無念 2019/08/04 21:53:48
敵が可哀想になるメンバー
無念 2019/08/04 22:32:30
>敵が可哀想になるメンバー
ゴジラは割と退治される側では…
無念 2019/08/04 21:58:40
ガイファードだけ死んでそう
無念 2019/08/04 22:01:01
ウルトラマン>怪獣>等身大ヒーローという納得しかないパワーバランスの企画だった
無念 2019/08/04 22:01:29
ガイファードは地味なイメージだな
ただの空手家だっけ
無念 2019/08/04 22:13:32
>ただの空手家だっけ
空手家というか格闘家というか…
飛び道具と対空技と突進技があるぞ
無念 2019/08/04 22:19:36
>ただの空手家だっけ
改造人間ガイボーグにバイオ寄生体ファラーが合体してガイファードだよ
無念 2019/08/04 22:02:14
シャンゼリオンがボスキャラ級の扱い
無念 2019/08/04 22:03:24
なぜか傾いてるオーレッドがじわじわくる
無念 2019/08/04 22:03:34
シャンゼリオンの扱いがデカいのに笑いがこみあげてくる
放送前かなにか?
無念 2019/08/04 22:04:28
ウルトラマンはパイロット版ネオスの頃か
後ろのセブンは平成版かな
無念 2019/08/04 22:04:35
まあ1996年なんだろう
無念 2019/08/04 22:10:59
シャンゼリオンとモスラは敵ボスかなにかなのか?
無念 2019/08/04 22:11:38
V3やギャバンはまだしも
なぜにメタルダーが?
無念 2019/08/04 22:13:27
巨大な悪ってゴジラとガメラだけで充分な気がする
無念 2019/08/04 22:18:32
で名前募集キャラクターはどうなったの
無念 2019/08/04 22:23:12
ガイファードは格ゲーの元ネタにする以外運用方法が全く見当たらないのに出たソフトはアクションゲームという訳の分からん作品になってたな
無念 2019/08/04 22:24:55
ビーファイターカブトの下のやつの名前がわからん
無念 2019/08/04 22:26:17
カブトはおらんがビーファイターの下ならガイファードだ
無念 2019/08/04 22:29:22
戦力的にはウルトラが突出してて次いでギャバン・怪獣あたりか
無念 2019/08/04 22:45:03
>戦力的にはウルトラが突出してて次いでギャバン・怪獣あたりか
実際にショーでもウルトラマンが一番強い扱いだったはず
無念 2019/08/04 22:46:08
なんでガメラだけ暗いトーンなのよ
無念 2019/08/04 22:46:36
ギャバンもブラックホール出来かけの空間で普通に戦える化け物スペックだけどウルトラはなんか有無を言わせぬ強キャラ感が
無念 2019/08/04 22:47:46
むしろ敵側にゴジラが肩入れしないといけないレベル
無念 2019/08/04 22:50:29
ゴジラの隣が猿顔って
無念 2019/08/04 22:51:18
敵のボス暗黒生命体デスナイトはゴジラを一方的に倒すほど強い
ライダーたちは基本的にウルトラ宇宙人には歯が立たないがシャドームーンは宇宙人勢を圧倒できるぐらい強い
最後はRXがキングストーンに全てのヒーローの正義の力を集め、その力を受け取ったウルトラマンがスぺシウム光線でデスナイトを倒す
無念 2019/08/04 23:57:21
>敵のボス暗黒生命体デスナイト
に決まったのか
無念 2019/08/04 22:51:57
オーレンジャーとビーファイターが居て
なぜハカイダーが居ない!
無念 2019/08/04 22:53:36
>オーレンジャーとビーファイターが居て
>なぜハカイダーが居ない!
落ち着け
シンさんもいない
無念 2019/08/04 22:54:18
>なぜハカイダーが居ない!
レッドレーサーあたりにショットガン持たせとけば良いんじゃないかな
無念 2019/08/04 22:55:08
無念 2019/08/04 22:56:38
脊椎引きずり出しコンビとかちびっこの祭りに呼べるかよ
無念 2019/08/05 00:01:59
シャドームーンが良いとこ持ってくな
シャンゼリオンは当時の他の東映ヒーローと違って講談社が独占掲載してたんだよ(一応東映系列のテレランにも申し訳程度には載ってたけど。)。確かスレ絵はテレマガの写真だった気がする。