2019/11/16 00:20:35
2019/11/16 00:25:23
また平成が終わる日が増えた
2019/11/16 00:25:26
流石平成を代表する歌だな…
2019/11/16 00:25:44
すごくないか?
2019/11/16 00:26:27
平成を締め括る上でこれほどふさわしい曲も無い
2019/11/16 00:27:41
口ずさみたくなるよね
元気でる
2019/11/16 00:27:59
2日連続で平成を終わらせるやつがあるか
2019/11/16 00:28:16
「レインボーは~」で裏打ちになるところ最高にノれる
2019/11/16 00:28:38
そんなダサいサブタイトルついてたのかこの曲…
2019/11/16 00:29:50
>そんなダサいサブタイトルついてたのかこの曲…
歌詞中にも出てきてるし…
2019/11/16 00:30:59
>そんなダサいサブタイトルついてたのかこの曲…
歌詞を見たことがないのか?
2019/11/16 00:28:56
こんだけ平成感あるのに曲は令和発売
2019/11/16 00:29:39
普通に快挙で駄目だった
2019/11/16 00:30:45
平成を締め括る歌だからな…
2019/11/16 00:42:19
>平成を締め括る歌だからな…
いつの間にか仮面ライダーだけじゃなくて平成そのものを総括してるのマジでずるいと思う
2019/11/16 00:31:34
紅白はPARTYやらない可能性もあるがもしそうなると平成は12/30までになるのか
2019/11/16 00:31:43
これ聞くと元気出るよ
ついでに平成も終わるよ
2019/11/16 00:33:04
あの映画を見るとユニバース・フェスティバルだな…となるなった
2019/11/16 00:33:46
まぁ賞もらってるこの曲を紅白でやらないってことはないと思う
2019/11/16 00:35:09
こんな賞当然でしょ?
2019/11/16 00:35:59
祝福の時!
2019/11/16 00:36:02
どんなミラクルも起き放題!
2019/11/16 00:36:31
この曲のせいでPARTYの綴り覚えちゃったよ 使うことないのに
2019/11/16 00:37:14
祝え!
2019/11/16 00:37:30
これは…祝わなければなるまい!!!!
2019/11/16 00:38:17
何も知らない人からするとこれ聞いて平成を思い出すという現象が理解できなさそう
2019/11/16 00:39:39
なにも知らない人からしたらホントに何で平成のテーマソングになってるんだって話だもんな
2019/11/16 00:40:58
>なにも知らない人からしたらホントに何で平成のテーマソングになってるんだって話だもんな
言葉で説明して伝わるとは思えないジオウOQの一部始終
2019/11/16 00:41:03
>なにも知らない人からしたらホントに何で平成のテーマソングになってるんだって話だもんな
そもそも発売も令和になってからだからな
2019/11/16 00:41:40
>そもそも発売も令和になってからだからな
言われてみれば映画の時点で令和であった気がする
2019/11/16 00:43:45
>言われてみれば映画の時点で令和であった気がする
令和は9月からだよう!
2019/11/16 00:39:53
この賞いつ頃に選定されてるんだろ
2019/11/16 00:44:11
>>言われてみれば映画の時点で令和であった気がする
>令和は9月からだよう!
5月だって!!!!!
2019/11/16 00:44:36
>令和は9月からだよう!
洗脳されている…
2019/11/16 00:46:47
>>令和は9月からだよう!
>5月だって!!!!!
この時点で頭平成って言われても仕方ないすぎる・・・
2019/11/16 00:43:04
企画賞でゴールデンボンバーの令和入ってて駄目だった
2019/11/16 00:44:00
>企画賞でゴールデンボンバーの令和入ってて駄目だった
あれ普通に良い曲だからな…
2019/11/16 00:47:13
>企画賞でゴールデンボンバーの令和入ってて駄目だった
あらかじめ元号を平成にした仮歌仕上げておいて
発表直後にレコーディングとか無茶しすぎる・・・
2019/11/16 00:51:58
>企画賞でゴールデンボンバーの令和入ってて駄目だった
あそこまで頑張ってたらまあ
2019/11/16 00:43:34
DA PUMPは平成を象徴するダンスグループだからな…
2019/11/16 00:43:35
DA PUMP自体も平成にデビューしてから今までいろいろあったしな…
2019/11/16 00:44:29
即位礼正殿の儀で平成が終わっただろ?
2019/11/16 00:44:50
続けることが大事さって平成ライダーの事の様でもあるしDA PUMPの事の様でもある
2019/11/16 00:45:38
>続けることが大事さって平成ライダーの事の様でもあるしDA PUMPの事の様でもある
DA PUMPに言われると説得力ある
2019/11/16 00:54:44
>続けることが大事
1期の頃はちょいちょい終わりかけてたから深みがあるな…
2019/11/16 00:45:05
東映が平成を私物化したのはそうなんだけど
儀式の時の21発の号砲やら虹がかかるやら天運的な所でも恵まれ過ぎてるんだよな
2019/11/16 00:45:14
なんでゴールデンボンバー紅白呼ばれなかったんだろう…
2019/11/16 00:55:04
>なんでゴールデンボンバー紅白呼ばれなかったんだろう…
なのでこうしてアルバム「もう紅白に出してもらえない」をリリースする
2019/11/16 00:58:47
>>なんでゴールデンボンバー紅白呼ばれなかったんだろう…
>なのでこうしてアルバム「もう紅白に出してもらえない」をリリースする
無敵かこいつら
2019/11/16 00:59:36
>なのでこうしてアルバム「もう紅白に出してもらえない」をリリースする
ネタかと思ったらマジ話かよ!?
2019/11/16 00:45:20
なぜ仮面ライダーの玩具の画像でレコード大賞の話を?
2019/11/16 00:45:58
>なぜ仮面ライダーの玩具の画像でレコード大賞の話を?
平成ライダー自体に意味が無いからな
2019/11/16 00:45:20
大嘗祭やったから一昨日からだった気がする
2019/11/16 00:46:52
ガチで干されてたけどだからこそ今があるわけだからなDA PUMPは…
2019/11/16 00:47:11
何言ってるんだ…?平成ライダー最終作であるジオウがまだ完結していないんだから今は平成だろう…?
2019/11/16 00:47:16
やっぱり平成は醜いな
2019/11/16 00:49:12
紅白でもPARTYやるなら今年いっぱいまでは平成ってことだろ?
2019/11/16 00:49:48
>紅白でもPARTYやるなら今年いっぱいまでは平成ってことだろ?
レコ大で歌うのが決まってるから少なくとも12/30までは平成だよ
2019/11/16 00:49:40
平成が終わってないのと同様に始まりが2000年1月30日だったかのような錯覚も受ける映画
2019/11/16 00:55:43
>始まりが2000年1月30日だったかのような錯覚
正直こっちの方が問題な気もするんだよなライダー平成観…
平成って言ったらなんとなく90年代イメージなのに
2019/11/16 00:56:32
>>始まりが2000年1月30日だったかのような錯覚
>正直こっちの方が問題な気もするんだよなライダー平成観…
>平成って言ったらなんとなく90年代イメージなのに
だからこうして溢れた平成を敵ライダーとノリダーで回収する
2019/11/16 00:49:42
今昭和何年だっけ?
2019/11/16 00:49:49
ISSA倒したあと生き残りのDA PUMPのメンバーとソウゴくんの会話めちゃ好き
2019/11/16 00:50:46
バケバケNIGHT!の歌詞に
令和元年の大ピンチとか来たぜっ昭和の救世主とかあるんだけどこれはいったい・・・
2019/11/16 00:51:29
平成に意味はないからな
平成31年が行ったら令和2年が来る
2019/11/16 00:52:02
ジオウはよくわからん時の運に恵まれすぎる…
2019/11/16 00:52:26
>ジオウはよくわからん時の運に恵まれすぎる…
時の王者だからな…
2019/11/16 00:52:48
>ジオウはよくわからん時の運に恵まれすぎる…
過去と未来をしろしめす時の王者だからな…