2020/01/16 14:42:27
ヤシオリ作戦の時に瞬膜出さないで熱線出してたけど対空迎撃に徹するなら別に視力なんていらないんだなコイツ
そもそも普段から何か見る必要も無いけど
2020/01/16 14:45:12
ゲロ火炎で眼球防護してるから一応視力はあるみたいだが
2020/01/16 14:52:16
常時進化していてその意識は朦朧
人類の被害者なのは確かだけどその8割くらいは牧教授の加害だと思う
2020/01/16 14:55:05
額あたりのセンサー穴で知覚してるから視力はあまり重要じゃないそうな
2020/01/16 14:55:36
>額あたりのセンサー穴で知覚してるから視力はあまり重要じゃないそうな
爬虫類みたいだ
2020/01/16 14:56:27
魚類なのか爬虫類なのか
2020/01/16 15:01:40
>魚類なのか爬虫類なのか
頭骨の骨格は蛇を参考にしてるので多分爬虫類じゃないかと
全体的にシンゴジラって蛇っぽいと思うの
2020/01/16 14:57:43
そもそも何類とかに分類できる存在じゃないと思う
2020/01/16 14:58:42
蒲田までは両生類って言っていいんだけど立ち上がったあたりから何類とはいえない
2020/01/16 15:04:42
水棲爬虫類から陸上哺乳類に進化途中の巨大生物っぽいやつ!
2020/01/16 15:06:07
別に何か見る必要は無いんだけど目元に何か来ると反射的につぶっちゃう
2020/01/16 15:07:06
凄い勢いで進化してくからありとあらゆるセンサー兼ね備えてて
光学センサーもその一部ってだけなのかな
2020/01/16 15:08:39
進化続けたら眼はなくなりそう
2020/01/16 15:09:47
米国サイドは進化じゃなくて突然変異って認識で通してるっぽいよね
2020/01/16 15:12:12
>米国サイドは進化じゃなくて突然変異って認識で通してるっぽいよね
言い方の違いくらいで大体似たようなものだし…
2020/01/16 15:10:37
一応下見てるから、なんか居るなってのは見えてるようだ
2020/01/16 15:11:16
進化が最大の武器にして最大の弱点だよね
2020/01/16 15:11:41
サンプルとって核でふっ飛ばすのが世界にとって一番穏便だったかもしれないけど日本としては冗談じゃないよね
2020/01/16 15:12:46
>サンプルとって核でふっ飛ばすのが世界にとって一番穏便だったかもしれないけど日本としては冗談じゃないよね
核で本体殺せても細胞が世界中に飛び散るとかなりそう
2020/01/16 15:12:00
ヤシオリ作戦第一小隊をビームで焼き払ったときは確実に視力頼りだった
2020/01/16 15:13:20
目の位置が絶妙だよね
捕食者の位置でも被捕食者の位置でもない
2020/01/16 15:14:27
最後の進化って足元うろついてた人間になろうとしてたのかなあ
2020/01/16 15:15:27
>最後の進化って足元うろついてた人間になろうとしてたのかなあ
尻尾見えてゾっとするラストいいよね…
2020/01/16 15:14:40
核で滅却とはいうけど結局弾道弾なんだから上空で迎撃されてオチだろって常々思う
2020/01/16 15:15:55
>核で滅却とはいうけど結局弾道弾なんだから上空で迎撃されてオチだろって常々思う
確かに…
2020/01/16 15:16:57
>核で滅却とはいうけど結局弾道弾なんだから上空で迎撃されてオチだろって常々思う
それようにドローンを沢山日本に派遣してたんじゃない?
2020/01/16 15:17:30
>核で滅却とはいうけど結局弾道弾なんだから上空で迎撃されてオチだろって常々思う
そのために用意してたのがヤシオリ作戦に流用した無人機やミサイルなんじゃないの?
2020/01/16 15:17:35
>核で滅却とはいうけど結局弾道弾なんだから上空で迎撃されてオチだろって常々思う
何のために米軍がわざわざドローン群貸してくれたと思ってるんだ
2020/01/16 15:15:42
コイツ自身には人類に対して憎悪や敵意は無い
牧教授の八つ当たりに無理矢理付き合わされてるだけ
2020/01/16 15:17:56
核で熱与えたら余計に元気になったりしない?
2020/01/16 15:19:23
>核で熱与えたら余計に元気になったりしない?
核の熱に耐えられる構造してたらそもそもヤシオリ作戦が通用しないのでそこは大丈夫
2020/01/16 15:19:50
まだ核でどうにかできる段階だよ
放置してたらどうなるかはわからなくなるが
2020/01/16 15:20:14
生物としてのゴジラはとっくに死んでてガン細胞みたいなのが勝手に動いてる感覚で見てる
2020/01/16 15:21:13
>生物としてのゴジラはとっくに死んでてガン細胞みたいなのが勝手に動いてる感覚で見てる
極限環境微生物の集合体だから合ってる
2020/01/16 15:22:40
シンゴジラはこれでもリアル寄りだから核で滅却は効いてくれる感じする
VSゴジラは絶対理不尽でデタラメな流れで核吸収してパワーアップする
2020/01/16 15:23:10
ていうか逃げ遅れた人見逃してた辺りで攻撃してたら何とかなった?
2020/01/16 15:25:24
>ていうか逃げ遅れた人見逃してた辺りで攻撃してたら何とかなった?
一応あの時点では通常兵器が効くらしい
2020/01/16 15:23:56
じゃあヤシオリ作戦通った後は成否に関わらずカウントダウン切っても核迎撃されるんじゃ……
2020/01/16 15:29:48
>じゃあヤシオリ作戦通った後は成否に関わらずカウントダウン切っても核迎撃されるんじゃ……
ゴジラを不活化したぞって報告流れた後で核撃ち込むのは無理
やるにしてもゴジラが再び活性化するリスクがどれだけあるか分析した上で
それを各国に周知させて承認得ないと
アメリカは独断で核を同盟国に撃ち込む国になる
2020/01/16 15:24:25
神の化身とは言うがその実1人の男の手のひらで人類と一緒に踊らされた哀れな生き物
まあ神なんてそんなものかもしれないが
2020/01/16 15:25:31
元教授はあくまでゴジラの出現を予想してただけでゴジラを生んだわけじゃない…はずだ!
2020/01/16 15:26:10
>元教授はあくまでゴジラの出現を予想してただけでゴジラを生んだわけじゃない…はずだ!
私は好きにした
2020/01/16 15:26:30
3度目の核の実戦使用を日本国内でやるのは避けたいでもゴジラもは倒さなければならないって言うジレンマが面白いよね
2020/01/16 15:26:52
10回ぐらい見て思ったけどランドゥー・ヤグチは第四形態出てきたところまではワクワクしてるように見える
2020/01/16 15:29:29
>10回ぐらい見て思ったけどランドゥー・ヤグチは第四形態出てきたところまではワクワクしてるように見える
閣僚として俺が主導権とって解決してみせる!くらいの気持ちはあったかもな
2020/01/16 15:29:34
教授は結局何したかったの?
ゴジラごっこしたかったの?
2020/01/16 15:34:08
>教授は結局何したかったの?
被曝した自分達をよそに核開発を進める日米への復讐じゃないかとは言われているが予想でしかない
個人的には「バーカ!バーカ!」ってあの世から笑いながら見てる荒らし嫌がらせ混乱の元のようなきがする
2020/01/16 15:31:58
核兵器が直撃したゴジラって今のところモンスターバースとアニゴジ小説だけ?
初代とVSは被爆してるけどどれくらいの距離でやられたのかよく分かってないし
2020/01/16 15:36:10
>核兵器が直撃したゴジラって今のところモンスターバースとアニゴジ小説だけ?
KOMのは攻撃じゃなくて贖罪だからノーカンかな?
2020/01/16 15:33:31
進化速度が速いのはいいけどレーダーだの熱線だの効果的な手段をピンポイントで獲得するのは一体…
2020/01/16 15:34:54
>進化速度が速いのはいいけどレーダーだの熱線だの効果的な手段をピンポイントで獲得するのは一体…
熱線は航空攻撃にメタ張れるように瞬時に会得したのはまだわかる
レーダーまで取得するのはちょっとわかんない
2020/01/16 15:35:54
レーダーとはいうけど知覚を何種類か取得して
その中でもより合理的なものを使ってるだけかもしれない
2020/01/16 15:35:55
教授は復讐したいのはまあ分かるけど一般人巻き添えにしないでくれよ!
2020/01/16 15:36:33
牧元教授はたぶんパトレイバー映画三作の黒幕キャラ三人全員足したみたいな性格の人
2020/01/16 15:37:07
さすがにこんなになるのは想像外な気もする
余計迷惑な話だが
2020/01/16 15:38:16
「こんな生物出てくるよ」って予見してただけだからたぶん教授もゴジラマンまで進化しようとしたのは想定外
知ったら知ったであの世で高笑いしてそうだけど