1無念2017/04/03 22:58:45

シャンゼリオンスレ
今日で放送開始から21周年
3無念2017/04/03 23:02:41
いたなーサポートロボ
合体して大砲になるんだよね
5無念2017/04/03 23:03:26
>いたなーサポートロボ
>怪人に説教されて納得して帰るんだよね
6無念2017/04/03 23:03:58
平成仮面ライダーの近くて遠い御先祖さま
7無念2017/04/03 23:04:50
>平成仮面ライダーの近くて遠い御先祖さま
アギトがシャンゼリオンのリベンジなんだっけ
9無念2017/04/03 23:06:01
アマプラで見れるから久しぶりに見てるわ
10無念2017/04/03 23:06:36
プレバンで色々出してくんないかな
版権が厳しいか
12無念2017/04/03 23:08:36
>プレバンで色々出してくんないかな
>版権が厳しいか
勇者シリーズを出すよりは簡単そうな気もするけど
需要がね
13無念2017/04/03 23:09:29
こういう時こそクラウドファンディングなんだろうな
16無念2017/04/03 23:16:52
同時期にやってたガイファードは途中から見なくなっちゃったな
最後の方だけちょろっと戻って来たけど
32無念2017/04/04 00:12:15
>同時期にやってたガイファードは途中から見なくなっちゃったな
そっちはアクションもストーリーも地味だったからね…
おまけにゲームは格ゲーでなくカードゲームだし
17無念2017/04/03 23:18:20
もうそんなに経つのか
18無念2017/04/03 23:20:12
東京おもちゃショーでリクシンキの実物みた記憶が
20無念2017/04/03 23:25:13
この年の特撮は激動だったな
22無念2017/04/03 23:27:30
何年か前にいきなり最終回見たけど
なんだこのどうしようもないBADENDは
としか思わなかった
23無念2017/04/03 23:29:39
あっちの世界が本当なんだっけか
まあ製作者がそう考えてたとしても映像からどう受け取るかは視聴者の自由だと思うけど
25無念2017/04/03 23:38:22
OPでシャイニングブレードがプルプルするのが気になって
26無念2017/04/03 23:39:14
ノリになれるまでが大変だった
28無念2017/04/03 23:45:41
シャンバイザーから鯖になるのちょっと良く理解できなかった
29無念2017/04/03 23:46:45
鯖じゃねえ!
30無念2017/04/04 00:03:02
ぜんぶセインカミュってやつのしわざなんだ
31無念2017/04/04 00:04:04
>ぜんぶセインカミュってやつのしわざなんだ
ゴーストにも出てたなぁ
34無念2017/04/04 01:33:36
ガンレイザーが販促どころかマイナスアイテムみたいになってたのが凄かった
35無念2017/04/04 01:36:22
宇宙からのメッセージ回は何度見ても笑う
36無念2017/04/04 01:36:24
あきらの緑の車カッコイイよね
40無念2017/04/04 01:37:47
>あきらの緑の車カッコイイよね
あのシトロエンは自走できなくて撮影のたびに運搬していたそうだ
37無念2017/04/04 01:36:27
これが!
私が家屋敷を抵当に入れて建設したクリスタルステーションだ!
43無念2017/04/04 01:40:05
>これが!
>私が家屋敷を抵当に入れて建設したクリスタルステーションだ!
バンクのせいで大きい物置に毛の生えた程度にしか見えないんですけど…
47無念2017/04/04 01:48:11
>私が家屋敷を抵当に入れて建設したクリスタルステーションだ!
今も中古屋の玩具コーナーに然としてそびえるクリスタルステーションだ!
42無念2017/04/04 01:39:38
ブルーレイまだかな
44無念2017/04/04 01:41:26
フィギュアアーツにもならない…
45無念2017/04/04 01:42:14
しれっと続編やろうぜ同じ面子で
46無念2017/04/04 01:46:14
だはっ
とか
たはっ
とか
よく言うイメージ
49無念2017/04/04 01:54:46
最終回より最終回の一話前の方が衝撃だった
ライバルキャラが子供達から手榴弾投げられまくってなぶり殺されるって
50無念2017/04/04 02:02:57
知っているか!
51無念2017/04/04 02:03:08
黒岩の最期全然覚えてないんだよな…
1話から最終話まで見続けてたはずなんだけどな
ただ忘れてるだけなんだろか
53無念2017/04/04 02:07:08
>黒岩の最期全然覚えてないんだよな…
東京を独立国家にするけど親がその犠牲になった子供に撃たれて…だったかな
54無念2017/04/04 02:23:16
>黒岩の最期全然覚えてないんだよな…
>1話から最終話まで見続けてたはずなんだけどな
>ただ忘れてるだけなんだろか
地方によっては子供が人殺すのが
局の自主規制にかかって放送しなかったとこもあるらしいので
もしかしたらそもそも見てないのかもしれないぞ
55無念2017/04/04 02:33:45
放送終了から4~5年経ったぐらいに突如地元トイザらスに
クレツキのみ大量に在庫が出現して一つ500円で売られてたなぁ…
早く気づいてれば他の2つもあったのかしらん?
57無念2017/04/04 02:44:29
黒岩は怪人体じゃない状態で撃ち殺されてるからなぁ
59無念2017/04/04 02:51:10
>黒岩は怪人体じゃない状態で撃ち殺されてるからなぁ
ダークザイドは「闇○○」ってやつが多いのに黒岩だけ「暗黒騎士」だし
ダークザイドとしては色々とイレギュラーなやつだった
61無念2017/04/04 03:02:49
最強の爺がボーグみたいな外見で吹いた思い出
死んだ時ドラム缶にスケキヨ状態でハマるけどさすがにあれ吹き替えスタントだよね?
60無念2017/04/04 02:59:04
そろそろyoutubeで3回目の配信してもらいたいけど
70年代以前の初配信の作品とかやるようになったからまだ順番が来るまでかかりそうだな
参照元:
http://futabalog.com/thread/c56b1a12f93dd91425d2e819483d278a