2020/01/29 10:50:43
この人どうすればいいの
2020/01/29 10:51:48
ほっとけ
2020/01/29 10:52:08
倒しても特に意味がないからな…
2020/01/29 10:52:21
ギャグ要員に成る
2020/01/29 10:52:39
アークと心中してくれればもうそれで
2020/01/29 10:53:07
45歳の主張って一応は人類の味方ってことでいいのだろうか
2020/01/29 10:55:48
>45歳の主張って一応は人類の味方ってことでいいのだろうか
ヒューマギアが増えて人間の職が失くなったらどうすんの?って問いには一利ある
2020/01/29 10:56:29
>ヒューマギアが増えて人間の職が失くなったらどうすんの?って問いには一利ある
いやそれゼロワンの序盤で何度もこれですって答えてたような……
2020/01/29 10:57:33
>ヒューマギアが増えて人間の職が失くなったらどうすんの?って問いには一利ある
マギアの暴走してる現状からして間違ってはないよね
問題は本人がその元凶ってことだけど…
2020/01/29 11:05:30
>>ヒューマギアが増えて人間の職が失くなったらどうすんの?って問いには一利ある
>マギアの暴走してる現状からして間違ってはないよね
>問題は本人がその元凶ってことだけど…
正論から始まってるハズなのに
当人の言動のせいで話が逸れてる…
2020/01/29 10:53:32
倒しても飛電が我が社に損害を与えたとか言ってきそう
2020/01/29 10:53:57
フェアな勝負に拘るのかなと思ったらヒューマギア暴走させる為なら妨害工作も許すのかよ…
2020/01/29 11:02:54
>フェアな勝負に拘るのかなと思ったらヒューマギア暴走させる為なら妨害工作も許すのかよ…
ここさえ最低限守ってくれりゃ今よりは全然好感度高かったのに
2020/01/29 10:54:16
ここまでライダーバトルすることに意味のない敵初めて見た
2020/01/29 10:55:17
こんなに魅力のない三号ポジもなかなかない
2020/01/29 10:56:01
>こんなに魅力のない三号ポジもなかなかない
三号はヴァルキリーでは…
2020/01/29 10:58:10
>三号はヴァルキリーでは…
>3号はゆあちゃんでは?まぁどっちもあんまり魅力ないけど
年明け追加ライダーって意味で三号ライダーみたいなポジションかなって
2020/01/29 10:55:25
そのジャックライザーつまんなそうだからもういいよ
2020/01/29 10:55:44
アークのこと知ってて放置してる?っぽいから味方化が想像できない
2020/01/29 10:56:46
>アークのこと知ってて放置してる?っぽいから味方化が想像できない
知ってて放置どころか人間の悪意をアークにラーニングさせたのこいつじゃなかったか
2020/01/29 10:57:25
>知ってて放置どころか人間の悪意をアークにラーニングさせたのこいつじゃなかったか
本編では語られてないと思うけど何に載ってた情報?
2020/01/29 10:59:20
>>知ってて放置どころか人間の悪意をアークにラーニングさせたのこいつじゃなかったか
>本編では語られてないと思うけど何に載ってた情報?
本人が言ってたよ
年末最後の放送で
2020/01/29 10:58:18
>知ってて放置どころか人間の悪意をアークにラーニングさせたのこいつじゃなかったか
今のマギア化の原因がアークってのは知ってたっけ
2020/01/29 10:56:01
アルトからすりゃ荒らし混乱の元でしかない……
2020/01/29 10:56:26
45歳は死んでベルトはゆあちゃんが継ごう
2020/01/29 10:57:02
>45歳は死んでベルトはゆあちゃんが継ごう
チーターの方がかっこいいのに…
2020/01/29 11:00:03
>本人が言ってたよ
>年末最後の放送で
あれそうだっけ?
45歳暗躍期間の会話を見直すか…
2020/01/29 10:57:13
あとになって難癖付けてくるタイプの評論家が力を持ったらこうなるって感じ
2020/01/29 10:57:54
一応レイダーは倒すので人類的にはプラス
でもなんかマッチポンプ疑惑がな
2020/01/29 10:59:55
>一応レイダーは倒すので人類的にはプラス
なんで前回阿頼耶識君倒さなかったんですか…
2020/01/29 11:00:55
>なんで前回阿頼耶識君倒さなかったんですか…
凸凹だからな
2020/01/29 10:58:04
「職なんてなくなっていいんじゃない?ヒューマギアに全部やらせて人間はやりたいことすれば」
ってやるにはシンギュラリティによる自我獲得があるのがな
2020/01/29 11:00:49
>「職なんてなくなっていいんじゃない?ヒューマギアに全部やらせて人間はやりたいことすれば」
>ってやるにはシンギュラリティによる自我獲得があるのがな
なんでわざわざ生花とかクリエイティブな仕事任せるかな…
2020/01/29 10:58:40
でもお仕事勝負の二人って別に仕事奪われてない……
2020/01/29 11:01:23
>でもお仕事勝負の二人って別に仕事奪われてない……
むしろイッセンマンが「再試合受けなかったらあなた家元続けられないよ?」とか脅してる…
2020/01/29 11:02:06
>むしろイッセンマンが「再試合受けなかったらあなた家元続けられないよ?」とか脅してる…
不正した家元が悪いのは確かなんだがあの勝負に意味があんまりない……
2020/01/29 10:58:44
巨悪やクズ外道と言うにも半端で
タダのうっとーしいお邪魔キャラだこれ
2020/01/29 10:58:49
今は人間に暴力とかされて怪人化してるけどそもそも怪人化の原因って人間の悪意にちょっと疑問感じたヒューマギアにここぞとばかりにアクセスしてくるアークが原因だからやっぱり現状コイツが諸悪の根源ですよね?
2020/01/29 10:59:02
滅亡迅雷アジトで何かやってたけど何やってたんだっけ…
2020/01/29 10:59:45
>滅亡迅雷アジトで何かやってたけど何やってたんだっけ…
プログライズキーとゼツメライズキーをアークにつくってもらった
2020/01/29 11:02:20
>プログライズキーとゼツメライズキーをアークにつくってもらった
一見すると悪い奴だけど何かワケアリで許されて味方になるのかな…
2020/01/29 10:59:37
腐れ外道なハズなのに
なんか悪い意味でそうとも思えない
邪魔な人って感じにしかならない…
2020/01/29 11:00:51
>腐れ外道なハズなのに
>なんか悪い意味でそうとも思えない
>邪魔な人って感じにしかならない…
善人ではないがぶっちぎって外道とも思えん
だが人間としてはマッチポンプ上等のクソ野郎
2020/01/29 10:59:52
滅亡迅雷編はゼツメライザーのせいだったけどアーク編? はぶっちゃけアークの遠隔操作がクソ過ぎる
2020/01/29 11:00:34
ヒューマギアとザイアスペックの市場は重ならない気がするんだがな……
2020/01/29 11:01:10
>ヒューマギアとザイアスペックの市場は重ならない気がするんだがな……
それはその通り
45歳の個人的な因縁で飛電を攻撃してる
2020/01/29 11:00:50
蛮野や正宗が好き放題暴れて無駄にスタイリッシュに攻撃してきて恥知らずに逃げて暗躍してたのって
ある意味大事だったんだなあって
2020/01/29 11:01:07
五番勝負で敗けてクビになったとこに使い捨てたクソコテたちにリベンジされて雨が降るなか或人に手を差しのべられる
2020/01/29 11:01:10
ヒューマギアが人間の仕事を奪うとか感情を持つことは危険とか言ってることはまともっぽいのに
マギア化なんて要素を自分で混ぜるから主張に説得力がなくなる
2020/01/29 11:03:46
>ヒューマギアが人間の仕事を奪うとか感情を持つことは危険とか言ってることはまともっぽいのに
>マギア化なんて要素を自分で混ぜるから主張に説得力がなくなる
勝負に連れてくる相手も尽くクズしか居ないから会社をセルフイメージダウンしてるようにしか見えない…
2020/01/29 11:01:25
超弩級のクレーマーって感じ
2020/01/29 11:02:01
正直コイツ仲間にさせる気あるならアークに人間の悪意ラーニングさせるのは別人の役割じゃないとだめじゃないかなって…
2020/01/29 11:02:23
親父殺されてアークに利用されて立場も行くとこもなくなり変Tシャツ着る
2020/01/29 11:02:45
なんならニギローの話にすらケチつけそうなのが社長
2020/01/29 11:03:24
実は45歳が悪意をラーニングさせたわけじゃなくアークが自分で獲得したもので45歳はアークに操られている
これで行こう
2020/01/29 11:04:55
>実は45歳が悪意をラーニングさせたわけじゃなくアークが自分で獲得したもので45歳はアークに操られている
>これで行こう
言い訳がましくて醜くないか?
2020/01/29 11:04:06
悪役じゃないは無理があるけど
じゃあ悪役としてはどうかというと微妙なんだよね
2020/01/29 11:04:59
現状アルトたちの意見が真っ当というかなにしてるんですか! やめてください! が本当にその通り過ぎる
映画で最後しか出番無かったせいで自滅したみたいに思えるし