2020/03/11 15:22:26

完成度たけーなって思う特撮のアイテムある?
画像のやつはデザインとネーミングがハイレベルすぎてプロの仕事を感じる
2020/03/11 15:27:14
そこはガンガンセイバーでは?と思うけど
こっちも完成度高いの?
2020/03/11 15:30:55
必要十分な機能してると思う
2020/03/11 15:31:53
サングラス型の武器に眼球型のアイテムをセットして「メガマブシー!」は頭イカれてるとしか思えないセンス
2020/03/11 15:36:24
>サングラス型の武器に眼球型のアイテムをセットして「メガマブシー!」は頭イカれてるとしか思えないセンス
カバー開けるとマブシーから閉じるってのは生々しくて怖い
2020/03/11 16:29:07
>サングラス型の武器に眼球型のアイテムをセットして「メガマブシー!」は頭イカれてるとしか思えないセンス
洒落で言うとテンガン…メガウルオウド…の目薬さして目が潤うだけなのにやたら格好良く聞こえるのが好き
2020/03/11 15:32:13
バリズンソード
2020/03/11 15:36:16
メテオストームのベイブレードはどのくらいのランクだと思う?
2020/03/11 15:37:52
ゴーストのおもちゃはデザインやネーミング含めて全体的にハイクオリティだった
2020/03/11 15:39:53
実際眼魂2つ並べるとまんま目玉で気持ち悪い
2020/03/11 15:44:14
>実際眼魂2つ並べるとまんま目玉で気持ち悪い
眼魂単品で見る分にはなんともないけど二つ並べると目と認識しちゃうのね
2020/03/11 15:41:39
メカもアリならガオライノス
あの変形機構は変態の所業だと思う
2020/03/11 15:42:42
デンガッシャーとそれの正統進化のガンガンセイバーは外せない
2020/03/11 15:59:28
フォーゼは武器のネーミングセンスも何で人名のもじり!?って意味不明さがいい
2020/03/11 16:09:49
メガウルオウダーはダジャレなのにカッコ良いの局地だと思う
2020/03/11 16:10:07
バリズンソードのレバー引いて展開は結構好き
でも子供には重すぎると思う…
2020/03/11 16:15:08
バッシャーマグナムこそ至高
電池不要で煩くもない
2020/03/11 16:15:51
本編終了後のディケイド系アイテムは全部完成度高い
1個買うだけで色んなライダーの音声が鳴らせる
2020/03/11 16:18:53
サイキョーギレードは単体だとアホみたいなのに作中の描写込みでやたら完成度高く感じる
2020/03/11 16:27:53
>サイキョーギレードは単体だとアホみたいなのに作中の描写込みでやたら完成度高く感じる
ジカンギレードと刃身に段差なく合体するのって美しくないか?
2020/03/11 16:20:56
ガイアメモリは色々うまいこと考えたアイテムだなって思う
2020/03/11 16:24:02
ガイアメモリ形式の方がいくらでも拡張できていい気がするけど
電池の問題とかコストがあるから本体から音声鳴らす形式の方が主流なのかな
2020/03/11 16:24:45
ディケイドみたいな作品だと分かるけど
本編に絡まないレジェンドライダーのやつとか需要あるんかな?
2020/03/11 16:25:09
ジクウドライバー全般
2020/03/11 16:27:27
スレ画はドライブのライダーに使い回されたところも美味しい
2020/03/11 16:28:28
>スレ画はドライブのライダーに使い回されたところも美味しい
お前の武器じゃないだろ!
2020/03/11 16:29:05
ガイアメモリ方式は単純にコストが掛かるから毎年は玩具に盛り込めないってバンダイリニンサンが