2020/03/04 19:42:14
アンデッドスレ
秀逸な怪人デザインといえばオルフェノクみたいなイメージがあるかもしれないけどこいつらも良いデザインしてるよね
2020/03/04 20:03:16
オルフェノクは篠原
アンデッドは韮沢だよな
2020/03/04 20:05:36
アンデッドは評判良かったよ
画集も出たし
2020/03/04 20:08:05
このヒーローっぽいのに強く出てる生物感は今のライダーにはない
2020/03/04 20:44:49
この頃の細部まで作り込まれた怪人スーツ良いな
2020/03/04 21:07:32
オルフェノクは色が灰色だからパッと見違いが分からないけど、アンデットはわりとカラフルで前年の反省(?)を生かしたのかなって思ってた
2020/03/04 21:10:05
鉄鋲ドクロ左右比対称、すべてがうまく活かせたアンデッドデザイン
コーカサスとギラファの対は特にほれぼれする
2020/03/04 23:02:43
ゼブラアンデッドは韮澤さんじゃないんだけど
白塗りに上半身裸のボンデージ男のようなデザイン&相手の周りをグルグルと(徒歩で)回る殺し方とあの序盤においても変に記憶に残る奴だった
2020/03/04 23:11:03
鎌田さんが地味なデザインだったのはちょっと気になった
ディケイドのHPのどこかで韮沢さんらしきデザイン画見た記憶はあるが意外だった
別の人がデザインしたかと思ってたから
2020/03/05 05:50:12
>鎌田さんが地味なデザインだったのはちょっと気になった
>ディケイドのHPのどこかで韮沢さんらしきデザイン画見た記憶はあるが意外だった
>別の人がデザインしたかと思ってたから
たしか当時の韮沢さんインタビューで、あのパラドキサはあくまでディケイド用のデザインであって
もしブレイド本編に出ていたなら他のカテゴリーKに合わせたデザインにしてたと語ってた記憶
2020/03/04 23:42:29
俺はゼブラアンデッドの頭部デザインが死ぬほど好きなんだ
馬の頭蓋骨にシマウマの模様描いてるのセンス良い
2020/03/04 23:49:10
模型やゲーム系のお仕事だとはっきり前面に押し出してる分分かりやすいけど
韮沢デザインの基本の一つがそこらへんのアダルトファッションだし
2020/03/05 07:18:50
>模型やゲーム系のお仕事だとはっきり前面に押し出してる分分かりやすいけど
>韮沢デザインの基本の一つがそこらへんのアダルトファッションだし
ゼブラは韮沢デザインじゃないけどな
2020/03/04 23:58:35
カテゴリーキングはどれも好きだなぁ
2020/03/05 00:37:50
鎌田も悪くなかったよね
2020/03/05 00:52:41
鎌田は冴えないおっさんみたいな見た目の割にはスタイリッシュなアビスだったりキングのアンデッドだったりと無駄に情報量多いんだけどその分カリスがクソ地味よねディケイド版
2020/03/05 03:06:56
マンティスアンデッド・カリスとヒューマンアンデッド
2020/03/05 08:27:49
近年は生物感あるデザインなくなったよな
グロンギやアンノウンみたいな方向性はもうやらないのかな
2020/03/05 10:54:46
>近年は生物感あるデザインなくなったよな
>グロンギやアンノウンみたいな方向性はもうやらないのかな
二期はオーズやウィザードあたりは生物系怪人なんだけどゼロワンとか機械系が多いからね
フォーゼやダブルみたいに何に分類していいかわからん奴らもいるし
2020/03/05 10:08:09
どいつもこいつもカッコいい
2020/03/05 11:44:53
去年歴代主人公を生物的にアレンジするの頑張ってなかったか?
2020/03/05 14:05:56
タランチュラアンデッドはキャラクターも含めて素晴らしい
2020/03/05 14:45:08
2期はゾディアーツとかインベスとかアナザーライダーは
良かったけどファントム、眼魔、バグスターが
酷すぎて全体の評価を下げてる
2020/03/06 13:22:39
>2期はゾディアーツとかインベスとかアナザーライダーは
>良かったけどファントム、眼魔、バグスターが
>酷すぎて全体の評価を下げてる
インベスなんかよりはファントムのが全然いいだろ
2020/03/05 15:10:05
2期ではヤミーのデザインが一番好きだったな。
グロくて生物的で良いデザインの奴が多かったと思う
2020/03/05 15:47:41
明確な敵ライダーが居ない作品までこじつけがましい真似して湧いてくるんだからホントどうしようもない
2020/03/05 21:25:59
人造アンデッドもいいよね
2020/03/05 21:33:48
剣版パラドキサ=ワイルドカリスって訳じゃないんだよね?
2020/03/05 21:43:17
一部ワイルドカリスがパラドキサの姿説も
あったけどライダー、アンデッド両サイドの
インタビュー読む限りは違うだろうな
(赤=人間性が緑=アンデッドの衝動を封じてる
コンセプトらしい)
2020/03/06 01:26:01
カリス、ワイルドカリス周りのアンデッドの話題好きだ
2020/03/06 05:44:24
カテゴリーキングは、カテゴリーエースに似た姿だと考えるとパラドキサはマンティスに似た姿だと思うけどなぁ
流石に胸のレリーフは無いだろうし、カリスの予備スーツを塗り替えとけばあるいは…
2020/03/06 07:01:04
カリスベイルはあくまでマンティス固有の鎧で
パラドキサはマンティスの中身そっくりの方が個人的には好き
2020/03/06 07:49:26
>カリスベイルはあくまでマンティス固有の鎧で
実際そういう設定なんじゃなかったか
だからカリスだけ姿が浮いてるという後付設定で
2020/03/06 08:00:50
ディケイドはカリスラウザーもライダーシステムだし
マンティスがあの姿じゃないならパラドキサもってのはまぁ
2020/03/06 09:14:42
韮沢さんの画集、電子書籍で欲しいなぁ
2020/03/07 10:46:55
怪人デザインとしては平成ライダー中でもトップクラスに好きなんだけど
全生物間の生き残りを賭けたバトルロイヤルなのにカテゴリーAとKが同種だったり
参加生物が偏りすぎだったり、設定面がゆるゆるなのはやっぱり気になる
同種ではない
近いだけで