無題 2019/07/21 09:57:08
騎士竜戦隊リュウソウジャー 第18話大ピンチ!変身不能!!感想スレ
無題 2019/07/21 09:59:38
バンバさん芯はブレてなくて有無を言わさず剣を突き出した時点でちょっと笑ってしまった
無題 2019/07/21 10:01:42
以前よりイキイキしてて楽しい職場でなにより
無題 2019/07/21 10:02:45
カナロは毎回指輪チェックしろよ…
確認不足すぎる
無題 2019/07/21 10:03:37
キノコモルグがグリリバに「いい声~!」と言ってたのにちょっと笑ってしまった
無題 2019/07/21 10:03:58
本文無し
無題 2019/07/21 10:04:49
「やりたいんじゃない、やるんだ(意訳)」で逆転するのは素直にカッコよかった
コウがどんどんリーダーシップ発揮してきてるなあ
無題 2019/07/21 10:43:19
>「やりたいんじゃない、やるんだ(意訳)」で逆転するのは素直にカッコよかった
>コウがどんどんリーダーシップ発揮してきてるなあ
でもあれ2人1組で3箇所に分かれてたところでやってるから
別の場所にいた連中が各々で結論出したようになってるので
コウのリーダーシップとか関係ないんじゃって気もするが…
ただたった1人でリュウソウル使って石を直そうとかしてるところとかは普通に良かったと思う
カナロの仲間意識がどういうものかはともかくコウのそういうところは認めてるようにも見えたし
無題 2019/07/21 10:56:03
>コウのリーダーシップとか関係ないんじゃって気もするが…
言葉足らんかったわ
リーダーシップってのはエピソード全体を通しての話ね
所々で周りが動くきっかけを作ってる
無題 2019/07/21 14:28:02
>「やりたいんじゃない、やるんだ(意訳)」
これからも脚本の雑さこういう爽快な強引さで薄めていってほしい、アクションは変身前含めて良かった。
無題 2019/07/21 10:05:49
脚本家が観ない名前だったけど、沖縄のローカルヒーロー「闘牛戦士ワイドー」の監督の人だったのね。
以前あった「無機物だからって問答無用でぶった斬っていいのか」って疑問に、「余計に状況が悪化する」答えを用意してたのが印象的。
無題 2019/07/21 10:07:16
バンバのバンは蛮族のバン
無題 2019/07/21 10:07:57
ミミックの宿主(箱庭)は形を失った時点で「箱庭」としては死亡
石は割れても石
無題 2019/07/21 10:16:29
>石は割れても石
なんかポケットを叩けばビスケットは二つみたいな理論だな
無題 2019/07/21 10:08:12
黒は結局このキャラで行くのか
初登板のサブライターだからどう見ていいのかわからんが
面白くなりそうな気はするけど相変わらずの中途半端なシリアスは上からの指示なんかね?
無題 2019/07/21 10:12:00
中途半端シリアスというより、素直じゃないツンデレ設定なんじゃない?
無題 2019/07/21 10:11:17
まさかの隠大将軍リスペクト
無題 2019/07/21 10:15:40
次はアラクネマイナソー
アラクネって戦隊としては初か?
ドーラタランチュラ、冥獣スパイダーとなぜか幻獣モチーフの作品でも普通の蜘蛛モチーフだったし
無題 2019/07/21 10:15:59
変なギスはあったけど今回は面白かったわ
メインライターやるやんけと思ったら別の人だったのね
無題 2019/07/21 10:25:27
>メインライターやるやんけと思ったら別の人だったのね
次回がメインライター
ディメボルケーノ編みたいな話になるなら良いんだけど。
無題 2019/07/21 10:30:34
滝さん遂に制覇か
無題 2019/07/21 10:33:01
>滝さん遂に制覇か
そこはギャバンじゃなくメタルヒーローって言ってよ…
無題 2019/07/21 10:41:35
>そこはギャバンじゃなくメタルヒーローって言ってよ…
せめて宇宙刑事だよな
無題 2019/07/21 14:27:48
>滝さん遂に制覇か
声優以外の女性出演者では初か
そういや滝さん、ビルドかなんかのヒーロー物のインタビューで「戦隊に出れるなら芸能界辞めてもいい」とか言っていたけど大丈夫かな?
性別問わず若くして辞める人はいるから
無題 2019/07/21 10:35:41
キガントで大きさカバーするのかと思ったら俄然マイナソーのほうがデカかった
無題 2019/07/21 10:45:04
>キガントで大きさカバーするのかと思ったら俄然マイナソーのほうがデカかった
まあキシリュウオとーネプチューンを普通に足しても背丈が2倍に伸びるわけじゃないからなあ
無題 2019/07/21 10:36:53
ギガントキシリュウオーかっこよかったな
やっぱり動くとデザイン見ただけの時と印象変わるわ
無題 2019/07/21 11:37:07
コウがきちんと謝れる奴だったので好感度が上がる一方、バンバは流石にちょっとは成長しろよと呆れてしまう
無題 2019/07/21 11:41:25
歴史は変わったけどゲイツたちの世界にオーマジオウがいる事実は変わらず、未来に戻ったゲイツがオーマジオウを倒すDB的エンド
無題 2019/07/21 12:54:57
ういパパは実はリュウソウ族だったりする?
無題 2019/07/21 13:04:54
今日のエピソードは悪くないけどもう少し前にやるべきじゃない?
バンバの宿主すぐ消すマンまだやるのか、
そこはもう乗り越えたんじゃないのかと思ったわ
無題 2019/07/21 13:23:56
今回も普通に良かったな
ギガントの演出も良かったし
安定回が続いてなんか安心だわ
無題 2019/07/21 13:38:30
今回のマイナソーの能力とかギミック回り面白かった
素面アクションも多くギガントもカッコ良くで満足度高かった
婚活戦士って設定最初はどうかと思ってたけど女性ゲストが増えるのはいいな
2019/07/21 09:56:28
超かっこいい
2019/07/21 09:56:46
ゲタすげえ
2019/07/21 09:57:41
殺意が形になったみたいなデザインだな…
2019/07/21 09:57:56
まさかその足でキックとはね…
2019/07/21 09:58:16
回し蹴りでマジかってなった
2019/07/21 09:58:20
よく動けるなこれで
2019/07/21 09:58:20
回し蹴りはすごいよ
2019/07/21 09:58:30
なんでこんなゴチャついてるのに動きまくるの…
2019/07/21 09:58:37
ミニプラは明日発売だぞ!
2019/07/21 09:58:55
よく足上がったな…
2019/07/21 09:58:58
ダブル属性みたいなのいいよね…
2019/07/21 09:59:01
ミニプラの方が楽しみまである
2019/07/21 09:59:17
脚のやつ脚甲みたいなのかと思ったらかなり突起だった
2019/07/21 09:59:48
ぴゅろろろろみたいなSEで笑った
2019/07/21 10:00:13
騎士とかいいながらぜんぜん剣に頼んねえなこのロボ
2019/07/21 10:00:17
スーツが重そう
2019/07/21 10:00:46
恐竜って小学校に入学できるんか?
2019/07/21 10:01:43
>恐竜って小学校に入学できるんか?
入っちゃいけないなんて校則はないし…
2019/07/21 10:02:27
>入っちゃいけないなんて校則はないし…
確かに…
2019/07/21 10:01:20
この合体って不完全ゴーカイオーぐらい余剰パーツ出る?
2019/07/21 10:02:42
>この合体って不完全ゴーカイオーぐらい余剰パーツ出る?
そこまでじゃない
モサは尻尾とアンモナックルズ
ディメは頭と背鰭
2019/07/21 10:03:38
>この合体って不完全ゴーカイオーぐらい余剰パーツ出る?
合体に関係ない騎士竜4体とディメの背びれと頭とアンモナックルズとモサの尻尾が余る
2019/07/21 10:02:02
関節が封じられてないから重さにさえ耐えられればまだまだ動けるな
足もしっかり上がってたし素晴らしい
2019/07/21 10:04:12
最終ロボは全員で乗るのかな?
2019/07/21 10:21:03
>最終ロボは全員で乗るのかな?
仕様的に多分ギガントと同じ2人乗り
映画のキシリュウジンが他の4人乗り用だからそっちを本編に出すかもしれん
2019/07/21 10:05:42
フレイザードみたいだ
2019/07/21 10:07:59
今回のロボってなんかやたら劇中アクションいい気がするな
こんなに蹴り多用する戦隊ロボ今まであんま見たことない気がする
2019/07/21 10:09:18
今年はロボめっちゃ動かすがコンセプトだからな
2019/07/21 10:09:42
まあ今回思い切りロボ重視だしな
戦隊必殺技で怪人倒す回がないくらいロボ戦で決着させてるし
2019/07/21 10:10:42
>戦隊必殺技で怪人倒す回がないくらいロボ戦で決着させてるし
一回倒さなくても時間経過で巨大化しちゃうってたしかに斬新だよな
2019/07/21 10:10:10
戦隊CGも結構頑張ってる気がする
昔デカレンのロボが転がりながらビルの陰に飛び込むアクションに驚いたもんだが
中々カッコよかった。