2019/09/02 18:13:55
平昭令
成和和
2019/09/02 18:15:21
全員虫で赤い複眼
2019/09/02 18:16:12
あの
2019/09/02 18:17:35
>あの
君は跨いだキャラだからジオウポジションや
2019/09/02 18:17:03
蜘蜘腹
蛛蛛筋
2019/09/02 18:17:46
メインカラーが赤緑黄で別れてるのは被らないよう意識してるのだろうか
2019/09/02 18:18:16
あのっ!
2019/09/02 18:18:45
ネオライダーはネオライダーって括りだから
2019/09/02 18:19:01
残念だが令和初は私だ
2019/09/02 18:19:34
こうしてみるとちゃんと時代に合わせてデザインをアップデートしてるな
2019/09/02 18:30:01
>こうしてみるとちゃんと時代に合わせてデザインをアップデートしてるな
令和はまだよく分かんないだろ!
2019/09/02 18:20:30
ゼロワンは令和の1号として令和代表になるのかはたまた令和のディケイドが出てくるのか…
2019/09/02 18:20:48
全員ベルトが真ん中にサークルがあるデザインになってるの良い
2019/09/02 18:21:40
ブレンもまたいだのでギリギリ回避している
2019/09/02 18:21:56
バッタ
クワガタ
バッタ
怪人は
蜘蛛
蜘蛛
蟷螂
2019/09/02 18:22:51
>クワガタ
>蟷螂
>バッタ
2019/09/02 18:24:26
>No.619720479
カマキリじゃありません
トガマムシです
2019/09/02 18:23:03
クウガはちょっとおもちゃっぽいきらいはあった
むしろおもちゃ路線を推し進めていったのが平成だが
2019/09/02 18:24:19
クウガだけシルバーのラインがゴールドになってると考えていいのかな
2019/09/02 18:25:53
クウガのベルトは古代にしてはちょっとメカっぽいよね
2019/09/02 18:26:44
正直製作体制の断絶がないので01であまり変わったという感じはしない
2019/09/02 18:57:15
>正直製作体制の断絶がないので01であまり変わったという感じはしない
瞬瞬必生が変わったりしたらビビるがどうなるか
2019/09/02 18:27:00
ブラックからネオライダーにかけてのバッタモチーフ多すぎ問題から脱却したのが平成ライダー
2019/09/02 18:28:03
>ブラックからネオライダーにかけてのバッタモチーフ多すぎ問題から脱却したのが平成ライダー
毎回原点回帰してたからな…
2019/09/02 18:27:29
ベルトは機械的じゃないとな
2019/09/02 18:28:23
どうでもいいけどサブライダーでバッタモチーフ与えられてる地獄兄弟って結構優遇枠だよね…
2019/09/02 18:29:36
>どうでもいいけどサブライダーでバッタモチーフ与えられてる地獄兄弟って結構優遇枠だよね…
アニバーサリー作品なんで何とかそれっぽい奴ら出しました!
2019/09/02 18:28:44
今見ると1号もクウガも古臭いな
2019/09/02 18:29:03
ウルトラマンと違うとこで
良くも悪くもデザインの奇抜さの話されやすいが昭和から手を替え品を替えしてるシリーズではあるよな
2019/09/02 18:29:57
クウガだとバッタはわりと印象に残る敵役だったなバヅーもバダーも
2019/09/02 18:30:12
平成の割と早いうちに完全に外付けベルトが基本に
名前もいつしかドライバーで統一するようになった
2019/09/02 18:35:38
>平成の割と早いうちに完全に外付けベルトが基本に
>名前もいつしかドライバーで統一するようになった
瞬瞬必生とは言われるけど一応平成二期では色々整理しようとしてたからな
2019/09/02 18:30:57
バッタヤミーはいい皮肉だよね
2019/09/02 18:31:52
クウガこんなに目でかかったっけ…
2019/09/02 18:33:16
絵を描くようになって思いしる仮面ライダーの顔のバランスの難しさ
クウガなんか特に難しい
2019/09/02 18:33:45
むしろゼロワンが主役なのにすごく目小さいと思う
顔も小さく見えるけど
2019/09/02 18:37:09
>顔も小さく見えるけど
ヘルメットじゃなく目出し帽と仮面みたいな頭の小ささだな
2019/09/02 18:36:27
なんとなく出てくるんじゃなくてベルトを巻くという動作で子供がキャッキャ出来るようになったのは良いよね
2019/09/02 18:38:36
昭和VS平成の仮面ライダー大戦最近見たけど
何か仮面ライダーZOとか仮面ライダーJも昭和ライダー扱いなんだな
2019/09/02 18:39:57
>昭和VS平成の仮面ライダー大戦最近見たけど
>何か仮面ライダーZOとか仮面ライダーJも昭和ライダー扱いなんだな
平成・昭和で分けたのがそもそもの間違いで
令和になってまた別の歪みが生まれてしまった…
2019/09/02 18:38:36
おもちゃ的には10年前のガイアメモリからあんまり変わってないよね
2019/09/02 18:42:54
話にでやすいが技術は今でも高いウィザードのベルトとか
あの路線はまあ子供には受けないよなって
2019/09/02 18:43:51
令和初はブレンじゃねーのって言われるけどあいつは平成が溢れ出してきた時に沸いて出てきたから平成
2019/09/02 18:45:09
RXとネオライダーはOQで更によくわからん立場に
2019/09/02 18:45:09
ファーストやネクストもあれは昭和リメイクなんで平成仮面ライダーでも平成のライダーでもないということになった
2019/09/02 18:46:37
ハート様がヒで初代令和ライダーに疑問を持ったのに対して剛にあんなやつは最初からいなかったんだと言われるブレン…
2019/09/02 18:46:57
中の人以上にモデル体型に見せる工夫してるよねゼロワン
一号リスペクトみたいな銀ラインが好き
2019/09/02 18:49:17
映画でザモナスが出るより先にゼロワン出してるのも順番が重要だったから
2019/09/02 18:52:00
>映画でザモナスが出るより先にゼロワン出してるのも順番が重要だったから
ギンガって奴がいるからそこは気にしなくてもいい気がする
2019/09/02 18:49:43
スタイリッシュな見た目でいいよね…
2019/09/02 18:52:32
どうも平成ライダーの指す平成って年号のことじゃないようだから…
2019/09/02 18:54:45
そもそもライダー抜きにしても令和らしさなんてまだわからないからな…
2019/09/02 18:55:02
正直ゼロワンも平成3期みたいなもんよね実質
2019/09/02 18:56:03
>正直ゼロワンも平成3期みたいなもんよね実質
実際平成1期から2期くらいの違いしかないよね普通に連続して作ってるし
2019/09/02 18:55:22
クウガは平成ライダーの中ではかなり異質な作品すぎる
2019/09/02 18:56:55
>クウガは平成ライダーの中ではかなり異質な作品すぎる
ナンバリング初代には最初は1ってついてないようなもんで
クウガは別に「平成ライダー」としては作ってないからなぁ
2019/09/02 18:57:32
>クウガは平成ライダーの中ではかなり異質な作品すぎる
バイオレンス描写とかやたらグロいやられ方とかでショック受けた
2019/09/02 18:55:34
今の流れの原点は龍騎って感じ
2019/09/02 18:57:39
パパぁぁぁん!!
2019/09/02 18:59:02
昭和は助け合うことで平成は平穏になること
どっちもなんとなく合ってる気がする
つまり令和は美しさを極めるライダーだ
2019/09/02 18:59:13
次の年号ライダー見れるかな俺…
2019/09/02 19:00:19
>次の年号ライダー見れるかな俺…
今回も長くて30年くらいだろうし生きてる生きてる!
2019/09/02 19:00:20
>次の年号ライダー見れるかな俺…
キカイの時代にはみんな死んでんだよな…とか当時なんか微妙な気持ちになった
2019/09/02 18:59:43
生田で作ってた初代からストロンガーまでと
大泉で作るようになったスカイ以降から現在までで分けよう
2019/09/02 19:02:27
シノビはまあ多分大丈夫だと思うけど
クイズの頃に元気してる自信が無い
2019/09/02 19:03:25
悲しみを繰り返し
僕らはどこへ行くのだろう
2019/09/02 19:04:53
人は死ぬよ
必ず死ぬ
いつか君も俺も死ぬんだ
だからせめて
生きてる間くらいは
一緒にいてくれよ
2019/09/02 19:05:27
平成ライダーってのは実質「石ノ森先生が亡くなってからのライダー」ってくくりだから…
2019/09/02 19:05:42
なあにエグゼイドの年に夏越えられないね宣告された俺がまだ生きてるんだいけるいける
2019/09/02 19:06:27
急にオイオイオイランキングみたいなことを言うんじゃない
2019/09/02 19:07:51
コンティニューしてでも見続けたんだな…
2019/09/02 19:07:53
というか異形ライダーが多すぎるんだよ原点回帰しないと
2019/09/02 19:08:25
そんなライダーが異形じゃないみたいな…
2019/09/02 19:10:01
これは俺の予想だけどあと2、3年したら日本ヒーローの原点である忍者のライダーが始まる
ネタのつもりかもしれないが言わせてくれ。
シノビじゃねーかそれ!