2020/04/05 09:56:24

魔進戦隊キラメイジャー エピソード5「ショベローまかりとおる!」感想スレ
※感想スレですので新型コロナウイルス関連の話題はお控えください
2020/04/05 09:58:18
安定して面白い。
話に筋が通っていて
脚本に穴がない。
ジョイスティック仮面という素材がでてきたら
レッドをゲーム感覚で操ったり
UFOキャッチャーしたりと必要な遊び心もある
2020/04/05 09:59:45
為朝、なかなか味な真似をやるな。
こういう知性と能力がある人間がヒーローになるというバックボーンが、丁寧に描かれるのは素晴らしい。
eスポーツのチャンピオンが戦略を立てるという展開も自然だし。
2020/04/05 10:01:29
ショベローも為朝も充瑠も、誰の格も落とさずに尊重しきったの凄いと思う
2020/04/05 10:02:07
しかしブルーが羽交い絞めにしたジョイスティック邪面をイエローが操作するって
真面目にシュール過ぎてもうw
2020/04/05 10:05:09
何か軽く詐欺なんじゃって感じで個人的にイエローの作戦はうーん?ってなった。
2020/04/05 11:28:46
>何か軽く詐欺なんじゃって感じで個人的にイエローの作戦はうーん?ってなった。
先に充瑠に嘘をついたのはショベローなので
ショベローが丸め込まれるのはフィクション的にはおあいこの展開と言える
2020/04/05 10:05:23
まだ5話なのに1クール経過した時期くらいキャラ掘り下げ前提の話できてるのなんなの
2020/04/05 10:07:12
最近の戦隊って、怪人が巨大化するんじゃなくて
怪獣が別に登場するんだな
予算に余裕があるの ?
2020/04/05 10:09:45
>怪獣が別に登場するんだな
>予算に余裕があるの ?
その分邪面師の造型がゴレンジャーレベルで低予算(褒め言葉)だし、敵の幹部が現状二人しかいない。
バランス配分の違いだと思うよ。
2020/04/05 10:12:11
吹いたw
2020/04/05 10:13:20
毎回思うが失敗→面と向かって説教or反省って展開じゃなく
個性や意見として受け入れつつ折衷案を見つけるみたいな展開だな
取り方によってはただのわがままいう面倒なヤツに対する所謂大人の妥協とも思われかねないし毎回の脚本難しそう
2020/04/05 10:16:45
正直魔進は初回以外はほとんど話さないと思ってました
扱いがしっかりしてて最高です
2020/04/05 10:17:03
為朝が自分の回で急にお利口になるんじゃなくて
ここまで端々で有能な為朝を見せてきたからこそ集約としてできたテクニカルな回
2020/04/05 10:19:19
誰も悪者にせずにまとめたのは素直に凄いと思うわ。
とばっちりだった充瑠も、無理だと思われた魔進生成をさらっとやってしまったり「信じている」と一言で為朝の作戦に賭けたりと、ちゃんと存在感でていたし。
2020/04/05 10:25:32
ローランド、ハンマーかと思ってたらコロコロかよw
2020/04/05 10:28:19
地面を剣で切って爪で刺す所は笑えた。
2020/04/05 10:50:03
>地面を剣で切って爪で刺す所は笑えた。
敵怪獣より、街を破壊してないか?w
2020/04/05 10:35:11
為朝が地味に重い子だった(´・ω・`)
毎回脚本が練られてて面白いわー
巨大戦も楽しかったけどローランドそれでダメージ与えられんのかw
次回は初のサブライター回か
下さん一応エピZEROに参加してるけど
2020/04/05 10:35:17
魔進キャリーとシールドモード、てっきり玩具オリジナルかと思ってたら普通に出てきて活用されていた
ベースを建て増ししたい玩具オタの元にキャリーだけ増えていくな……
2020/04/05 11:02:22
>ベースを建て増ししたい玩具オタの元にキャリーだけ増えていくな……
でもそういう意味では荷台系ビークルは一番復数買いに向いてるチョイスだと思う
何か載せて運ぶだけで遊びとして成立するし
2020/04/05 10:41:33
話しの面白さより、見ていてストレス感じないのが素晴らしい
2020/04/05 10:43:13
デカレンネタもあって面白かったな
2020/04/05 10:44:57
充瑠を認めさせるなら芝居打って有能に見せるやり方じゃない方がいいと思った
なんかすっきりしない
2020/04/05 10:48:25
>充瑠を認めさせるなら芝居打って有能に見せるやり方じゃない方がいいと思った
充瑠の凄さとショベローが求めるリーダーとしての有能さが別の所にあるからね
2020/04/05 10:52:20
おじいちゃんの機嫌を損ねないようにするのもなかなか大変
という意味では意外とリアルな描写よ
2020/04/05 10:53:49
相棒ならもうちょっとぶつかってもいいのになとは思った
死んだじいちゃんに似てるから~とか言ってもいつまでもじいちゃんの面影を重ねるのもよくないだろうし
2020/04/05 10:55:17
玩具発売の都合で5話目にしてむりやりぶちこまなきゃならない新魔進たちについて
急に3台増える理由もなんですべて建機系なのかも
なんで初期メンバーに比べてギミック少なめなのかも
すべてを脚本上で不自然なくまとめあげてくるのとんでもない手腕だなぁ
2020/04/05 10:59:59
魔進たちは基本的に推しのために生きる強火オタクみたいなとこあるよな
2020/04/05 11:02:52
だいやくん、こんなに毎回出てくるとは思わなかった
便利やな
あと追加の魔進たちが土建関係?な理由が自然な形で脚本に入ってて心地よい
最後の為朝の台詞が良い味出してるわぁ