2019/11/19 23:28:24
未だにクロスオーバー系メモリアル作品では一番好き
2019/11/19 23:30:59
当時見てて友の魂だけでもで泣いてしまったな…
2019/11/19 23:31:40
ライブマン回は香村脚本の中でも一言一句キレキレすぎる
2019/11/20 00:01:31
>ライブマン回は香村脚本の中でも一言一句キレキレすぎる
ジョーがライブマンだと知らずに会話してて最後のスケボーを見て察するのがいいよね
それに対して「さぁな」で返すのも
2019/11/19 23:32:15
レジェンドキャストもたくさん出たしストーリーもうまくまとまってたしゴーカイジャー自身のキャラも立ってて良かった
2019/11/19 23:33:25
キレッキレといえばアクション
スーアクもゴールデンメンバーだよね
2019/11/19 23:34:45
最終的に1戦隊1メンバーは出せたのがすごい
2019/11/19 23:35:35
タイムレンジャー回はVSネタと繋げつつレジェンド的にも完璧でいい
2019/11/19 23:37:57
実際最大のお宝はスーパー戦隊の云々でよかったんじゃねぇかなって以外は本当に最高
2019/11/19 23:42:20
>実際最大のお宝はスーパー戦隊の云々でよかったんじゃねぇかなって以外は本当に最高
でも見慣れたアレが出てきたのは衝撃的だったよ
2019/11/19 23:45:11
>実際最大のお宝はスーパー戦隊の云々でよかったんじゃねぇかなって以外は本当に最高
それはそれでマベちゃん達が実感として得てるから俺はいいと思う
ゴーバスVSで戦隊連呼してるマベちゃんいいよね…
2019/11/19 23:46:26
>実際最大のお宝はスーパー戦隊の云々でよかったんじゃねぇかなって以外は本当に最高
お宝の格として有無を言わさぬ奴が出てきたでしょうが!
2019/11/19 23:38:04
タイム回の詰め込みっぷりがたまらない
2019/11/19 23:43:54
>タイム回の詰め込みっぷりがたまらない
VSの先行登場を本編で拾った戦隊なんてこれぐらいじゃないかな…
2019/11/19 23:40:21
魁ちんやジャンがちゃんと最終回を経た先輩らしい空気纏ってるのいい…
2019/11/19 23:41:46
守られ役かと思えば別にそうでもないメンタルのアイム
力づくで奪い返します
2019/11/19 23:46:43
>守られ役かと思えば別にそうでもないメンタルのアイム
>力づくで奪い返します
後半の敵幹部は今ひとつキャラ立ち弱いんだけど
アイムの話がよかったからザツリグはけっこう好きだわ
2019/11/19 23:41:47
こう言ってはなんだけど震災あった影響も大きいよね
2019/11/19 23:42:30
アカレッド拾った…しかもチーフも絡めて…
2019/11/19 23:42:39
鎧くんのキャラと中の人の濃さは一生忘れないと思う
2019/11/19 23:43:43
鎧のアクの強さは他の戦隊だったら完全に食ってた
2019/11/20 00:01:41
>鎧のアクの強さは他の戦隊だったら完全に食ってた
登場回後編の生身アクションはこんな子がまだまだ眠ってるかも知れないのかと見る目変えられた気分だった
2019/11/19 23:43:51
チータスとメガトロンとランページが出てきた辺りから明らかにノリが変わった
2019/11/19 23:43:52
ジェットマン回のアバンでチャンネル間違えたかと思ったのもいい思い出
2019/11/19 23:46:25
>ジェットマン回のアバンでチャンネル間違えたかと思ったのもいい思い出
まさしくジェットマンはトレンディだった…
2019/11/19 23:45:07
199ヒーローの映画もヒーロー集合ものの邦画最高傑作だと思う
2019/11/19 23:49:09
>199ヒーローの映画もヒーロー集合ものの邦画最高傑作だと思う
皆が大切にしてたDXロボが奇跡起こして実体化とか設定だけでも泣ける
バリブルーン!(テレッテレッテー!)でもうボロ泣き
2019/11/19 23:52:36
>199ヒーローの映画もヒーロー集合ものの邦画最高傑作だと思う
無言のジャッカーコバックのシーンは未だに忘れがたい
素晴らしい見せ方だった
2019/11/19 23:45:19
福沢さんもオッシーもスタイルよすぎる…
2019/11/19 23:45:21
元の雰囲気を完全に忘れた浦沢が手癖で脚本書いたら昔のノリのまんまだと高評価になったカーレンジャー回
2019/11/19 23:47:42
>元の雰囲気を完全に忘れた浦沢が手癖で脚本書いたら昔のノリのまんまだと高評価になったカーレンジャー回
好きだけどこうも芸風が変わらな過ぎるのもちょっとどうなんだ?と思わなくもない
2019/11/20 00:18:43
>元の雰囲気を完全に忘れた浦沢が手癖で脚本書いたら昔のノリのまんまだと高評価になったカーレンジャー回
あれで忘れてたの!?
2019/11/19 23:46:08
ジェラシットの着ぐるみきっと今も保管されてるんだろうな
2019/11/19 23:46:58
>ジェラシットの着ぐるみきっと今も保管されてるんだろうな
お前ー!
2019/11/19 23:46:19
ガオゴーカイオーからのシンケンゴーカイオーがナイスデザインすぎる
2019/11/19 23:49:11
>ガオゴーカイオーからのシンケンゴーカイオーがナイスデザインすぎる
複合大いなる力ロボはもっと見たかったな
2019/11/19 23:46:46
メビウスとゴーカイジャーとジオウかなメモリアル系でよかったの
2019/11/19 23:53:45
>メビウスとゴーカイジャーとジオウかなメモリアル系でよかったの
ディケイドよかっただろ
それはそれとして世代としては
80先生は見てるだけで眼から汁が止まらなかった
2019/11/19 23:47:08
固有レジェンド回の演出よりなんでもない豪快チェンジの時の方が再現度高かったりする
ダイレンジャーとか
2019/11/19 23:47:40
ゴーカイジャー自体が共演のレジェンドに負けないほどちゃんとキャラが強いのがいいよね
2019/11/19 23:48:22
ハリケン回のアクション好き
レッド共闘いいよね…
2019/11/19 23:48:37
ルカが顔文字さんになるとは当時思わなんだ…
2019/11/19 23:52:05
>ルカが顔文字さんになるとは当時思わなんだ…
どっちの名義でもちょくちょく出てくるけど声違い過ぎて未だに驚く
2019/11/19 23:48:45
打ち上げで「おれは敵キャラも殺したくないんだ」と胸の内を明かしていた浦沢先生
2019/11/19 23:49:54
ゴーカイサーベルがワイヤー出したり連結したり玩具でできないギミックポンポンだしてくる!
2019/11/19 23:50:03
映画はVSギャバンが一番好き
2019/11/19 23:52:10
>映画はVSギャバンが一番好き
俺もVSギャバンめっちゃ好きだわ
ギャバン世代じゃないんだけどあのマーベラスがギャバンに甘えてる!!って感動できる
あと監獄でのマーベラスとブートレグの殺陣がめちゃクオリティ高い
2019/11/19 23:50:20
確かに面白かったけどまさかギャバンに釣られてソシャゲとはいえスパロボにレギュラー参戦するとは思わんかった
2019/11/19 23:53:46
>確かに面白かったけどまさかギャバンに釣られてソシャゲとはいえスパロボにレギュラー参戦するとは思わんかった
ギャバンは知ってたがこいつらもなん!?
2019/11/19 23:50:25
再来年には10周年になるのか…?
2019/11/19 23:50:36
公式で戦隊は異色作だらけって言われちゃうの納得いくしジェットマンとカーレンジャーはその中でも格別の異色作って評されるのもよく解る
2019/11/19 23:50:55
走輔がほんとうになんにも変わってなくて楽しかった
2019/11/19 23:51:00
今回のイベント見て思ったっすけどよろちゃん軽くサイコ入ってないっす?
2019/11/19 23:51:02
映画はなんだかんだ全部好き
2019/11/19 23:51:26
映画では戦隊同士での戦いやってたけど
「偽物相手でも気分が悪い」
「本物相手だったらこんな簡単に勝てるはずがない」
ってしっかりフォローしてたのが好印象
顔文字さんにはもっとショタやってほしい