2019/11/12 13:52:05
(悲しいBGM)
2019/11/12 15:07:47
>(悲しいBGM)
スレ画と併せて予告で散々聞いたし見た曲と場面が遂に来るのか!ってテンション上がって
今回の放射熱線はどうも紫色っぽいんだよなーと思ってたら
2019/11/12 13:53:16
ゴバーって吐いた煙が燃えただけでもそんなに…ってなってる所になんか収束し始めて…
2019/11/12 14:01:27
お約束を拝むつもりが
洒落にならない描写で出てきた
2019/11/12 14:06:06
初見の時は息をするのも忘れたよ
2019/11/12 14:10:49
4DXで見たらドン引きするぐらい怖かった
2019/11/12 14:14:39
いやこれ無理でしょ…って敗北エンド覚悟したゴジラは初めてだ
2019/11/12 14:15:56
あー火炎放射タイプかー
これはこれでド派手…いやいやいや勢いすげえな…
…は?……は!?
2019/11/12 14:16:39
うお炎吐いた すげえ火力だな
(収束後)なにもそこまでやれとはいってない
2019/11/12 14:18:10
ただのガス着火火炎放射がどんどん収束して
高出力ビームになるのいいよね…
口もパラボラ型に展開して最高だった
2019/11/12 14:18:56
ちゃっかり眼もガードする
2019/11/12 14:18:57
最初は広範囲型の炎かと思うよね
2019/11/12 14:20:00
巨神兵だこれ!
2019/11/12 14:20:33
地下に避難してた人らは初めから収束してたらいくらかは助かったかな…
2019/11/12 14:21:10
地下に避難すれば大丈夫!
2019/11/12 14:21:11
えっ嘘あのヘリって総理達が…とか
いやあの地下って人が…とか
2019/11/12 14:22:43
何の光ィ!?
2019/11/12 14:24:36
いてぇぇぇぇ!!からやりやがったなぁ!に変わる感じがよくわかって怖かったよ
2019/11/12 14:27:19
>いてぇぇぇぇ!!からやりやがったなぁ!に変わる感じがよくわかって怖かったよ
でえじょうぶだ
人間側もそんなノリでやり返す
2019/11/12 14:27:50
>でえじょうぶだ
>人間側もそんなノリでやり返す
いいですよねヤシオリの酒
2019/11/12 14:26:41
初見の対空熱線乱れ打ちは思わず口笛ふいて躍り上がりたくなるほど興奮した
2019/11/12 14:29:00
今までがホントにスペシウム光線みたいなイメージだったから煙だけでも巻き上がる車たちでオイオイってなった
それが炎になった時点でもう下に吹くだけで周囲一帯が火の海になるので絶望になってバーナーになったらもう何も言えなくなる
2019/11/12 14:29:18
最初の火炎でもおおー殺意高いなーってなんたんだ
収束でちょっと思考が止まった
2019/11/12 14:30:04
内閣総辞職ビーム
2019/11/12 14:31:32
やっぱり定番の熱線は現実感ないからダメなのかなー…
そうそうコレコレ!
ってなったから初見は衝撃というより満足感だった
2019/11/12 14:32:16
空から攻撃受けたから咄嗟にビーム撃てるように進化したって事かな?
2019/11/12 14:32:47
ビーム出せるんじゃね?出せた!みたいな推移がいい
2019/11/12 14:32:50
蒸し焼きにされる火力なのにアスファルトとか溶けないの?
2019/11/12 14:33:34
ヤシオリ作戦時の尻尾ビームもフレキシブルな砲台で格好良かったよ
その発想はなかったぜ!!になる…なった
2019/11/12 14:34:46
直接描写はなかったけど地下鉄の人たち丸こげって言及あったかな?
2019/11/12 14:35:43
>直接描写はなかったけど地下鉄の人たち丸こげって言及あったかな?
没カットがそれだった気がする 地下鉄に逃げた→炎が侵入して全員火炙り
2019/11/12 14:36:09
>直接描写はなかったけど地下鉄の人たち丸こげって言及あったかな?
円盤のおまけ映像に地下の人たちが爆炎に巻かれるシーンのテストカットがある
2019/11/12 14:40:12
>>没カットがそれだった気がする 地下鉄に逃げた炎が侵入して全員火炙り
>円盤のおまけ映像に地下の人たちが爆炎に巻かれるシーンのテストカットがある
劇場で観てたらヤバそうだからカットして正解だったのかもしれん…
2019/11/12 14:35:17
地下鉄の人たちはゼリー状に溶けたんじゃないっけ
2019/11/12 14:39:35
真っ暗な夜空に発光して浮かび上がるシルエットがもう何というか…
カッコいいと怖いと孤高の存在感がないまぜになってポカーンとしてた
2019/11/12 14:40:45
>真っ暗な夜空に発光して浮かび上がるシルエットがもう何というか…
都市ビル群を停電させて暗闇の中にポツンと浮かび上がらせてるのが本当に世界の終焉っぽくて演出化物すぎるよ…
2019/11/12 14:40:13
最初の炎でもかなり範囲広くてヤバいのに思わずええ…ってなった
2019/11/12 14:41:11
もし地下が無事で安全だったら
矢口たちもススまみれであんな薄汚れてないはずだし
あそこまで荒れまくってないはずだもんね…
2019/11/12 14:41:40
公開時でも劇中で書かないだけで地下やベーんではって反応結構見かけて
没シーンの話が出てやっぱりやばいよね!?と確信に至ってしまう
2019/11/12 14:42:42
あの収束ビーム当たった地面
ホットスポットになってる所あるとかの時点でもおかしい
2019/11/12 14:44:10
>あの収束ビーム当たった地面
>ホットスポットになってる所あるとかの時点でもおかしい
1回目見たときはみんな早口でよくわかってなかった
2回目で説明の意味が分かってオイオイオイ…
2019/11/12 14:43:31
手際よく避難した巨災対のメンバーも欠員多数だからそうとうなサバイバル的状況が発生していたと考えられる
2019/11/12 14:45:27
>手際よく避難した巨災対のメンバーも欠員多数だからそうとうなサバイバル的状況が発生していたと考えられる
地域一帯が火の海になって地下鉄でも地上でも火から逃れる為のドラマや悲劇が多数発生していたと思われるけれど
それ描写すると東京大空襲映画になっちゃうしな
2019/11/12 14:48:28
>それ描写すると東京大空襲映画になっちゃうしな
やたら短時間の出来事なのに濃密な時間になりすぎてそこだけで作品が作れるレベル
よく夜が明けて昼頃に立川に行けたなと思う
2019/11/12 14:43:53
最初はんん~?ガスを吐くだけでござるかぁだったけど
直後にガスに着火焦熱地獄からの収束ビームで火の海とか迫力すごかった
2019/11/12 14:44:46
対空兵器になりはじめて加減しろ馬鹿!ってなる
2019/11/12 14:45:36
ゴジラの熱線見て泣く日が来るとは思わなかった
2019/11/12 14:45:58
背びれからビームは流石に意味わかんなすぎて素で声出た
2019/11/12 14:46:04
対空ビームはもうズルだろそれ!ってなる
2019/11/12 14:46:49
ゴジラがやりそうだけど今までやらなかった攻撃として好きだわ対空ビーム
あんのくん天才かってなった
2019/11/12 14:47:50
最初観てる時は米軍爆撃予想図でほら来た!案件だと思ったんだよ
後から考えると意外といい仕事してたし観てる時はそれどころじゃなかった
2019/11/12 14:47:51
背びれ拡散ビームと収束レーザー熱線だけでももうすごいキャラ立ちというか揺るぎない特徴だよね