2019/11/19 02:05:21
本郷猛スレ
2019/11/19 02:13:40
イケメン…
2019/11/19 02:15:24
オートレーサー設定が生かされたのは序盤だけ
2019/11/19 09:49:39
>オートレーサー設定が生かされたのは序盤だけ
知ったかぶり乙
新一号編になってもレーサーは続けている
有名なのは映画「仮面ライダー対じごく大使」
2019/11/19 10:00:27
>オートレーサー設定が生かされたのは序盤だけ
お前MXの放送でまだ7話までしか見てないにわかだろ
2019/11/19 02:30:37
ずっと後年の映像作品やゲームでは、「ライダーベルト出現後に変身ポーズを開始」というアレンジが加えられがち
2019/11/19 02:55:05
今と違って頼れる主人公って感じでいいな
2019/11/19 03:02:06
MXのやつ見てるが序盤は特撮ヒーロー番組じゃなくて特撮怪奇番組色が濃くて新鮮だわ
2019/11/19 06:27:33
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2019/11/19 06:29:02
床屋でなんて言うとこの髪型になったんだろ
2019/11/19 07:50:19
マーキュリーパーマ?
2019/11/19 08:15:04
本郷と志郎は背が高くていいな
2019/11/19 08:17:05
藤岡さんと黒部さんはやはり別格
2019/11/19 08:22:14
初期のかっちりしたブレザー姿好きだわ
2019/11/19 08:27:37
ノーヘル許されたの本郷とアポロガイストくらいか
2019/11/19 10:07:31
>ノーヘル許されたの本郷とアポロガイストくらいか
その画像は新1号編の特写だけど、本編では本郷も40話の再登場以降は必ずヘルメットをかぶってバイクに乗っている
2019/11/19 10:11:32
>ノーヘル許されたの本郷とアポロガイストくらいか
2019/11/19 09:53:27
平成ライダーで育った俺は
まゆも太いしロン毛も野暮ったい変なおじさんにしか見えないスレ画
どのへんがイケメンなんだ…?
2019/11/19 09:56:05
>まゆも太いしロン毛も野暮ったい変なおじさんにしか見えないスレ画
おじさんとは言うけどなとし
多分お前さんよりずっと年下の頃だぞ
20代そこそこでもこれだけ貫禄があるんだ
2019/11/19 09:53:35
本郷は第63話「怪人サイギャング 死のオートレース」でもレースやってる
2019/11/19 09:57:55
まあイケメンというよりハンサムとか男前とか言った方がしっくりくる
2019/11/19 09:58:21
顔もいいけど何よりスタイルが凄い
2019/11/19 09:58:49
第53話「怪人ジャガーマン 決死のオートバイ戦」の冒頭で、おやっさんといっしょにバイクの練習してるやん
2019/11/19 10:57:43
>第53話「怪人ジャガーマン 決死のオートバイ戦」の冒頭で、おやっさんといっしょにバイクの練習してるやん
おやっさんは「猛が帰ってきてくれた…これでGP制覇も夢じゃない!」
なんて喜んでいたけれど、本郷の中ではオートレースはショッカーとの抗争に比べると既に横道になっていたという…
2019/11/19 10:02:18
出たよライダー警察
オッサン達平日午前中なのに他にヤる事無いの?
2019/11/19 10:05:45
>出たよライダー警察
>オッサン達平日午前中なのに他にヤる事無いの?
お互い様じゃねえか
2019/11/19 10:02:54
俺にとっては永遠のヒーローであり超かっこいい男
中学生まで本郷猛が本名と思ってくらい
2019/11/19 10:03:27
若いのに他にやることなく虹裏にいることの方が可哀想
2019/11/19 10:05:54
生で藤岡さんを見た時は
てつをよりもデカく見えた
2019/11/19 10:18:09
アマゾンはあんなサンダルでギアチェンジして足の甲を痛めなかったのか?
2019/11/19 10:20:27
藤岡さん、ほとんど私服だったそうだけど
凄くセンスが良いよね
2019/11/19 10:24:16
>藤岡さん、ほとんど私服だったそうだけど
昔の東映ヒーローの変身前の衣装は大半が私服だよな
ゴレンジャーもペギー以外は私服
2019/11/19 10:26:27
>藤岡さん、ほとんど私服だったそうだけど
当時の撮影用の衣装はすぐにダメになるから
持参したと言ってたよ
2019/11/19 10:33:46
志郎役の人より2つくらいしか違わないのに本郷は貫禄あったな
2019/11/19 10:43:25
>志郎役の人より2つくらいしか違わないのに本郷は貫禄あったな
宮内さんサバ読んでて本当は藤岡さんより年上って聞いたことあるけどマジなんだろうか
2019/11/19 10:37:32
負傷して2号が出て来て仮面ライダーの世界が広がったっていうのがまさに怪我の功名って感じ
2019/11/19 10:40:25
その時代時代のイケメンがやってるよなライダー
龍騎辺りみるとこの時代キムタク全盛期だったのかなって思う
2019/11/19 10:42:46
筑波洋くらいからいわゆるイケメンに近くなったかな
衣装はちょっと風見志郎スタイル
村上弘明さん自体は今もいい役者だけど
2019/11/19 10:46:01
昭和ライダー役者では山口さんが一番年上で藤岡さんは二番目
佐々木さんよりも宮内さんの方が年上
2019/11/19 10:54:38
>佐々木さんよりも宮内さんの方が年上
でも隼人は隼人で本郷とは違った大人感があったな
2019/11/19 10:56:08
アマゾンと城茂以外は役者の私服
2019/11/19 10:58:06
スタッフにはアマゾンは裸になれ言われたらしいけど固辞したと荒木しげるが何かで言ってた
2019/11/19 11:03:47
ノーヘルでバイクで階段上がりとか良くやるな
2019/11/19 11:18:56
記者「オートバイは乗れますか?」
藤岡弘、「え!!オートバイで階段を?!できらぁ!」
止めろよ
2019/11/19 11:23:02
宮内洋(もっと派手なアクション思い付いた…!)
2019/11/19 11:24:44
>宮内洋(もっと派手なアクション思い付いた…!)
宮内洋「火薬出せー!火薬だせ!」
藤岡弘、(ええ…)
2019/11/19 11:43:39
足の骨を固定してるパイプが曲がったら二度と摘出できなくなると医者の制止を振り切って
復帰した最初の撮影がデコボコの岩場の撮影
2019/11/19 11:52:11
だけどあの事故あったおかげで2号と変身ポーズが生まれたっていうんだから
災い転じて福となす…と言ったら藤岡さんに失礼か
2019/11/19 11:54:29
>だけどあの事故あったおかげで2号と変身ポーズが生まれたっていうんだから
でも藤岡さんが早く復帰したからライダーが大人気になったとも思う
2019/11/19 12:02:36
>でも藤岡さんが早く復帰したからライダーが大人気になったとも思う
ピークが2号の43話・29.1%
その後も殆ど26%台で52話・26.6%で新1号へバトンタッチ
少し26%台を維持するもジリジリ落ちて20%から陥落していく
ブーム的には2号>>新1号>>>>>>旧1号
2019/11/19 11:54:35
村上さん足長いな
2019/11/19 11:55:03
第1話の放送を病院のベッドの上で見た藤岡弘、
第1話の放送を見て俺の歌じゃないとショックを受けた子門真人