1: 2020/04/07 12:16:34

仮面ライダーは怪人
8: 2020/04/07 12:22:27
>仮面ライダーは怪人
仮面ライダーNEXTで「ホッパー」って呼ばれてるの好き
12: 2020/04/07 12:25:29
>仮面ライダーNEXTで「ホッパー」って呼ばれてるの好き
ショッカー怪人と衣装デザイン揃えてあるのもいいよねえ
16: 2020/04/07 12:29:29
>ショッカー怪人と衣装デザイン揃えてあるのもいいよねえあの世界はショッカー自体がかっちょよすぎる
2: 2020/04/07 12:17:52
これBLACK?
4: 2020/04/07 12:18:20
>これBLACK?
そうだよ
5: 2020/04/07 12:18:57
>これBLACK?はい
3: 2020/04/07 12:18:08
人間側に立ってるか怪人として生きるかの違い
6: 2020/04/07 12:20:22
シャドームーンも変身プロセスは同じなんだよな
7: 2020/04/07 12:21:50

SICのブラックがコミック版と折衷案みたいなデザインなの好き
それを緑色にしてバッタ男再現したのもすき
10: 2020/04/07 12:23:56
RXもバリバリ言ってる間はバッタ男の姿なのかな
11: 2020/04/07 12:25:21

仮面ライダーは怪人になりそこなった者に過ぎない
仮面ライダーとは悪と同じ者でおじゃる
仮面ライダーの力の源それをクロス・オブ・ファイアと言う
炎の十字架
悪から生まれたという罪の証
14: 2020/04/07 12:26:23
真仮面ライダーはまんま怪人
15: 2020/04/07 12:27:29
響鬼も怪人
17: 2020/04/07 12:29:48

はんぶんこ怪人
77: 2020/04/07 13:05:43
>はんぶんこ怪人
いまさらだけどドーパントメモリ二つ分あるから
並みのドーパントより強いんだねダブルって
18: 2020/04/07 12:30:10
光太郎が初めてBLACKに変身する前の虫人間?っぽい動きがいいよね
20: 2020/04/07 12:30:57
元々ドクロ人間だったんでしょ?
バッタになったのはドクロが気味悪がられると思ったからとか何とか
23: 2020/04/07 12:33:03
>ドクロ人間これが
25: 2020/04/07 12:33:37
>>ドクロ人間>これがこうなる
24: 2020/04/07 12:33:20
SICのブラックは仮にも組織を束ねるボス候補の姿ならもうちょっと派手派手でカッコよくてもいい気がする
49: 2020/04/07 12:45:31
>SICのブラックは仮にも組織を束ねるボス候補の姿ならもうちょっと派手派手でカッコよくてもいい気がする
あくまでも世紀王の姿だから
石揃えたら形変わるかもしれん
アナザーシャドームーンもイレギュラーっぽいし
27: 2020/04/07 12:35:07
もしバッタじゃなくてドクロなら仮面ライダーはどうなってたんだろう?
人気出たのかな?
31: 2020/04/07 12:35:50
>もしバッタじゃなくてドクロなら仮面ライダーはどうなってたんだろう?
>人気出たのかな?
当時の感覚だと無理だったんじゃない?
骸骨といえば悪者なイメージだったろうし
32: 2020/04/07 12:36:34
>当時の感覚だと無理だったんじゃない?
>骸骨といえば悪者なイメージだったろうし
強い!絶対に強い!
29: 2020/04/07 12:35:19
改造人間はもう人間に戻れないってのがいい
33: 2020/04/07 12:37:18
ドクロなら009の悪役
38: 2020/04/07 12:38:27
>ドクロなら009の悪役
スカルマンのアニメの最後スカールになっちゃうのちょっと…ワクワクした
35: 2020/04/07 12:37:47
世紀王は代々バッタ怪人なのか
「今年の世紀王はバッタで行こうぜ~」
って創世王がなんとなく決めるのか
39: 2020/04/07 12:38:55

カテゴリーでは仮面ライダーだけど…
ある意味怪人だよね
41: 2020/04/07 12:40:07
改造人間なので握手に応じない
その後にコップの取っ手とか握り砕いちゃうとか、昭和ライダーはやってるな
52: 2020/04/07 12:50:04
>改造人間なので握手に応じない
>その後にコップの取っ手とか握り砕いちゃうとか、昭和ライダーはやってるな
昭和というか1号の序盤だけじゃね
67: 2020/04/07 12:56:22
>昭和というか1号の序盤だけじゃね
初代オマージュ作品だと見かける印象
スレ画とかもやってたし
42: 2020/04/07 12:41:02
バッタは世界を食い尽くすイメージ出せるし
現在進行形で蝗害中だしな
45: 2020/04/07 12:41:58
>バッタは世界を食い尽くすイメージ出せるし
>現在進行形で蝗害中だしな
アーバードーン!とか叫びながら変身してもらおう
48: 2020/04/07 12:44:21
>バッタは世界を食い尽くすイメージ出せるし>現在進行形で蝗害中だしな>アーバードーン!とか叫びながら変身してもらおう 43: 2020/04/07 12:41:05
紙芝居時代からのヒーローとはいえ
黄金バットのその後の展開何もなかったことを考えると
やっぱりドクロの主人公はダメだったのでは…
44: 2020/04/07 12:41:42
骸骨なら骸骨で初期のホラーなノリとマッチしてて良かったかも
46: 2020/04/07 12:42:28
>骸骨なら骸骨で初期のホラーなノリとマッチしてて良かったかも
怪奇!蜘蛛男vs恐怖!髑髏男
50: 2020/04/07 12:47:49
人間何人か殺してるし…たまにブレるけど…
仮面ライダーしてたと思う木場さん 56: 2020/04/07 12:52:34
>人間何人か殺してるし…たまにブレるけど…
>仮面ライダーしてたと思う木場さん
ほんの短い間だけど慣れたじゃん
草加から奪ったベルトだけど
57: 2020/04/07 12:53:42
>人間何人か殺してるし…たまにブレるけど…
>仮面ライダーしてたと思う木場さん
映画では完全に自分だけのオーガになってたな
53: 2020/04/07 12:50:28
残党の資金を使ってるとか母体になってるとか云々
59: 2020/04/07 12:53:46
敵のバッタ怪人って何かいたっけ?
バッタヤミーくらいしか思い出せん
64: 2020/04/07 12:55:41
>敵のバッタ怪人って何かいたっけ?
>バッタヤミーくらいしか思い出せん
イナゴ怪人さんを忘れないで
61: 2020/04/07 12:54:26
仮面ライダーの定義…人間を救済する怪物
怪人の定義…野望・正義・私利私欲のために人を殺す怪物
っと自分は思ってる
71: 2020/04/07 13:00:39
仮面ライダーは親殺しの作品
ショッカーがバッタ男を生んでそのバッタ男が生みの親を殺す話
84: 2020/04/07 13:12:15

ン・クウガ・ゼバ
94: 2020/04/07 13:17:05

改造兵士レベル3
98: 2020/04/07 13:18:50
>改造兵士レベル3
>1586233025906.jpg
シンさんは他のライダーと並んでると…本当に異質だよね
まさに怪人
96: 2020/04/07 13:17:37

微妙にバッタじゃない
100: 2020/04/07 13:19:35

怪人は射殺だ!
101: 2020/04/07 13:20:18
>怪人は射殺だ!
クウガなら通常弾程度はチクチクするだけだから安心だな!
105: 2020/04/07 13:20:56

トカゲアマゾン
111: 2020/04/07 13:24:14
仮面ライダー放送当時
手術って言うと子供達にとっては改造手術だった
親が病気で手術したとか言うと改造人間になったと思う子供続出だった
マジやでこれ