2020/01/07 00:37:34
>俺が本物の…ってやつを見せてやるぜ…って脚本家の気概を感じられるキャラ貼る
2020/01/07 00:48:48
言えや!
2020/01/07 00:49:16
本物の俊樹概念
2020/01/07 00:51:10
本物だ
2020/01/07 00:52:06
こうだったかな…
こうだったかも…
2020/01/07 00:52:26
ギャラ未払いの本物
2020/01/07 00:54:00
キバの脚本家はキレていいよ…
2020/01/07 00:55:05
井上はクウガとキバの脚本家に謝った方がいいよ
2020/01/07 01:00:15
>井上はクウガとキバの脚本家に謝った方がいいよ
漫画版だとアギトの扱いも酷いからアギトのメイン脚本家に謝った方がいい
2020/01/07 01:20:25
>漫画版だとアギトの扱いも酷いからアギトのメイン脚本家に謝った方がいい
これは本当に翔一は名前変えようよ!案件
2020/01/07 00:56:11
あまりにもひどい
キバの脚本家さん何とか言ってやってくだせぇ!
2020/01/07 00:57:20
キバ本編からのゲスト登場!
特別ゲストとして釈由美子登場!
ギンガ初登場!
ウォズギンガファイナリー初登場!
いい感じに二週で纏めてくれ!
2020/01/07 00:58:16
そうか…私はキバの脚本家が産み出したキャラだったな…
2020/01/07 00:58:45
キバの脚本家キバ回の脚本を満足してるらしいな
2020/01/07 01:00:26
書いたやつキバのことよくわかってんな
2020/01/07 01:00:45
ライダーは過去の自分とバトルする奴多いな…
2020/01/07 01:01:48
龍騎の脚本家にも手塚の件を謝らないと…
2020/01/07 01:02:38
本物の平成
2020/01/07 01:04:42
文句なしのレジェンドライターとしか言いようがない
2020/01/07 01:05:43
>文句なしのレジェンドライターとしか言いようがない
そりゃもやしのキャラ付けの元だしな
2020/01/07 01:05:25
漬け物石なみにデカい一石を投じやがって…
2020/01/07 01:05:57
良くも悪くも平成の化身みたいな二話だった
2020/01/07 01:05:57
一石っていうか隕石
2020/01/07 01:06:38
>一石っていうか隕石
(中から現れるギンガ)
2020/01/07 01:06:23
なんてライブ感にあふれたコメントだ
2020/01/07 01:06:35
投じたのって石じゃなくてマンホールですよね?
2020/01/07 01:07:08
OQのEDの回想も3割方キバ回だったしこれが本物の平成
2020/01/07 01:07:25
脚本家はマンホール投げてないんじゃなかったっけ
なんか現場でマンホールでいいやってなったみたいな話を見た気が
2020/01/07 01:07:30
なんでこんな回によくわからない強者を二人も出したの?
2020/01/07 01:08:04
パワータイプの強者とメンタルタイプの強者
2020/01/07 01:08:36
ノーギャラマンホールという語感の良さよ
2020/01/07 01:08:38
そうか…私は平成だったのかもしれないな…
2020/01/07 01:09:13
ギンガは流石に遺物だったけどこの人の話は2話でまとまってるからな…
それでいて完全にヤバい奴だけど
2020/01/07 01:09:13
生身最強の女
2020/01/07 01:09:52
事務所が未払いなだけで東映は払ってるかんな!
払ってるはずだかんな!
2020/01/07 01:09:55
ノリで自分の記憶を改ざんしていくキチガイなんてアクの強いキャラどうやったら思いつくんだろうな
2020/01/07 01:10:08
瞬瞬必生の象徴
2020/01/07 01:10:43
どこ見ても釈由美子としか呼ばれてない釈由美子
2020/01/07 01:11:31
>どこ見ても釈由美子としか呼ばれてない釈由美子
セーラさんだよ!覚えてるよそれぐらい!
2020/01/07 01:13:39
>どこ見ても釈由美子としか呼ばれてない釈由美子
失礼な名前くらいは憶えているわ
セーラさんだろ
2020/01/07 01:11:31
キバに対してはキャストちょっとしか出ねえから楽だったとか言うヤクザであった
2020/01/07 01:11:42
セーラさんですらないとか想定しとらんよ…
2020/01/07 01:11:56
当事者じゃないと失礼すぎて出せないタイプのキャラではある
2020/01/07 01:12:09
初恋の人(初恋の人ではない)
2020/01/07 01:12:35
脚本は頭を使って書くものではないのですか…?
2020/01/07 01:12:49
キバって…とかのセリフは同じ声で出したからセーフ!
2020/01/07 01:13:09
釈由美子の頭のおかしさとギンガのおかしさのせいでソウゴくんの頭のおかしさが若干和らいでる
2020/01/07 01:17:24
>釈由美子の頭のおかしさとギンガのおかしさのせいでソウゴくんの頭のおかしさが若干和らいでる
でも最終的には「王を自称するようなやべーやつはみんな大なり小なり自分の都合よく記憶を歪ませるやべーやつ」ってことで釈由美子もソウゴも同類ってオチだし…
2020/01/07 01:13:11
キバ→レジェンド全然出ないから楽
ギンガ→キャラがないから楽
という井上のインタビュー
2020/01/07 01:13:48
>という井上のインタビュー
ライブ感の化身すぎる
2020/01/07 01:13:28
脊髄で書いた台本だからか…
2020/01/07 01:13:52
特に序盤はコンセプトというか設定先行で頭でっかちなシナリオでドラマが希薄だったのは確かだし敏樹の言うことはジッサイ正しい…正しいのだが…
2020/01/07 01:17:09
>特に序盤はコンセプトというか設定先行で頭でっかちなシナリオでドラマが希薄だったのは確かだし敏樹の言うことはジッサイ正しい…正しいのだが…
キャラ固まって十分確立されてる物語後半に差し掛かった段階でこれお出しされるのは不意討ち過ぎるよ!
2020/01/07 01:14:27
どうにも噛み合ってない狂人同士の会話いいよね
よくねえよ怖いよ
2020/01/07 01:14:59
無かったことにするで過去に戻って何かするのかと思ったらそんなことなかった
太陽パワーで動いてるでキバの力で夜にして倒すんだと思ったらそんなことなかった
2020/01/07 01:15:04
~にゃ?とか言うゲイツに突然激辛好き設定が生えたツクヨミにむせるウォズ
2020/01/07 01:15:58
>~にゃ?とか言うゲイツに突然激辛好き設定が生えたツクヨミにむせるウォズ
こういう小ネタというか小芝居が面白くないかと言えば面白のが困る
2020/01/07 01:15:20
平成ってなんだよ!?って奴にはとりあえずこの二話見せておけば理解出来るくらいには平成
2020/01/07 01:15:28
若い頃は両手で引きずってたマンホールを片手で操る姿に成長を感じますよね!
2020/01/07 01:15:31
セーラさんなのかそうじゃないかもはっきりしない謎の釈由美子
2020/01/07 01:16:26
>セーラさんなのかそうじゃないかもはっきりしない謎の釈由美子
余韻の残し方としては結構好き
2020/01/07 01:17:26
>セーラさんなのかそうじゃないかもはっきりしない謎の釈由美子
ゆりさんがセーラさんかどうなのかは議論の余地があるけど
釈由美子は確実にセーラさんではないと思う…
2020/01/07 01:15:51
まあここで初めて我が魔王も年頃ボーイなんだなあ…って血が通った感じはある
相手が超ド級の爆弾すぎるけど
2020/01/07 01:16:26
ちゃんと次狼に対してはああいうキャラやらせるとあいつは最高だからって褒めてるからね!
2020/01/07 01:16:31
なんか雰囲気の違うタイムジャッカー勢
と思ったら最終的にほぼ正しい解釈だったことが分かるス氏
2020/01/07 01:18:40
>なんか雰囲気の違うタイムジャッカー勢
仲良くアイスクリーム食べてる男性陣は卑怯だよ!
2020/01/07 01:16:51
うろ覚えな初恋の人イメージに
自分を持ってないマンホールモンスターをぶつける