無念 2019/09/28 22:45:01
外見は強そうだよね
無念 2019/09/28 22:46:33
昭和の頃はタイマンなら負けないくらいの強さがあったんだが…
無念 2019/09/28 22:49:07
>昭和の頃はタイマンなら負けないくらいの強さがあったんだが…
でも投石で撃退されてたよね…
無念 2019/09/29 01:08:21
>昭和の頃はタイマンなら負けないくらいの強さがあったんだが…
ゾーンファイターに有利な金星という環境でボッコボコにされてる…
無念 2019/09/29 01:10:33
>昭和の頃はタイマンなら負けないくらいの強さがあったんだが…
総進撃かなにかで袋叩きにあってるの見て
ちょっと可哀想だった
無念 2019/09/28 22:47:41
KOMを見ろガチで強いヤツが見れるぞ
無念 2019/09/28 23:14:26
>KOMを見ろガチで強いヤツが見れるぞ
あれは実に良かった
無念 2019/09/28 22:48:09
強い
無念 2019/09/28 22:48:13
外見も能力も強い
まぁ最後には負けるんですけど...
無念 2019/09/28 22:48:32
昔から弱そうだと思ってた
無念 2019/09/28 22:48:45
KOMギドラ
グランドギドラ
このあたりはガチで強い
あとはアイランドのハイパーメカギドラとか
無念 2019/09/28 22:49:09
首の細さがいつ見ても不安
無念 2019/09/28 22:49:35
怪獣総進撃では集団リンチで負けている
無念 2019/09/28 22:50:16
なんでもネタキャラにする風潮嫌いバアアアアン
無念 2019/09/28 22:50:30
首の動きがね
無念 2019/09/28 22:52:13
ガメラとか亀だし
それに比べればラスボスのっぽい外見
無念 2019/09/28 23:03:50
>ガメラとか亀だし
>それに比べればラスボスのっぽい外見
ガメラはラスボスじゃねえし
無念 2019/09/28 22:52:48
名誉かませ犬なだけで別に弱いわけではない
人類側ポジ(味方)になっても死んじゃうぐらい筋金入りのかませ犬だけど弱いわけではない
無念 2019/09/28 22:54:11
怪獣大図鑑ではキングギドラはゼットンよりも強いと書いてあった
無念 2019/09/28 22:55:06
モンスターゼロというコードネームはFWも思い出して震えた
無念 2019/09/28 22:56:08
KOMギドラはカッコいいし強い(色んな意味で)けど
なんかコミカルでかわいいよね
無念 2019/09/28 22:58:36
引力光線は微妙だと思ってたので
普通の電撃にしたKOMはナイスビーム
無念 2019/09/28 22:59:36
>引力光線は微妙だと思ってたので
>普通の電撃にしたKOMはナイスビーム
ズババババ!と周囲を蹴散らすのと羽からも放つのがカッコよすぎる
無念 2019/09/28 23:00:25
なあにガイガンやメカゴジラに比べれば実力は伴ってる
無念 2019/09/28 23:01:11
技のバリエーションが少ない
ゴジラにも言えることだけど
無念 2019/09/28 23:07:11
>技のバリエーションが少ない
昭和怪獣は怪力だけとかザラだ
無念 2019/09/28 23:01:26
いやメカゴジラは普通に実力伴ってる方じゃねぇかな昭和やVSシリーズ内だとギドラより強い説も根強いし
無念 2019/09/28 23:04:23
あとガイガンが見かけ倒しなのは同意そんなヘタレイケメンなガイガンが好きだけどね
無念 2019/09/28 23:04:53
あまりにハッタリを利かせすぎた
無念 2019/09/28 23:05:44
怪獣プロレス主体の時代に手が無いというデザインが致命的すぎた気がする
無念 2019/09/28 23:06:22
出番が増えると色々な面を見せないといけなくなるから
無念 2019/09/28 23:07:17
スレ画は宇宙一強い
ゴジラは町内一強い
無念 2019/09/28 23:08:12
>スレ画は宇宙一強い
>ゴジラは町内一強い
ゴジラは怪傑ズバット的な意味で日本一じゃないかな
無念 2019/09/28 23:10:18
>ゴジラは怪傑ズバット的な意味で日本一じゃないかな
カールビンソンネタじゃねぇかな…
無念 2019/09/28 23:07:29
KOMのギドラは大ボスらしい貫禄で好き
最後にバニゴジの猛攻で怯えた声色出すのもスカッとする
無念 2019/09/28 23:20:41
>KOMのギドラは大ボスらしい貫禄で好き
>最後にバニゴジの猛攻で怯えた声色出すのもスカッとする
宇宙に逃亡とかじゃなくて派手に大爆発してくれたのもポイント高い
無念 2019/09/28 23:09:26
やられない敵役なんてストレスたまるだけだぞ?
そんな捻くれた映画見て楽しいか?
無念 2019/09/28 23:09:41
地球よりも進んでいた金星文明がキングギドラに破壊されたって
どんだけもろいんだよ
無念 2019/09/28 23:10:56
宇宙人だ未来人だのバックアップ受けてると
そいつらがやられた途端クソ雑魚になるイメージがある
反撃パートっていう話の都合だよなつまり
無念 2019/09/28 23:11:13
昭和ギドラ「金星は一週間で滅ぼせたのに地球超強い…」
無念 2019/09/28 23:11:19
金星にはゴジラいなかったんでしょ
無念 2019/09/28 23:12:57
>金星にはゴジラいなかったんでしょ
ゾーンでは金星でもゴジラに負けてたなぁ
無念 2019/09/28 23:14:59
>>金星にはゴジラいなかったんでしょ
>ゾーンでは金星でもゴジラに負けてたなぁ
ゴジラ全く出てこないままゾーンひとりに負けたよ
無念 2019/09/28 23:12:22
にわかのにわかなんだけど台風を発生させるとか電気を操るみたいなのはどこまでKOMオリジナルなの?
宇宙怪獣っていうのは設定として元からあるって聞いた
無念 2019/09/28 23:14:40
>にわかのにわかなんだけど台風を発生させるとか電気を操るみたいなのはどこまでKOMオリジナルなの?
気象操作はあの映画オリジナル
電気を操るのは引力光線が稲妻みたいな表現だった点をアレンジしたものだろうね
無念 2019/09/28 23:13:40
1964
無念 2019/09/28 23:15:12
>1964
構図が素晴らしすぎる
無念 2019/09/28 23:13:50
2019
無念 2019/09/28 23:14:53
良くも悪くも出てくる度に設定が変わるギドラ
無念 2019/09/28 23:17:26
1991
2019
無念 2019/09/28 23:19:08
ドハティ監督ゴジラマニアすぎる…
無念 2019/09/28 23:21:26
>ドハティ監督ゴジラマニアすぎる…
聖書にゴジラを落書きしてゴジラは神だから聖書を冒涜してるわけじゃないとか平気で言ってのける子供だったらしいので
無念 2019/09/28 23:23:12
>聖書にゴジラを落書きしてゴジラは神だから聖書を冒涜してるわけじゃないとか平気で言ってのける子供だったらしいので
尖ってんなぁ…
無念 2019/09/28 23:49:07
>聖書にゴジラを落書きしてゴジラは神だから聖書を冒涜してるわけじゃないとか平気で言ってのける子供だったらしいので
作中人物にヤベー奴しか出てこない映画を作る監督が作中人物より正気なはずが無いという
分かりやすく頭の悪い話はヤメろ
無念 2019/09/29 00:06:57
>作中人物にヤベー奴しか出てこない映画を作る監督が作中人物より正気なはずが無いという
>分かりやすく頭の悪い話はヤメろ
行動力がおかしい娘に怪獣感情移入お父さんと環境テロリストぶった怪獣マニアお母さん
この一家いいよね
無念 2019/09/28 23:34:35
>ドハティ監督ゴジラマニアすぎる…
一緒に美味しい酒飲めるわ
無念 2019/09/28 23:20:48
三ツ首の黄金のドラゴンとか強い要素しかない
無念 2019/09/28 23:20:59
ものすごい金をかけて最新技術を惜しみなく投入して撮ったVSシリーズ第7作だった
無念 2019/09/28 23:22:36
個人的にギドラ=弱いイメージになったのは千年竜王のせいだと思ってる
無念 2019/09/28 23:25:02
>個人的にギドラ=弱いイメージになったのは千年竜王のせいだと思ってる
GMKは千年竜王に限らず善玉が弱いんじゃなくて悪玉のゴジラが強すぎるんだ…
無念 2019/09/28 23:28:34
>GMKは千年竜王に限らず善玉が弱いんじゃなくて悪玉のゴジラが強すぎるんだ…
あの超絶格好いい演出でなんか凄いエネルギー弾ブチ込んだら勝ったと思うじゃん…
無念 2019/09/28 23:22:56
決戦以外は強い