2020/01/06 10:55:31
トッキュウジャースレ
いい作品だった
2020/01/06 10:57:49
色はアレだけど列車が並走してそのまま合体
それなりにちゃんとした人型になるデザインはかなりいい
2020/01/06 10:59:22
スレ画は玩具として遊んで楽しい
2020/01/06 11:05:35
一回絶望してトッキュウオーごとシャドー堕ちしたのを6号が救い出す!
みたいな展開あるかなーと思ったが無かった
2020/01/06 11:08:23
玩具下駄「許さないよ」
2020/01/06 11:08:52
ちんぽやんけ
2020/01/06 11:11:38
>ちんぽやんけ
どうせ言われるならやっちまえ精神好き
2020/01/06 11:11:19
スレ画の合体はシンプル過ぎない?
2020/01/06 11:12:31
カラオケでOP歌ったらミオだけ顔出しで出ないのがいつも気になる
2020/01/06 11:14:22
中身小学生だからね
こういう発想もする
2020/01/06 11:16:12
当時なんかドリルだけやたら高騰化してたけど何でだったんだ
2020/01/06 11:19:24
>当時なんかドリルだけやたら高騰化してたけど何でだったんだ
そこそこ高いなりきりの付属品だったからじゃない?
本編での存在感も大きかったし
2020/01/06 11:24:30
100円の袋売り中古で食玩版の中にたまに紛れてる玩具版ドリルとシールド
2020/01/06 11:25:12
ガチャと食玩のやつはロボ用ジョイントないからねえ…
自分で穴あけてジョイント調整して合体できるようにしちゃったけど
そしてその後結局中古で安くブレイカーも手に入ってしまった
2020/01/06 11:25:58
今となっては初期出荷のベルト付属のシールドのほうが中古見ないね
ブレイカーはなんだかんだで追加戦士武器なせいか割と見る
2020/01/06 11:35:14
今じゃミニプラ版シールドのほうが高いんじゃねえか
2020/01/06 11:50:52
ヒカリが今凄い売れてる
2020/01/06 11:57:59
>ヒカリが今凄い売れてる
最近知ったけど横浜流星って
仮面ライダーフォーゼにも出てたんだね
2020/01/06 11:59:45
>>ヒカリが今凄い売れてる
>最近知ったけど横浜流星って
>仮面ライダーフォーゼにも出てたんだね
吉沢亮の親友の役でな
フォーゼは売れっ子揃いでヤバい
2020/01/06 11:52:39
令ジェネに出てきたにじあきがサプライズすぎて密かにテンション上がった
2020/01/06 12:00:35
ここ数年で一番好きな戦隊
2020/01/06 12:19:42
見直してみると主人公が子供伏線はられまくりで楽しい
2020/01/06 13:27:50
>見直してみると主人公が子供伏線はられまくりで楽しい
冒頭で子供たちと一緒に捕まってたのが伏線になってるとか思わんかったわ
2020/01/06 12:32:07
良くも悪くも靖子
2020/01/06 12:54:03
最終回駆け足だった気がしてならない
2020/01/06 12:54:49
男同士のキスシーン有りの濃厚なホモ回なんて良くやれたもんだな
2020/01/06 14:11:42
ロボダサいけど
玩具での再現度はほぼ100%
2020/01/06 14:59:12
靖子戦隊の中で一番好きかもしれん