2019/07/27 00:43:20
アマプラで観たけど面白かった
マジイエロー演技上手くなったね…
2019/07/27 00:44:11
劇場版は見たかい
2019/07/27 00:44:27
ダンスの腰のキレは変わらず
2019/07/27 00:44:49
太ももがいいよねヨーコちゃん
2019/07/27 00:45:20
陣さんどうして…
2019/07/27 00:45:33
テレビくんのDVDも見ようぜ
2019/07/27 00:45:44
陣さんいいよね…
最終回が本当にいいし公式サイトにあった役者のコメントも良かった
2019/07/27 00:45:48
陣さん出てからのリュウさん苦労人に拍車かかりすぎる
2019/07/27 00:50:46
陣さん最後にスーッっと消えて耐えられない
2019/07/27 00:52:23
スーツといい作品の空気といいメタルヒーローに近い物もあった
どっちだとしても面白い
2019/07/27 00:53:30
集大成なゴーカイの次だから新しいのやろうって意欲が良かった
2019/07/27 00:53:44
最近パワレンが始まったので向こうで新商品出てありがたい...
2019/07/27 00:55:40
大まかにいえばロボアニメ
2019/07/27 00:55:51
初パーワードモーフィンの回いいよね…
2019/07/27 00:58:07
すごく意欲的でよかった…後には続かなかったが
このあとキョウリュウジャーというとんでもド定番をおだししてくる
2019/07/27 01:02:28
>すごく意欲的でよかった…後には続かなかったが
>このあとキョウリュウジャーというとんでもド定番をおだししてくる
あれも結構変化球だと思う
一人ひとりのヒーローが集まったって展開とかキングとか
2019/07/27 00:59:41
ヨーコちゃんウサダが心の支えすぎてやばい時ほんとうにやばくておつらい
2019/07/27 01:02:51
硬直とか熱暴走とか大飯食らいが全部PC由来で
なおかつ重いキャラ付けなのはわかった時に酷いと思った
2019/07/27 01:03:22
合体した状態から出撃しないといけないグレート合体とかレッドのロボ単体でゴリゴリ動いて活躍するのとか戦隊の歴史全体で見てもあまりないタイプなのでかなり新鮮に見れた
2019/07/27 01:04:52
ロボ戦の格好良さは後の戦隊にも引き継がれていると思う
2019/07/27 01:05:26
格納庫内ロボ戦やるとは思わなかった
2019/07/27 01:06:37
各合体ロボと並び立つエースがかっこよすぎる
2019/07/27 01:07:34
メカニック視点の回も面白かった
2019/07/27 01:10:20
>メカニック視点の回も面白かった
マニュアル合体の回もよかった…
2019/07/27 01:07:45
エースマジで最後まで戦い抜くからな…
2019/07/27 01:08:43
エースはマジでエースすぎる
2019/07/27 01:09:32
エース単体で滅茶苦茶活躍した実績が今リュウソウで赤ロボ単体でもゴリゴリ動ける事の地盤になってるんじゃないかと思わないでもない
2019/07/27 01:16:41
>エース単体で滅茶苦茶活躍した実績が今リュウソウで赤ロボ単体でもゴリゴリ動ける事の地盤になってるんじゃないかと思わないでもない
こればっかりはオモチャの売り方の都合だから何とも
2019/07/27 01:20:18
>エース単体で滅茶苦茶活躍した実績が今リュウソウで赤ロボ単体でもゴリゴリ動ける事の地盤になってるんじゃないかと思わないでもない
でもあいつ日曜進撃するよ
2019/07/27 01:09:43
ロボ単体で活躍する話めっちゃあるけど
バスターエースが単独で地下降りて戦うやつがめっちゃ好き
2019/07/27 01:11:17
エンターが魅力的な敵キャラすぎる
2019/07/27 01:11:43
EDで皆で踊るのいいよね…
2019/07/27 01:12:18
楽しいイベントのはずのクリスマス回がすさまじすぎる
2019/07/27 01:12:42
クソコテお守りの中間管理職からラスボスにまで昇進するエンターさんは正直応援したくなる
2019/07/27 01:14:47
>クソコテお守りの中間管理職からラスボスにまで昇進するエンターさんは正直応援したくなる
エンターさんはある意味ゴーバスターズと一緒に成長した戦士でもあるから愛着と同時にラスボス昇格に納得もするんだよな
2019/07/27 01:13:48
クリスマスに親でも殺されたのかよ
殺されたわ…
2019/07/27 01:14:24
3回くらい最終回みたいな回がある
2019/07/27 01:16:02
不正なアクセス許さないぜ!
2019/07/27 01:17:26
>不正なアクセス許さないぜ!
4,2,3,1,レッツゴーってなんだ
2019/07/27 01:16:18
こっちがゴクで
2019/07/27 01:25:56
>こっちがゴクで
こっちがマゴク
2019/07/27 01:16:32
朝から良いものを見せてくれた戦隊
2019/07/27 01:17:39
効果的に使われ過ぎてもうバスターズレディゴーが流れただけで泣ける
2019/07/27 01:18:38
戦力の小出しとかクソだし戦力溜めて一気に攻めましょうぜを提案する敵
それを蹴るクソコテ上司
2019/07/27 01:18:42
陣さんのラスト、3人を一人一人理詰めで説得するのがああもう本当にこれしか手はないんだ…って感じで壮絶
2019/07/27 01:19:30
エンターの神様
2019/07/27 01:19:32
全然泣くとこじゃないんだけどいつもED流れてる時に整備班も一緒に踊ってるのみてすこし涙ぐむ
2019/07/27 01:19:46
バスターズレディゴーがあまりにもかっこ良すぎる
2019/07/27 01:19:47
家族も救えなかったし仲間も救えなかったけどそれでも自分たちの未来を生きようって前に進むのは震災後としては完璧なアンサーだったと思うよ
でもやっぱ辛ぇわ…
2019/07/27 01:20:14
みんなの両親がもしかしたら?
っていう希望を少しずつ少しずつ貯める
2019/07/27 01:20:46
ネタにしか思えないのにやった被害がすごい消しゴム怪人
2019/07/27 01:21:47
>ネタにしか思えないのにやった被害がすごい消しゴム怪人
作品自体IT系を結構モチーフにしてることもあって観てて真っ青になる話だった
2019/07/27 01:22:43
メタロイドどれもかっこよくて立体物欲しくなる
2019/07/27 01:24:42
>メタロイドどれもかっこよくて立体物欲しくなる
劇中精巧なメガゾードの人形出てきて
それ売ってよ!ってなるなった
2019/07/27 01:23:10
ヒロムがニックに乗って去っていくエンドは仮面ライダーだった
2019/07/27 01:23:17
つい最近ヒで集合写真が上がってた戦隊
リュウさんだけいなかった模様
2019/07/27 01:23:50
アニメ化しないかなって密かに思ってる
2019/07/27 01:23:52
黒りんがリアルで不正な盗撮許さないぜしたよね確か
2019/07/27 01:24:08
きっと守るよ今日という時間をって歌詞が物語進むにつれて重みを増してゆく
2019/07/27 01:24:17
リュウさんは老い先短いからな…
2019/07/27 01:25:28
後にも先にも基地内での合体が基本なロボってグレートゴーバスターぐらいしかいないよね
2019/07/27 01:26:24
最終回終わってギャバン挟んで二期始まった
2019/07/27 01:26:26
陣さんがすごいふざけてる回が好き
悲しさの裏返しだったよ…
2019/07/27 01:26:27
正直バディロイドをバスターズ本人よりも大事にしないといけない設定はやっぱりどうかと思う
2019/07/27 01:26:34
(玩具から聞こえる樹液と同じ声なのにキャラが違う人の声)
2019/07/27 01:26:55
あの出現までのタイムみたいな演出は途中無くなったよね
2019/07/27 01:27:26
>あの出現までのタイムみたいな演出は途中無くなったよね
あれ一話の時点で絶対途中でやめるだろ…って思ってたよ