無念 2019/09/13 20:04:26
続編見たかった
無念 2019/09/13 20:06:09
>続編見たかった
ネクサスではない、ネクストの続編?
無念 2019/09/13 20:07:05
>ネクサスではない、ネクストの続編?
ネクストのほう
無念 2019/09/13 20:07:09
ビーストが小林泰三の小説で「影」扱いだったのは笑った
無念 2019/09/13 21:13:50
>ビーストが小林泰三の小説で「影」扱いだったのは笑った
どゆこと?
無念 2019/09/13 21:19:04
>どゆこと?
多分アルファオメガというウルトラマンモチーフの作品があって(面白い)
敵勢力の呼称が「影」でスペースビーストに似た生体だから
影を黒歴史ちょっと語弊があるなそれに似た意味で捉えてるのかと
無念 2019/09/13 21:22:46
>敵勢力の呼称が「影」でスペースビーストに似た生体だから
ネクサスで「影-アンノウンハンド-」ってサブタイがあるからそれ由来じゃないの?
正確には影はウルティノイドの事だけど一応アンノウンハンドことザギはビースト事件の黒幕だし
無念 2019/09/13 20:07:35
レクイエムって別に話が繋がってる訳じゃないんだっけ
無念 2019/09/13 20:07:51
赤い部分を筋肉として解釈したデザイン好き
無念 2019/09/13 20:08:57
松竹「こんなマニアックな映画願い下げじゃヴォケ!!」
無念 2019/09/13 20:14:22
正直俺も超みたい
無念 2019/09/13 20:17:06
まあでも主人公はもう普通に生活してて欲しい
無念 2019/09/13 20:17:48
新宿決戦を新宿ピカデリーの小さな小さなハコで見ましたね
無念 2019/09/13 20:19:16
今ならモコモコせずにスマートに造形出来そう
無念 2019/09/13 20:35:09
>今ならモコモコせずにスマートに造形出来そう
あのモコモコ感がたまらない
無念 2019/09/13 20:36:42
>今ならモコモコせずにスマートに造形出来そう
これ何だったんだろうね
無念 2019/09/13 20:38:31
>これ何だったんだろうね
円谷はこんなことも今はできますよーってだけの動画
無念 2019/09/13 20:21:29
なんで1作目爆死したんだっけ?
ネスサスが不調でもタイトルにネクサス付いてないからある程度客入りそうだけど
無念 2019/09/13 20:22:45
>なんで1作目爆死したんだっけ?
松竹の宣伝不足
無念 2019/09/13 20:24:38
>松竹の宣伝不足
まあ平成ウルトラの頃からどの映画も宣伝する気なかったからな
せいぜい寅さんくらいか?宣伝してたのって
無念 2019/09/13 20:22:55
>なんで1作目爆死したんだっけ?
DVDで見たけど・・・もう少し話しを得テンポよくしてほしかった
無念 2019/09/13 20:32:06
>DVDで見たけど・・・もう少し話しを得テンポよくしてほしかった
どちらかといえばセリフ回しの方が気になったかな・・・
無念 2019/09/13 20:23:27
>なんで1作目爆死したんだっけ?
本来ならネクサス放送開始前に流すはずだったけど
上映スケジュールの事情とか交渉が難航したとかで冬映画になったとか
あと内容があまりにもウルトラシリーズとかけ離れすぎたため「この内容じゃ大体的に宣伝できない」と
切って捨てられた
無念 2019/09/13 20:32:06
ほぼ撮り終わってた2
無念 2019/09/13 20:45:51
>ほぼ撮り終わってた2
映画っラストシーンから撮るんじゃないの?
無念 2019/09/13 20:49:09
>映画っラストシーンから撮るんじゃないの?
そんなセオリーはない
無念 2019/09/13 20:34:10
ここまでは制作にTBSがいた
無念 2019/09/13 20:35:14
>ここまでは制作にTBSがいた
TBSっつうかMBS…
コスモス騒動でMBSは手を引いてCBCが関わったけど
宣伝力は雲泥の差だった
無念 2019/09/13 20:35:35
>ミミズやクモを経由して最終的に人型になる
すげぇみたいアルファオメガの実写ver.見れたと思うと悲しい
無念 2019/09/13 20:36:34
聞く話だと巨大戦が想像できないなウルトラマンの方はどんな造形だったのかな
無念 2019/09/13 20:40:14
>聞く話だと巨大戦が想像できないなウルトラマンの方はどんな造形だったのかな
ウルフェスに出たゼットが没になったウルトラマンの流用って聞くけど真意は不明
無念 2019/09/13 20:42:07
>ウルフェスに出たゼットが没になったウルトラマンの流用って聞くけど真意は不明
たしかにそう聞くと胸がレイバトスと似てるね
無念 2019/09/13 20:40:10
レイクエムのという副題が気になる
4人の少年少女が主人公だからultramanに変身する人は一応出てたのかな
無念 2019/09/13 20:51:02
>レイクエムのという副題が気になる
>4人の少年少女が主人公だからultramanに変身する人は一応出てたのかな
最終的に一部のアイディアはギンガに流用されたのかな?
無念 2019/09/13 20:51:37
東映は頑なに順撮り
円谷はだいたい特撮を後に撮る
無念 2019/09/13 20:57:25
レクイエムってのは阪神淡路の犠牲者への鎮魂歌
序盤だけ流出した台本によるとメインの登場人物が震災の被害者だった
メビ兄弟の舞台が神戸だったのも元々MAN2用にロケの許可取ってたから
無念 2019/09/13 20:57:43
ロケやスケジュールの都合とか色々あるだろうけど
順撮りじゃない場合って役者さん演じにくそうだな
いきなりクライマックスのテンションでとか
無念 2019/09/13 21:03:04
小説とかでおねがいします...映像は脳内で済ませますから...
無念 2019/09/13 21:17:17
ネクサスで新宿決戦の映像が出た時は感動したなぁ
無念 2019/09/13 21:23:51
そこまで撮っといて中止って予算勿体無いなあ
無念 2019/09/13 22:00:15
>そこまで撮っといて中止って予算勿体無いなあ
撮ることよりも上映して広告するほうがカネがかかるって判断だったんだろう
小規模でのオタクコンテンツ上映なんて今みたいにやってなかった時期だしね
無念 2019/09/13 22:30:03
>そこまで撮っといて中止って予算勿体無いなあ
本によればこういうことだそうだ
無念 2019/09/13 21:30:51
そもそも映画自体は随分前に出来上がってたけど
円谷のゴタゴタで公開が決まってなかったんじゃなかったかな
だから配給も松竹で上映関数もやたら少なかった
無念 2019/09/13 21:54:16
自分で企画立案までやったせいで長谷川はまるで呪いのようにNプロ関連に拘ってる
無念 2019/09/13 22:06:02
俺はお前を許さなあああい!での変身は今でも好き
無念 2019/09/13 22:09:45
ここが一番好き
やっぱりウルトラマンだと
無念 2019/09/13 22:10:49
>ここが一番好き
>やっぱりウルトラマンだと
走りながらビル支えるための変身良いよね