2020/01/19 22:24:31
シンガメラとか作って欲しい
2020/01/19 22:26:01
>シンガメラ
2020/01/19 22:28:31
庵野ってガメラに思い入れなさそう
2020/01/19 22:35:16
>庵野ってガメラに思い入れなさそう
ゴジラもだよ
思い入れが無いからああいうのが作れたと言ってる
2020/01/19 22:30:57
平成三部作の一作目は感動したらしいが多分特撮についてだろうな
2020/01/19 22:36:24
>平成三部作の一作目は感動したらしいが多分特撮についてだろうな
あれ割と当時の特オタの「こう撮ってみたらいいのになぁ」って想いというか願望というかが形になってたからね
オープンセットの自然光で撮るとか弾着の煙が風に流されるとか
2020/01/19 22:32:46
一応、樋口は平成ガメラとシンゴジシンウルで参加してるから
シンガメラはなくは無いんだよね
2020/01/19 22:40:41
>一応、樋口は平成ガメラとシンゴジシンウルで参加してるから
>シンガメラはなくは無いんだよね
権利を持ってるのが角川ってのがネックでな…
2020/01/19 22:35:21
あと一週間だよ
2020/01/19 22:45:10
>あと一週間だよ
SHモンスターのガメラ3ってやっぱ全然違うよな
作り直してほしい
2020/01/19 22:35:23
トトは本編やった後の前日譚みたいな映画にすればよかったのに
2020/01/19 22:35:31
なんか変なPVあった気がするけど
シンゴジラが思ったよりガチな内容で尻尾撒いて逃げた感じですかね
2020/01/19 22:35:52
平成三部作の地球の守護神だけど
小勇者は子供の味方って感じ
2020/01/19 22:36:36
ぶっちゃけ小さき勇者たちが振るわなかった時点でだいぶガメラ新作のハードルは高いと思う
みんな平成3部作に囚われすぎて作風の幅を認められなかったんなら先細りしか無くない…?
いや俺も2015年のトレイラー普通に映画化してほしいけども
2020/01/19 22:44:04
>みんな平成3部作に囚われすぎて作風の幅を認められなかったんなら先細りしか無くない…?
3の終わりがスッキリしなかったのも原因の一つではあったと思う
2020/01/19 22:37:22
ガメラの版権ってまだ松竹にあるの?
東宝制作に許可出してくれるかな
2020/01/19 22:39:02
>ガメラの版権ってまだ松竹にあるの?
>東宝制作に許可出してくれるかな
コンテンツ塩漬けして腐らせるのが大好きな角川だよ
2020/01/19 22:37:48
トトがヨーダみたいな顔になってるのが辛いな
2020/01/19 22:38:08
見たことなかったけどそんなに酷評されるなら見てみようかなトト
2020/01/19 22:44:07
>見たことなかったけどそんなに酷評されるなら見てみようかなトト
言われているほどダメじゃない
平成三部作のファンの一部がブーたれてるだけ
2020/01/19 22:45:55
>見たことなかったけどそんなに酷評されるなら見てみようかなトト
トトってかトトロのような物と分かると見方が変わるよ
平成三部作の様なものを期待すると痛い目見る
2020/01/19 22:39:22
ゴジラと違ってもう公式ガメラの当時スーツはどれも現存してないんだっけか
(同人作品の4のは残ってるって聞いたけど)
2020/01/19 22:49:42
>ゴジラと違ってもう公式ガメラの当時スーツはどれも現存してないんだっけか
>(同人作品の4のは残ってるって聞いたけど)
平成1作目のだけ現存してる?
2020/01/19 22:51:45
>平成1作目のだけ現存してる?
それ二作目のやつね
蒲田のイベント行けばわかるけど三作目のもトトも残ってる
2020/01/19 22:54:54
>(同人作品の4のは残ってるって聞いたけど)
クオリティはともかく素材が経年劣化に強いやつだったからな
今でも着られるくらいの保存状態らしい
2020/01/19 22:39:22
トトは序盤ジュブナイルが退屈でこれいる?ってなったけど
そこに時間かけたからこそジーダスの襲来で日常がよく分からない物に壊される恐怖が際立つんだよね
あの構成は独特で好きだよ
2020/01/19 22:41:41
>トトは序盤ジュブナイルが退屈でこれいる?ってなったけど
>そこに時間かけたからこそジーダスの襲来で日常がよく分からない物に壊される恐怖が際立つんだよね
>あの構成は独特で好きだよ
日常パートが他のガメラ映画よりも良くも悪くも等身大だからそれが壊される怪獣映画としてのエッセンスは中々だよね
食人するジーダスって明確な敵役の配置でより直接的な痛みのイメージを直接頭に投げつけてくるバイオレンスな感じ
2020/01/19 22:41:18
トトガメラは上映当時は子役メインのジュブナイル物を強調してたのに
後のDVDのパッケージで良くも悪くも普通の怪獣映画としてのガメラを強調した感じになったな
2020/01/19 22:42:42
>トトガメラは上映当時は子役メインのジュブナイル物を強調してたのに
>後のDVDのパッケージで良くも悪くも普通の怪獣映画としてのガメラを強調した感じになったな
女性媚びで売ろうとしたのに失敗したからソフト発売の時になって怪獣オタに尻尾振ったのが丸わかりでなぁ…
2020/01/19 22:45:27
小さき勇者たちの冒頭はガメラ3のラストを
意識してそう
2020/01/19 22:48:51
>小さき勇者たちの冒頭はガメラ3のラストを
まあ納得しそうなオチではある
2020/01/19 22:46:17
せめて巨大化したら超カッコイイならともかく
最後まで丸くて茶色くて純粋にダサイのが子供心には最悪だった
2020/01/19 22:48:02
>最後まで丸くて茶色くて純粋にダサイのが子供心には最悪だった
続編があれば話は違ってたかもしれないな
2020/01/19 22:49:12
>続編があれば話は違ってたかもしれないな
エメゴジと同じ過ちをおかしてる…
出し惜しみしちゃいけないんだこういうのは
2020/01/19 22:46:24
ガメラの怪獣は人間を食うから怖い
そこがいい
2020/01/19 22:46:25
平成ガメラの頃にあった夢の共演
2020/01/19 22:46:43
正直オカルトとかスピリチュアルな路線はガメラではもうお腹いっぱいかなって…
新作が作られるならそういうのなしのガッツリ怪獣バトルって感じがいいな
ガメラ2は理想的だったし何なら昭和やトトも悪くない
2020/01/19 22:46:43
小さな勇者たちは誰ターゲットにしてるのかイマイチわからん
2020/01/19 22:47:22
>小さな勇者たちは誰ターゲットにしてるのかイマイチわからん
子供なんですけど…
2020/01/19 22:47:57
>>小さな勇者たちは誰ターゲットにしてるのかイマイチわからん
>子供なんですけど…
まぁ子供にも振り向いてもらえなかったんだけどな…
あの時代は怪獣ものが氷河期過ぎた
2020/01/19 22:48:29
シン・ガメラ対バルゴンとかは観てみたい気もする
2020/01/19 22:50:13
シンゴジが当たった時に便乗して復活すべきだった
2020/01/19 22:52:44
シンゴジラみたいな物だったら作っていらんよ
ガメラは怪獣と戦わないとな
2020/01/19 22:53:09
>ガメラは怪獣と戦わないとな
うぅ1作目…
2020/01/19 22:54:05
仮にシンガメラが作られるならどういうデザインになるのかとか敵は誰なのかとか
2020/01/19 22:56:30
>仮にシンガメラが作られるならどういうデザインになるのかとか敵は誰なのかとか
大きくデザイン変えたトトが振るわなかったあたり3部作を参考にゴツめのパワフルなデザインにはしそう
敵はギャオスは据え置きにするとしてもそれ以外はオリジナルになるかもね
2020/01/19 22:54:32
一作目のスーツは三井住友海上のCM用に作り直されたやつがあるな
2020/01/19 22:56:45
>一作目のスーツは三井住友海上のCM用に作り直されたやつがあるな
最初のガメラの型が残っててCM用複製にしたそうだね
頭の型だけ無かったんで新造したって若狭新一が言ってた
2020/01/19 23:00:36
90年代では無理でも今ならこのかっとんだデザインも再デビューできるのでは
2020/01/19 23:04:43
>90年代では無理でも今ならこのかっとんだデザインも再デビューできるのでは
もうパシフィックリムでやられちゃったよ
2020/01/19 23:03:26
大魔神やろう
アメリカにもネタ有るからさ
2020/01/19 23:05:00
>大魔神やろう
>アメリカにもネタ有るからさ
KOMで小ネタでパロッてるな
2020/01/19 23:07:39
>大魔神やろう
カノンで我慢しなさい
2020/01/19 23:08:04
>カノンで我慢しなさい
ううn…
ジュブナイル路線継続っていうかトトの続きでいいよ
アヴァンガメラに近づいていく過程が見たい