2020/02/23 09:26:51

仮面ライダーゼロワン 第24話「ワタシたちの番です」感想スレ
2020/02/23 09:28:51
ほらー
前後編で分かれてるんだから前編だけで面白さを判断しちゃいけないんだってー
2020/02/23 09:30:40
Everybody Jump!の意味が変わって聞こえるのいいね
2020/02/23 09:32:21
>Everybody Jump!の意味が変わって聞こえるのいいね
「メタルクラスタ」も「ヒューマギアの集まり」に変換できるので秀逸だわ
2020/02/23 09:30:55
アーマーが再構成されるのかっこよかった
刃が金属結晶になるのはマークザイン感あるな
2020/02/23 09:32:39
メタルクラスタ制御!1000%撃破!ヤッターカッコイイー!
…何まだお仕事勝負続ける気なの…もういいよ…
2020/02/23 09:32:45
善と悪→ジオウⅡ
本人の意志関係ない暴走→ハザード
感染戻す力→マキシマムマイティ
やっぱりメタルクラスタって中間フォームの系譜継いでるんだなぁと改めて感じた回でした
2020/02/23 09:33:12
わざわざヒューマギアにした意味なんなの
2020/02/23 09:33:52
45歳がボロ雑巾になってスカッとしたわ
2020/02/23 09:35:33
>45歳がボロ雑巾になってスカッとしたわ
あの服こないだ暴走クラスタにやられたのの再利用かな?
2020/02/23 12:28:27
>あの服こないだ暴走クラスタにやられたのの再利用かな?
それなー。よごれただけのセーター最強防具だな。
ヒューマギア総応援で復活の感動シナリオにしたかったんだろうけど
結局「ぼっち」だなーって感想文になっちゃうよね。
2020/02/23 09:34:43
バーニングファルコン?
2020/02/23 09:37:54
>バーニングファルコン?
胸パーツが全然違うな
2020/02/23 09:35:45
新ライダーは新ベルトなのか
2020/02/23 09:36:02
今回自体は悪くないんだけど、これまでのゼロワン考えると
次回早速メタルクラスタがバーニングファルコンのカマセにされそうで身構える
2020/02/23 09:37:22
鉄だから炎で溶かされてしまうのか
2020/02/23 09:38:06
ワンマン社長ってやっぱり部下の扱いで痛い目見るんだなぁと
2020/02/23 09:42:22
>ワンマン社長ってやっぱり部下の扱いで痛い目見るんだなぁと
どうでもいいけど無茶苦茶オレンジ色だなぁ…
2020/02/23 09:40:32
ワンマン社長ってやっぱり部下の扱いで痛い目見るんだなぁと
2020/02/23 09:47:18
イズプログライズキーの伏線感
2020/02/23 09:59:50
良くもないけど悪くもない
ゼロワンの平均点みたいな回
2020/02/23 10:01:03
婚活の話あれで終わりなのか
デブ男がレイダーなった経緯とか全スルーなのか
2020/02/23 10:08:31
来週上堀内監督なのか
SHT丸々同じ監督が撮るってなかなかないのでは
2020/02/23 10:43:26
>来週上堀内監督なのか
>SHT丸々同じ監督が撮るってなかなかないのでは
マジか!楽しみ
2020/02/23 10:11:11
なんか同時進行で起きてる事のテンションが
一致してないんだよな
メタルクラスタを巡る一連のドラマは完結して
次回から新展開なのに
5番勝負はまだ途中で次回が完結編とか
2020/02/23 10:11:23
後ろ!かわいい!
2020/02/23 10:12:35
エンジの使い方良かった
こういうのでいいんだよ
2020/02/23 10:12:50
イズの首振りやまばたきのSEが
番組印象のアイコンになりつつある
2020/02/23 10:22:20
今回の話しそのものはいいと思うんだけどさ
ヒューマギアがただの人間とあまり変わらないのが…うーん
2020/02/23 11:23:36
>ヒューマギアがただの人間とあまり変わらないのが…うーん
人の心の機微も完全に理解してて言動も人間と全く変わらんし、学習能力とか知識が優れてる分人間の上位互換でしかないな
脚本家の中でそういう結論出てるんならこれ以上AI描かなくていいよもう
2020/02/23 10:31:39
まさかここに来てエンジが大活躍&救済があって良かったわ
或人側がヒューマギアの損失もなく大勝利ってゼロワンで初めてじゃない?
2020/02/23 10:45:53
ヒューマギアの犠牲が出なくなったのは素直に進展って感じでいいなー
次は上堀内監督だし今後の展開にも期待できる
2020/02/23 10:47:01
ヒューマギアに出し抜かれて戦闘でも完敗
1000%社長のこう言うのがみたかった!
2020/02/23 10:50:38
次回もお仕事勝負とは関係ないみたいだしどうなるんだ
2020/02/23 10:52:24
>次回もお仕事勝負とは関係ないみたいだしどうなるんだ
え、そうなの?
2020/02/23 11:11:19
>>次回もお仕事勝負とは関係ないみたいだしどうなるんだ
>え、そうなの?
というか飛電側が1勝でもすれば勝負終了じゃなかったっけ
2020/02/23 14:04:35
>というか飛電側が1勝でもすれば勝負終了じゃなかったっけ
45歳が人間がヒューマギアに一回でも負けたら人間がヒューマギアに劣ることになるって新屋敷にプレッシャーかけただけで
一回でも飛電側が勝てば良いって話は出てなかったと思う
記憶違いならすまない
2020/02/23 10:54:10
社長の悪行が世間にバレてクビとかでいいよ
職を失った社長は後半やさぐれて再登場
2020/02/23 10:57:10
自分の意志で怪人化できるとか
人間に嘘をつけるとか
めちゃめちゃ怖いんだがヒューマギア
2020/02/23 10:58:28
これ次回あたりに1000%社長が迅バーニングの噛ませになって退場
ちょっと数話置いてから後半に再登場して「あの時の勝負終わってませんでしたよね?」
って再開するとか?
2020/02/23 11:03:58
>これ次回あたりに1000%社長が迅バーニングの噛ませになって退場
>ちょっと数話置いてから後半に再登場して「あの時の勝負終わってませんでしたよね?」
>って再開するとか?
来週一話だけゼアに繋がらない編をやってそのあとは4戦目・消防勝負だよ
バーニングファルコンってそういう…
2020/02/23 11:04:46
そして5回戦は選挙対決
2020/02/23 11:06:44
いざとなったら並みの専門職以上の技量をもった人員を大量に動員できるのは社長ライダーの強みだな
もっとこういうのやってほしいというか人間の社員を出して欲しい
2020/02/23 11:15:46
アークに接続して暴走する問題は別に解決できてないのに
暴走ヒューマギア治せるようになったってアナウンスしただけで売上が上がるのどんだけ世間はヒューマギアの需要に飢えてるんだ
社長は一人しかいないし見えてないところで暴走したら終わりだぞ
2020/02/23 11:17:59
> というか飛電側が1勝でもすれば勝負終了じゃなかったっけ
そんなことは作中の誰も言ってない
天津のセリフをここにいるやつが誤解していただけだね
2020/02/23 11:20:22
凝ったCGもいいけど派手な大爆発で圧倒的な力を表現するのも大好き
2020/02/23 11:26:56
アークの介入で暴走したヒューマギアは社長斬りで戻せるって事は
アークが絡まない暴走も今後あるという事なのか
今回はメタルクラスタの販促というよりホッパーブレードの販促だな
アークに飲まれていた時みたいにオートガードやバッタの群れもまた使って欲しいわ
2020/02/23 11:28:46
今更ヒューマギア戻せるようになるとか遅えよ
大して交流無かった奴らの薄っぺらい絆とか見せられても困る
2020/02/23 11:29:05
シンギュラリティ云々が完全にどっか行ってるよね
イズ含めもう実質なってるじゃんと
2020/02/23 11:45:06
迅が再登場とか言われても「あーそんなキャラいたなぁ」くらいにしか思わないな…
滅とセットでキャーキャー言ってたお姉さん方は嬉しいんだろうけど…
お仕事エピソードとかやってる暇あったらこの人らの掘り下げやっといたほうがよかったんじゃないかね
2020/02/23 11:48:14
>迅が再登場とか言われても「あーそんなキャラいたなぁ」くらいにしか思わないな…
それはお前がまともに観てないだけじゃん
2020/02/23 11:52:32
装動担当者…今こういうネタやって大丈夫なのか?
2020/02/23 12:11:17
>装動担当者…今こういうネタやって大丈夫なのか?
前からやってるし
2020/02/23 11:55:46
今回概ね爽快感あったし良かったけど強いていうならヒューマギアを助けてくれたって言い回しはちょっと気になったかなあ...
毎回助けれず止むなく破壊してきたのがモヤッとポイントだったし
ヒューマギアを信じ続けてきたスタンスは一貫してたのでそっち方面でアプローチした言い回しして欲しかったかも
2020/02/23 12:15:14
自分はゼロワンまた挽回できると思ってるけど視聴者がすげー冷めてるのを制作陣は認識できてるのかってのは不安になるよな
不破さんヒューマギア疑惑の伏線とか投げられても誰も考察する気ないの泣けてくる
2020/02/23 12:17:06
今回はちゃんとカタルシスもあったし面白かったと思うんだけど
こういうターニングポイントになる&これまでのゲストが多数登場する回を新顔の脚本家が担当するってのはアリなんだろうか
2020/02/23 12:28:23
今の装動担当はところどころ趣味に走りすぎてる部分はあるが
ゼロワンが好きじゃないって印象は全く抱かないけどな
2020/02/23 12:29:23
それでも公式でやることじゃねーわ
新フォームがすぐ型落ちになるのは販促ノルマが厳しいせいだろ
2020/02/23 12:35:28
尚ボイトイ
2020/02/23 12:37:01
>尚ボイトイ
こっちは露骨w
2020/02/23 13:38:58
また新変身ベルト出すのか…
2020/02/23 13:51:32
>また新変身ベルト出すのか…
武器兼ベルトかな?
もうアサルトウルフも完全かませ化か…