 13:13:47
プロローグが最高
2020/04/29 13:18:19
真ん中以外いらない
2020/04/29 13:19:35
仮面ライダー殺人事件
2020/04/29 13:20:22
いきなり殺人事件の被害者になってる
2020/04/29 13:25:08
>いきなり殺人事件の被害者になってる
退場させるにしてももうちょっと死なせ方ってものが…
2020/04/29 13:21:14
先輩に喧嘩売って死ぬだけのしょうもないキャラだもんな
ディケイドでは改善されてそこそこ良いキャラになってたけど
2020/04/29 13:21:24
視界がすごく悪そうなのが難点だ
2020/04/29 13:21:49
リマジで普通のヒーローと化してたな
2020/04/29 13:25:26
>リマジで普通のヒーローと化してたな
ニーサンばかり有名になったけどラルクとランスがヒーローやってるのは嬉しかった
2020/04/29 13:21:57
新世代全員問題児すぎる...
2020/04/29 13:21:58
橘プロデュース
2020/04/29 13:23:43
>橘プロデュース
後ろにニーサンが居るのもズルい
2020/04/29 13:23:12
剣響鬼と味方のように現れた映画ライダーが裏切って返り討ちを連続でやられて話練り込んでない感がきつかった…
2020/04/29 13:23:13
剣崎の俺は先輩だから尊敬しろよ発言良くも悪くも成長してないと思った
2020/04/29 13:24:29
>剣崎の俺は先輩だから尊敬しろよ発言良くも悪くも成長してないと思った
いやあれは向こうが煽ってきたんだから当然の反応だよ
2020/04/29 13:25:26
>いやあれは向こうが煽ってきたんだから当然の反応だよ
先輩だぞ!はわかるけど 尊敬しろよ!はちょっと...
2020/04/29 13:29:55
>先輩だぞ!はわかるけど 尊敬しろよ!はちょっと..
言い方は悪いかもしれない
要は敬意を払えって言いたかったんだろう
2020/04/29 13:24:02
ランスとラルクは成り行きで仕方なくやってるだけだしグレイブはあの通りだからどうにもならん…
2020/04/29 13:25:28
ディエンドの生まれ故郷
2020/04/29 13:26:36
夏みかんと名前が被るから改名させられたウーマン
2020/04/29 13:29:42
>夏みかんと名前が被るから改名させられたウーマン
正直ラルクとしては覚えてたけど変身前の名前は全く記憶になかったから平気平気
2020/04/29 13:31:03
>夏みかんと名前が被るから改名させられたウーマン
ラルクは封印カードの投げ方がカッコいい
2020/04/29 13:26:48
衝突するより協力して闘う展開がよかったから
ディケイドでの扱いはわりと嬉しかった
志村は映画もディケイドも好き
2020/04/29 13:28:15
ファイズの映画で味方側が次々死んで鬱気分になる人がいたらしいから
剣は死んでもいいように新世代はわざと性格悪いキャラにしたとか
2020/04/29 13:29:55
>剣は死んでもいいように新世代はわざと性格悪いキャラにしたとか
パラレル最終回なんだから別に殺さなくてもいいのでは?
2020/04/29 13:28:16
嶋さんが闇討ちして秒で返り討ちにあったときのなんともいえない空気
2020/04/29 13:30:01
>嶋さんが闇討ちして秒で返り討ちにあったときのなんともいえない空気
劇場でみんな あれ?嶋さん?って反応だった
2020/04/29 13:30:57
>嶋さんが闇討ちして秒で返り討ちにあったときのなんともいえない空気
まぁ映画の脚本書いてた時は嶋さん出てなかったんだろうし…
2020/04/29 13:28:59
フォーティーンの人間体が出てきたりディエンドの世界はカオスすぎる
2020/04/29 13:30:31
橘さんまた騙されてる…
2020/04/29 13:31:42
この辺りまではまだ雑な部分を勢いで乗り切れてた
2020/04/29 13:32:25
序盤のブレイドVSカリスやリモートでカリス復活とかめちゃくちゃ熱いシーンあるっちゃあるんだけどスレ画の奴等に関しては何にも思い入れが無いというかディケイド版の方がキャラ立ってた
2020/04/29 13:32:38
さすがに劇場版の新ライダーで戦い関係ないとこで死ぬのこいつらくらいだろう
2020/04/29 13:32:45
最終回後の話として宣伝したんだっけ?
2020/04/29 13:32:48
脚本書く時に何も決まってないから後日談にするしかなかったらしいしな
2020/04/29 13:33:07
橘さんの謎のラスボスムーヴ
2020/04/29 13:46:02
>橘さんの謎のラスボスムーヴ
それでいていつものように騙されてただけなのが
分かった上で見てると吹く
2020/04/29 13:35:57
>ライダーバトルが人気の1つだからわかるけど
ライダーが戦えば子供は喜ぶからライダー同士でも別にいいってだけでライダー同士のバトルじゃないとダメってわけじゃないなんだよな
そこんとこ剣は履き違えてた感がある
2020/04/29 13:34:27
ライダーバトルが人気の1つだからわかるけど
そんなギスギスさせなくてもと思いながら見た
2020/04/29 13:38:55
>そこんとこ剣は履き違えてた感がある
まぁライダー同士のバトルは序盤には減っていって
そこから普通に面白くなっていったし
2020/04/29 13:41:46
>そこから普通に面白くなっていったし
最初はもちろん終わりまでオンドゥルでネタ扱いされたのに相当助けられた感はある
2020/04/29 13:35:06
夏のライダー映画で本編に繋がる方が少ないもんな
2020/04/29 13:35:51
これ見ておいて本編最終回見ると対になってて凄く良い
上手いことするなあ
設定が違うから分岐でもないのに
フュージョンジャーック!
フロート。