無念 2019/10/30 02:00:15
昭和ゴジラスレ
なぎらけんいちがNHKの番組で
あなたにとって昭和といえば
ゴジラをあげるくらいの
昭和特撮のパイオニア
無念 2019/10/30 02:07:24
昭和ゴジラはなぁ
思い入れあるけど
下手なこと言うと怖い人が多くて
無念 2019/10/30 07:08:54
>下手なこと言うと怖い人が多くて
それVSもだろ
何言っても一番安心なのがミレニアム
無念 2019/10/30 07:31:05
>何言っても一番安心なのがミレニアム
ファイナルオタすげえ面倒くさいじゃん…
無念 2019/10/30 02:10:05
ゴジラって言ったら人類の味方してくれるギャレゴジとかVSとかFWとかが好きって言ったら
「いやVSゴジラは基本人類の敵だよ」って言われて過去作見直したら本当だった
VSが直撃世代だったのに何故俺はゴジラ=ヒーローってイメージだったんだ
画像は俺のイメージに一番近かったゴジラ
無念 2019/10/30 07:49:41
>ゴジラって言ったら人類の味方してくれるギャレゴジとかVSとかFWとかが好きって言ったら
>「いやVSゴジラは基本人類の敵だよ」って言われて過去作見直したら本当だった
>VSが直撃世代だったのに何故俺はゴジラ=ヒーローってイメージだったんだ
>画像は俺のイメージに一番近かったゴジラ
ガキの頃はゴジラに感情移入して大人になると人間側に感情移入するものかもなぁVS
無念 2019/10/30 07:58:18
>ゴジラって言ったら人類の味方してくれるギャレゴジとかVSとかFWとかが好きって言ったら
>「いやVSゴジラは基本人類の敵だよ」って言われて過去作見直したら本当だった
>VSが直撃世代だったのに何故俺はゴジラ=ヒーローってイメージだったんだ
そもそもVSは平成だし画像は昭和だし
無念 2019/10/30 02:10:25
アラサーだが俺も正義ゴジラのイメージが強いな
無念 2019/10/30 02:12:33
伊福部BGMいいよね
無念 2019/10/30 02:13:04
ゾーンやジェットジャガーのノリも好きではある
無念 2019/10/30 02:15:42
ゴジラ=正義怪獣
のイメージを決定づけたのが
ビデオで見た
地球最大の決戦とゴジラ対メカゴジラと
メカゴジラの逆襲と怪獣大戦争と怪獣総進撃
無念 2019/10/30 02:19:25
ゴジラ対ヘドラでゴジラの人類を超越した正義を見たな
無念 2019/10/30 02:20:48
VSシリーズはビオランテ
Xシリーズはメカゴジラ(機龍)が良いな
どちらも何回も見たよ
ビオランテは、数年前にあったあるところのゴジラ作品人気投票でなんと1位を獲得したことがある
その時、俺と同じ気持ちの奴がこんなにいるんだなとマジで感動した
無念 2019/10/30 02:25:15
>ビオランテ
なんといっても
沢口靖子とバラとゴジラの遺伝子を持ってたくらいだから
無念 2019/10/30 02:31:50
メカ逆のゴジラは喧嘩が強いのがいい
シンゴジやキングモンスのような必殺技が強いじゃなくて殴り合いが強いゴジラ、怪獣王て感じがする
無念 2019/10/30 02:34:40
特撮がちゃちで重量感がない
無念 2019/10/30 02:50:55
>特撮がちゃちで重量感がない
対ガイガン以降はそう思われても仕方ないかな
無念 2019/10/30 02:51:43
>対ガイガン以降はそう思われても仕方ないかな
ガイガンは逆にもっさりしすぎな気が
無念 2019/10/30 02:37:21
この時期のほのぼのしたゴジラが一番好き
無念 2019/10/30 02:38:33
最近辛い事が重なってた時
ゴジラの息子を観て大泣きした
南海の大決闘みて楽になった
無念 2019/10/30 02:42:36
ここ最近で初代逆襲キンゴジ観たけど逆襲つまらんかったわキンゴジは高嶋ダディいいキャラしてた
ここから昭和ゴジラを観るべきかVSにいくか悩む
無念 2019/10/30 02:51:01
>ここから昭和ゴジラを観るべきかVSにいくか悩む
どうせVSやミレニアムは初代以外と関係ないから素直に昭和を見なさいな
無念 2019/10/30 02:47:39
かわいい
無念 2019/10/30 02:52:15
初期の作品はゴジラとか他怪獣のボディランゲージが確立してなくて
何を意味してる演出か悩む事が多々あるそして理解しないまままぁいいかってなる
無念 2019/10/30 02:53:33
作品に合わせた視点で見ればどの作品も見所はそこそこあるし楽しめるよ
なんなら初代見てから息子見てギャップを楽しむのもいい
無念 2019/10/30 02:54:18
昭和作品は基本TVでやってたから子供の頃観てると思うんだけど
ジェットジャガーヘドラは記憶にないんだよな
無念 2019/10/30 02:55:54
対ヘドラとメカゴジラの逆襲は怪獣プロレスパートが本筋と空気感ミスマッチしちゃってる印象ある
重い本筋に比べてプロレスパートがちょっとコメディ色強いというか…
無念 2019/10/30 03:00:50
ヘドラは意図的じゃないかな
無念 2019/10/30 03:28:32
ゴジラが空を飛ぶのは中野昭慶さんのアイデア
無念 2019/10/30 04:28:13
>ゴジラが空を飛ぶのは中野昭慶さんのアイデア
話は面白いけど信憑性は正直…
無念 2019/10/30 03:41:41
ゴジラそのものの造形は怪獣大戦争の頃のが好き
映画としてはキングコング対ゴジラを推すね
無念 2019/10/30 04:30:34
改竄される記憶
無念 2019/10/30 04:30:45
コメディ映画として面白いからね…からよ…からさ!どれがいい?
無念 2019/10/30 06:59:38
>コメディ映画として面白いからね…からよ…からさ!どれがいい?
ある意味シリーズ最大の巨悪
会社の宣伝のために怪獣同士ケンカさせようとか加減知らないのか
無念 2019/10/30 06:57:05
ゴジラの息子 着ぐるみは不細工だけど映画そのものは普通に面白い
無念 2019/10/30 08:16:15
>ゴジラの息子 着ぐるみは不細工だけど映画そのものは普通に面白い
ラストが凄く美しい
無念 2019/10/30 08:24:39
>ラストが凄く美しい
BGMがこれまたいい
佐藤にも名曲多いのにゴジラは伊福部じゃなきゃとか聞くとイラっとする
無念 2019/10/30 07:12:40
総進撃は時系列の最後に来るんだっけか
怪獣と人間が共存してる話がそれってなんかいいな
無念 2019/10/30 07:34:39
ヘドラは普通につまんなかった
無念 2019/10/30 07:35:32
怪獣島のある世界観好き
無念 2019/10/30 07:50:05
昭和は作品によるけどまだ動物っぽさが色残ってて好き
最後の敵もチタノザウルスとか良い意味で土臭いし
無念 2019/10/30 07:50:50
vsメカは大人になってもゴジラ応援するよ
無念 2019/10/30 07:53:56
>vsメカは大人になってもゴジラ応援するよ
メカスペースで人類との共存の可能性が示唆されてからのデストロイアよ…
無念 2019/10/30 08:19:10
エビラとか息子は人間キャストが充実してるからいい
ヘドラ~メガロはその辺が物足りない
無念 2019/10/30 08:27:05
>エビラとか息子は人間キャストが充実してるからいい
息子はキャストだけでお腹いっぱいになれるよね