2020/03/02 23:20:45

頭の出来と戦闘センスは比例しない
2020/03/02 23:23:34
左上の謎の強さ
2020/03/02 23:24:59
>左上の謎の強さ
この馬鹿本気になったら超強い…
2020/03/02 23:30:27
>この馬鹿本気になったら超強い…
無自覚レベリングのおかげで作中最強格の契約モンスターも自ら呼応する
2020/03/02 23:28:33
>左上の謎の強さ
龍騎の性能が元々良いってのもあるんだけど妙に戦いが上手いんだよな…
2020/03/02 23:32:48
>龍騎の性能が元々良いってのもあるんだけど妙に戦いが上手いんだよな…
こいつ契約後の初戦闘の時点で飛んでくるトゲ全部切り払いとかやるからな…
昨日まで折れたぁ!?してたのに
2020/03/02 23:26:06
頭も回って死ぬほど強い主任ってマジで何なんだろうね…?
2020/03/02 23:28:38
>頭も回って死ぬほど強い主任ってマジで何なんだろうね…?
主任は人を見る目が無いから…
2020/03/02 23:34:02
>頭も回って死ぬほど強い主任ってマジで何なんだろうね…?
人を見る目が無いて致命的な弱点が…
2020/03/02 23:27:13
社長は馬鹿じゃないだろ!
ギャグセンスがアレなだけで!
2020/03/02 23:27:39
>社長は馬鹿じゃないだろ!
>ギャグセンスがアレなだけで!
は?ギャグのセンスこそ最高だろ
2020/03/02 23:27:44
右側弱ない?
2020/03/02 23:29:47
>右側弱ない?
戦績はさておき戦闘面で光る部分は多いと思う
2020/03/02 23:28:09
馬鹿だけど頭が回るってのは矛盾しないからな…
2020/03/02 23:28:27
バカで言ったらジオウとかウィザードもじゃ
2020/03/02 23:29:07
ロックシードやドライバーの性能差より変身者のスペックが大事な鎧武でコウタさんが身体能力でごり押しできるのは不思議ではない
2020/03/02 23:31:16
>ロックシードやドライバーの性能差より変身者のスペックが大事な鎧武でコウタさんが身体能力でごり押しできるのは不思議ではない
鎧武はむしろ性能差のほうが重要じゃないか?
主任とかはうn…
2020/03/02 23:29:59
社長は頭の回転は早いけど中身が伴ってないせいで空回りしてるタイプのおバカさんだと思う
2020/03/02 23:30:03
基本フォームで4つの武器や能力が使えるってフォーゼって実は強いのでは?
2020/03/02 23:30:29
スイッチは頭回らないと使いこなせないからな…
2020/03/02 23:30:55
右上は相棒のスイッチチョイスに頼ってる部分もあるから…
2020/03/02 23:31:15
フォーゼはみんなで戦ってるからな
2020/03/02 23:31:23
社長はサウザーと始めて戦ったときも高速移動活かしてサウザーの首に蹴り入れたりアサルトで本気出してビット変わり身とか中々戦闘センス高いと思う
2020/03/02 23:31:48
逆に序盤だけでも明確に戦いが下手だった主役ライダーいるっけ?
2020/03/02 23:32:12
>逆に序盤だけでも明確に戦いが下手だった主役ライダーいるっけ?
イマジンなしの良太郎とか
2020/03/02 23:35:56
>逆に序盤だけでも明確に戦いが下手だった主役ライダーいるっけ?
イメージだけで一瞬渡が浮かんだけどあの子戦闘自体は最初から攻撃性高かったわ…
2020/03/02 23:31:59
馬鹿キャラはもっと多い気がするが少ないな…
2020/03/02 23:32:01
フォーゼは仲間からのフォロー込みで組み立てられてるのが面白いところ
2020/03/02 23:32:10
紘汰さんのスペックは変身後に反映できないやつだからな
2020/03/02 23:34:09
>紘汰さんのスペックは変身後に反映できないやつだからな
このアクター泣かせ!
2020/03/02 23:32:15
結構イズのサポートに助けられるところもあるな社長は
2020/03/02 23:33:14
変身前の方が動けてる...
2020/03/02 23:33:20
社長は潜在能力高すぎてシャイニングホッパーの方が追い付けないくらいだったし…
2020/03/02 23:34:02
鎧武で重要なのは感情バフだよ
KAKUGOをキメると真斬月で極とレバロン圧倒できるし
2020/03/02 23:34:13
宇宙飛行士目指してるんだから頭良くないとな
2020/03/02 23:36:04
>宇宙飛行士目指してるんだから頭良くないとな
弦の字宇宙飛行士目指してなくない?
2020/03/02 23:34:32
アルトくんは新フォームの初見こそ苦戦するけど二回目以降の乗りこなし方はすごいと思う
2020/03/02 23:34:57
我が魔王もあんまり頭はよろしくなかったような…
2020/03/02 23:37:32
>我が魔王もあんまり頭はよろしくなかったような…
勉強はできないけどバカだと思ったことはないなあ
2020/03/02 23:47:21
>我が魔王もあんまり頭はよろしくなかったような…
せんとくんがおかしいってレベルで天才なだけ
2020/03/02 23:35:06
佐野岳の身体能力は鎧武者モチーフのライダーと相性悪い気がするな…
2020/03/02 23:36:37
>佐野岳の身体能力は鎧武者モチーフのライダーと相性悪い気がするな…
動けるモチーフだと本当に変身しない方がいいって事になっちゃうから
鎧のせいで動けないって言い訳できたのはよかったかと
2020/03/02 23:37:56
>佐野岳の身体能力は鎧武者モチーフのライダーと相性悪い気がするな…
佐野岳の身体能力を本当に生かそうとすると主役よりも脇役ライダー向きだと思う
2020/03/02 23:54:08
>佐野岳の身体能力は鎧武者モチーフのライダーと相性悪い気がするな…
龍騎のゴローちゃん思い出した
2020/03/02 23:35:45
紘汰さんの戦闘センスの真骨頂は極アームズだ
使い分けが上手い…
2020/03/02 23:36:51
下手かどうかはわからんが剣は弱かった
2020/03/02 23:38:03
>下手かどうかはわからんが剣は弱かった
序盤は雑魚カードしか持ってなかったから…
2020/03/02 23:36:57
翔太郎も単体だとバカっちゃあバカだな…
おやっさん仕込みとフィリップの助力はデカイ
2020/03/02 23:37:45
我が魔王は自分が興味ある歴史には詳しいし人の采配はうまいから
勉強にパラメータを振ってないだけという気もする
2020/03/02 23:37:47
真司はもう序盤で素の実力が蓮を追い抜いちゃってる
2020/03/02 23:38:22
我が魔王本気出せばA判定出せるし…王様目指すから勉強しないだけでできるタイプだし…
2020/03/02 23:38:36
紘汰さんで考えるならドンカチシュートできるそこそこ軽快なきわあじホント似合ってるんだよねぇ
2020/03/02 23:38:57
コウタさんテクニカルタイプだって思われないのなんでだろ
カチドキも大技でゴリ押しするタイプでもないのに
2020/03/02 23:38:58
弦ちゃんは高校教師になれる程度には頭いいから…
2020/03/02 23:42:48
>弦ちゃんは高校教師になれる程度には頭いいから…
賢吾と同じ大学卒業したんだよなそういえば
2020/03/02 23:39:10
魔王は予知夢で追試クリアできるからな…
2020/03/02 23:39:25
真司は対人戦になるとデバフかかりすぎるのがいけない
ミラーモンスター戦は死ね!オラッするけど
2020/03/02 23:40:07
>真司は対人戦になるとデバフかかりすぎるのがいけない
>ミラーモンスター戦は死ね!オラッするけど
対人戦になると相手がやる気を無くしてしまうバグ
2020/03/02 23:41:43
>真司は対人戦になるとデバフかかりすぎるのがいけない
>ミラーモンスター戦は死ね!オラッするけど
覚悟決めてもFV引けなかった男だ
だからこそ劇場版の切り札が凄く異質で輝く
2020/03/02 23:40:06
そういや或人社長の学歴ってどうなってるんだろ
2020/03/02 23:41:25
>そういや或人社長の学歴ってどうなってるんだろ
22歳だっけ
高卒かな?
2020/03/02 23:40:25
むしろ剣はカードが少ない中でカウンター決めて倒したり戦闘だけは序盤から強かったと思う
橘さんとか周りがアレというひどい状況だから余計に
2020/03/02 23:40:49
強者が叩くことにしか使えない槍をちゃんと突いて使ったり武器センスは高い紘汰さん
2020/03/02 23:41:23
文武両道の天才設定だった剣崎…
2020/03/02 23:42:00
>文武両道の天才設定だった剣崎…
鬼に…鬼に…
2020/03/02 23:41:31
紘汰さん主役な関係もあっていろいろ使うからね
2020/03/02 23:41:38
初期五代は戦う事自体はあんま上手くなかったように思う
フォームチェンジに素早く適応したりと器用ではあるんだが
2020/03/02 23:42:53
>初期五代は戦う事自体はあんま上手くなかったように思う
>フォームチェンジに素早く適応したりと器用ではあるんだが
殴る蹴るの感触が嫌だって本人も言ってたから嫌々だけど手抜くと自分も他の人も死ぬから文字通り必死
2020/03/02 23:41:41
不許モードでぶちギレてるのに冷静な武器召喚で相手を追い詰める極アームズいいよね
2020/03/02 23:42:59
紘汰さんはセンスあるんだけど他のキャラもレベル高いからね…
アギト、オルフェノク、鬼、イクサと女王のハーフのような超人じゃなくてあくまで常人
特殊な組織に目を付けられる(スカウトされる)存在でもない
天の道や魔力に通じてるわけでもなく
ドラグレッダーは相棒や秘書みたいに戦闘を懇切サポートしないし
変身前からアクロバティックさ見せたりしない
警官みたいに職業柄のものもないし寺生まれでもないし
肩書に“天才”は付かない
バイクは原付