無念 2019/10/20 21:15:40
特捜ロボジャンパーソン
無念 2019/10/20 21:17:06
きみがーくるー
無念 2019/10/20 21:17:20
Janperson For Justice!
無念 2019/10/20 21:17:29
いなづまのーなかーをー
無念 2019/10/20 21:17:34
ナレーター(ボンバー森尾)の衝撃
無念 2019/10/20 21:17:50
オージャンパーソーン(オージャンパーソーン)
無念 2019/10/20 21:18:07
1993年(平成5年)
無念 2019/10/20 21:26:45
>1993年(平成5年)
思ったより前だった
無念 2019/10/20 21:22:05
紫色のヒーローってのが斬新だった
無念 2019/10/20 21:24:38
>紫色のヒーローってのが斬新だった
「赤」と「青」とを混ぜるとね……
無念 2019/10/20 21:22:17
全50話
無念 2019/10/20 21:22:43
初期の話でJPが現れる時に
マカロニウェスタンみたいなBGMかかるのが
結構好きだった記憶
無念 2019/10/20 21:22:55
番宣ポスター
無念 2019/10/20 21:25:27
メタルヒーローシリーズ第12作目
無念 2019/10/20 21:26:06
ダークジェイカーからスカイジェイカーが分離するところが当時たまらなく好きだったわ
無念 2019/10/20 21:26:32
ジャンパーソン!合体だ!
無念 2019/10/20 21:26:39
コレの海パンを履いてたのは覚えてるんだが内容は全然覚えてない
無念 2019/10/20 21:27:11
もう2000年より前の作品は全部大昔の印象
無念 2019/10/20 21:28:56
>もう2000年より前の作品は全部大昔の印象
元号も令和に変わったしね
もう昭和と平成のくくりすら古いってことか
無念 2019/10/20 21:27:34
どうも~
元祖ヒューマギアでっす
無念 2019/10/20 21:28:22
人間が変身しないロボットヒーロー
無念 2019/10/20 21:30:49
>人間が変身しないロボットヒーロー
私がロボットだから心が無いから
それがいけないのか!
無念 2019/10/20 21:28:46
当時から手抜きだの予算無いだの
さんざん叩かれてました~(笑)
無念 2019/10/20 21:29:48
機動刑事ジバンとも違うんだよな
無念 2019/10/20 21:31:01
設定は別としてジバンのリメイク的な面もあるんかね?
無念 2019/10/20 21:33:33
>設定は別としてジバンのリメイク的な面もあるんかね?
ジバン→法律に基づいて異分子を処分する
JP→法律の壁を破って親友GGを助ける
無念 2019/10/20 21:31:04
ジバンもジャンパーソンも石ノ森ヒーローじゃないしな
無念 2019/10/20 21:33:28
デザインやジャンパー脱ぐ描写なんかはロボット刑事意識してるっぽいよなあ
無念 2019/10/20 22:03:57
>デザインやジャンパー脱ぐ描写なんかはロボット刑事意識してるっぽいよなあ
マスク付ける前がハンチング帽被った姿オマージュだしな
無念 2019/10/20 21:33:29
どっちかというとメタルダーかな
まあ大本はキカイダーまで遡るんだろうけど
無念 2019/10/20 21:35:13
視聴者視点でもよくわからない謎のロボット扱いが暫く続く
無念 2019/10/20 21:36:25
>視聴者視点でもよくわからない謎のロボット扱いが暫く続く
どうして変身したままなんだろう
きっと人の姿に戻るんだろう
そのどっちでもなかった
無念 2019/10/20 21:35:17
ロボなんで内蔵武器や腕部換装したり
武装てんこ盛りだった
無念 2019/10/20 21:35:50
ジャケット脱ぐのは変身といっていいのか
無念 2019/10/20 21:48:12
>ジャケット脱ぐのは変身といっていいのか
ゴーグルも付けるぞ忘れるな
無念 2019/10/20 21:36:38
ジャンパー損
無念 2019/10/20 21:37:03
バイバイ
ジャンパーソン
無念 2019/10/20 21:37:56
へんた…いやノーマル
無念 2019/10/20 21:38:11
あのロボのまんま捜査して
登場人物が真面目に会話してんの面白い
無念 2019/10/20 21:38:26
人間とロボットが共存している世界
剣流星になれなくなったメタルダーが戻ってこれる世界って思うとグッとくる
無念 2019/10/20 21:38:34
個人的にジャンブレーダーとニーキックミサイルが好きだ
無念 2019/10/20 21:39:16
フィギュアーツまだかなー
無念 2019/10/20 21:39:27
人間型のロボットが普及している近未来設定
無念 2019/10/20 21:39:34
放送前の番組予告にだけ使われていた仮歌っぽい歌が
本採用の歌と比べて妙に無理のある歌い方だった
無念 2019/10/20 21:41:02
頻発するロボット犯罪とそれを断罪する主人公は
ロボット刑事を思わせる
無念 2019/10/20 21:42:01
そういえばちょうどキカイダー01配信してるから
新旧ロボットヒーロー見比べるのも楽しいぞ
無念 2019/10/20 21:42:34
ジャンパーソン助ける女性がいたな
無念 2019/10/20 21:44:07
>ジャンパーソン助ける女性がいたな
かおるさんね
天才科学者でジャンパーソンの生みの親
無念 2019/10/20 21:42:47
予算少ないのを逆手に取った作品
無念 2019/10/20 21:45:04
>予算少ないのを逆手に取った作品
でも一話の安っぽい生身のコスプレロボと見せ掛けて目を閉じて開いたらミサイル迫り出して発射とか腕の側面がかぱっと開いてミサイル発射とかギミック凄かったよね
案の定使い回すけど
無念 2019/10/20 21:43:01
かなりぶん投げた脚本というか
たまに敵と決着つけなかったりする
無念 2019/10/20 21:46:27
開始早々二話で壊滅させられて上に肉親のジョージ真壁にさして悼まれる事なく
存在そのものが忘れ去られた初代ギルドのボスのベンさん…
無念 2019/10/20 21:49:13
MX-A1はジャンパーソンの出自に関わる話だし
おかしくはないと思うけど
露骨に2クール終盤からキャラが増えてきて
なんか察した
無念 2019/10/20 21:51:51
ただジャンパーソンはスルメのように
見れば見るほど味わいが増す作品なので
未見の方は是非視聴してほしい