【シン・ゴジラ】デモ隊のシーンでゴジラを守れっての無理があると思う 特撮速報
 

【シン・ゴジラ】デモ隊のシーンでゴジラを守れっての無理があると思う


2020/02/25 23:17:43

9368c1cf097177bbe619ddbc8b688e17.jpg

久しぶりに見てて思ったんだがデモ隊のシーンでゴジラを倒せとゴジラを守れの両方叫んでるってことらしいけど
上陸前なら環境団体が捕獲を提言したりしてたけどあれだけの被害出した後で守れってのはやっぱ無理があると思う


2020/02/25 23:18:49

ゴジラは神だ!
ゴジラを守れ!


2020/02/25 23:29:18

>ゴジラは神だ!
>ゴジラを守れ!
聖書に落書きしてた頃からハリウッドの大作任される監督になっても何にも変わってない…


2020/02/25 23:19:22

守れ派狩りが始まる

2020/02/25 23:20:32

ゴジラが現れたことは私達への天罰なのです的な思想?

2020/02/25 23:56:25

>ゴジラが現れたことは私達への天罰なのです的な思想?
ゴジラ教徒め…


2020/02/25 23:23:22

あんなもんが出てくるの見ちゃったら人生観変わって
神みたいに思ってしまうのは仕方ないかもしれない
ましてあの世界は怪獣の概念すらなかったわけだし
守れ!というのは行き過ぎ感はあるが


2020/02/25 23:24:10

人里に現れたクマやイノシシを殺すのはかわいそうだ!的なかも

2020/02/25 23:24:44

あのシーンで感じたこの人たち何をしたいの?
てのが現実のデモに対する庵野監督の感想なんだろうなって思った


2020/02/25 23:25:41

あの時点じゃ東京焼き払う前だからまだそこまで深刻に考えてる人も少なかろう
翌日から早々に各所が復旧してたくらいだし


2020/02/25 23:26:18

第二形態の時点でもどうやって捕獲するつもりだったんだろう

2020/02/25 23:26:48

>第二形態の時点でもどうやって捕獲するつもりだったんだろう
捕獲は無理だな…って言ってるし…


2020/02/25 23:27:01

ゴジラは神だ!
ゴジラを守れ!


2020/02/25 23:28:18

実際人殺してるクマを殺すのがかわいそうって主張する人もいるし部外者ならゴジラを守れって言う人もいるんじゃない?

2020/02/25 23:28:53

怪獣映画自体がなかった世界なんだからますますアレを神扱いするのはどうなの?感ある

2020/02/25 23:30:47

>怪獣映画自体がなかった世界なんだからますますアレを神扱いするのはどうなの?感ある
なんだかわからないデカイもんが出てくれば神格化するのは不思議なことではない


2020/02/25 23:30:40

どんなに大声で騒いでようが
事態に対処してる人たちにとっては睡眠を妨げる騒音にすらならない
ってシーンだと思う


2020/02/25 23:31:17

>どんなに大声で騒いでようが
>事態に対処してる人たちにとっては睡眠を妨げる騒音にすらならない
>ってシーンだと思う
俺らに言われたってしょうがないよな…って感じ


2020/02/25 23:30:41

たしかに神扱いはよくわからないな
生物として貴重だからとかかわいそうだから殺すなって意見なら初代から登場してるスタンスだけど


2020/02/25 23:32:09

むしろ怪獣映画が無かったからこその神扱いじゃなない?

2020/02/25 23:32:31

デモ隊がアピールすることなんて多岐にわたるし
カルト宗教から環境活動家とか無理があろうがなかろうが主張するから考える方が無駄だと思うの


2020/02/25 23:33:09

それこそ平成ガメラでギャオスが出てきたときの「例えばティラノサウルスが発見されたとしてアレも人を襲うだろうけどみんな保護しろって言うでしょ?」ってやつを感じる

2020/02/25 23:35:52

>それこそ平成ガメラでギャオスが出てきたときの「例えばティラノサウルスが発見されたとしてアレも人を襲うだろうけどみんな保護しろって言うでしょ?」ってやつを感じる
初代ゴジラの山根博士からそう言うのはあるよね
実際被害が出てからはそんな事言ってられないのはわかるんだけどもったいないと思うのもわかる


2020/02/25 23:33:35

無理がある主張するデモ隊なんて現実でもいっぱいいるじゃん

2020/02/25 23:35:35

蒲田くんに神性を見出す人もいたんだろう

2020/02/25 23:37:41

実際第2第3形態の時の被害者ってどれくらいだったんだろ
第4の時くらい大暴れしたらもう守れとか言ってらんないのはわかるけど


2020/02/25 23:38:05

アレは一見スジが通ってるようにみえてギャオスと同じように新発見の生物であるはずのガメラのほうは駆除すること決めた環境省のダブスタを示すシーンだから…

2020/02/25 23:41:53

>アレは一見スジが通ってるようにみえてギャオスと同じように新発見の生物であるはずのガメラのほうは駆除すること決めた環境省のダブスタを示すシーンだから…
ほんとだ
今気づいたわ


2020/02/25 23:38:45

むしろ第四の暴れっぷりを見た後のほうが神だと思ってしまっても仕方なく感じる

2020/02/25 23:41:21

ドハティ監督ならデモでゴジラは神だと絶叫するくらいはするかもしれない

2020/02/25 23:43:17

あのデモ隊がモナークならあり得る話だな!

2020/02/25 23:44:02

>あのデモ隊がモナークならあり得る話だな!
働けよ!


2020/02/25 23:43:53

あの後シンゴジ世界にゴジラを神だと崇めるカルト宗教は出来てもおかしくはないけどあのタイミングで組織的なデモをやるのは流石に早すぎる気がした

2020/02/25 23:44:33

死は救い

2020/02/25 23:49:12

>死は救い
エクシフは帰って…


2020/02/25 23:44:56

モンスターバース世界のデモ隊は反対デモのはずなのに「怪獣総進撃」のプラカード掲げてたりやっぱあの世界おかしいよ!ってなる

2020/02/25 23:49:44

>モンスターバース世界のデモ隊は反対デモのはずなのに「怪獣総進撃」のプラカード掲げてたりやっぱあの世界おかしいよ!ってなる




2020/02/25 23:47:11

インディペンデンスデイでも宇宙人を神と崇める連中いた気がする
攻撃される前だったと思うけど


2020/02/25 23:47:59

>インディペンデンスデイでも宇宙人を神と崇める連中いた気がする
>攻撃される前だったと思うけど
宇宙人歓迎してたら直撃食らった連中だからある意味幸せな最後である


2020/02/25 23:47:28

実際にゴジラを神格化してるやつがいてしまったからな

2020/02/25 23:49:53

要するにあの人達はデモがしたいだけの人たちなので

2020/02/25 23:52:20

実際結果論だとゴジラの生物的データが資源になりそうな感じで示唆されてたしな

2020/02/25 23:54:12

>実際結果論だとゴジラの生物的データが資源になりそうな感じで示唆されてたしな
核攻撃したらそれも手に入らなかったろうしな


2020/02/25 23:53:17

今までの作品ではゴジラは一般人の認識としても基本的に倒さないといけないものとして描かれてきたから
何がやりたいのかよくわからないデモ隊によるシュプレヒコールとはいえゴジラを守れなんてワードが飛び出してきたことにカルチャーショックを感じる


2020/02/25 23:57:17

>今までの作品ではゴジラは一般人の認識としても基本的に倒さないといけないものとして描かれてきたから
GMKのおっちゃんを「殺しちゃうなんてカワイソ…保護してあげればいいのに」と言った篠原ともえもいるんですよ!


2020/02/25 23:54:23

本編終了後間違いなく国内海外問わずゴジラを解き放てという思想の集団や宗教団体がやってきて最悪何かしら爆発物やらとにかく凍結溶かす行為するだろうなぁ…ってのはずっと思ってる

2020/02/25 23:56:18

>本編終了後間違いなく国内海外問わずゴジラを解き放てという思想の集団や宗教団体がやってきて最悪何かしら爆発物やらとにかく凍結溶かす行為するだろうなぁ…ってのはずっと思ってる
そいつらが何やってもゴジラに動きが見られた時点で問答無用で核攻撃だからそこは安心っちゃ安心


2020/02/25 23:55:32

今回のコロナ騒動の後じゃシンゴジみたいな
お花畑霞ヶ関英雄物語はもう描けないだろうな


2020/02/25 23:57:04

最近見たけど最後の尻尾の造形はなんだったのあれ

2020/02/25 23:58:06

>最近見たけど最後の尻尾の造形はなんだったのあれ
チビども(大量の人間)に適応するため進化して人間サイズの分身体を生成し大量散布3秒前


2020/02/25 23:58:49

まぁ山根博士も上陸してからも殺したくなかったみたいだし

2020/02/25 23:59:39

日本人は、危機に直面したときほど、 危機そのものを直視せず、誰かを批判することに熱中し、責任論に没頭してしまう傾向うんぬん
というのをこないだ誰かが言っていたが
それを念頭に見るとすごく面白い






sns
Adsense
Relate entry
New entry
万事色んな主張があるし、各種活動家や宗教家と新薬や新技術を期待した人達なら「守れ」と主張すると思った。

>>お花畑霞ヶ関英雄物語
映画は福島原発で盛大にやらかしてる事も踏まえてるし、現実があんまりで、映画にするとbad end直行だからこそエヴァや東宝空想特撮のテーマ交えて理想化したと思うけどな。
[ 2020/02/26 16:58 ]
攻撃するからゴジラが暴れるんだ、ゴジラに手を出さなければ大人しくなる
そう考える人がいてもおかしくない
[ 2020/03/06 16:33 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR