無念 2019/07/13 23:46:39
ショッカー首領スレ
無念 2019/07/13 23:47:55
一つ目タイタン
無念 2019/07/13 23:48:04
いつ頃から地球にいたんだろう?
無念 2019/07/14 00:26:13
>いつ頃から地球にいたんだろう?
五万前に地球から飛来してきてはじめてあった地球上の知的生命体が創世王…と脳内妄想してみる
無念 2019/07/13 23:48:35
何がしたかったんじゃ?
無念 2019/07/13 23:48:44
納谷五郎
無念 2019/07/14 00:01:24
>納谷五郎
CV関智一はよくやってると個人的には大評価してる
無念 2019/07/14 01:31:03
>CV関智一はよくやってると個人的には大評価してる
頑張って寄せているのは良く分かるけど、
晩年の呂律が怪しくなっている納谷ボイスに行っちゃってるのがね・・・
無念 2019/07/14 03:17:27
>納谷五郎
よく間違われるけど
納谷悟朗
無念 2019/07/13 23:48:58
ポコ ポコ
無念 2019/07/13 23:50:13
ウルトラマンA声
無念 2019/07/14 00:17:54
>ウルトラマンA声
やさしさを失わないでくれ
弱いものをいたぶり
互いに殺し合い
どこの国の人たちでも征服しようとする気持ちを失わないでくれ
たとえその気持ちが何百回裏切られようと
裏切者は殺す
それがわたしの最後の願いだ
無念 2019/07/13 23:51:22
ロボ使ったりライダーになったりと忙しい
無念 2019/07/13 23:57:55
平成の首領(の一人)
無念 2019/07/13 23:58:31
厳密にはゲルショッカー首領
無念 2019/07/14 01:37:33
>厳密にはゲルショッカー首領
後の言動とかからゲルショッカーよりショッカーの方に思い入れがあるように感じる
無念 2019/07/13 23:59:22
大蜘蛛大首領すき
なんで負けフラグに乗った
無念 2019/07/14 00:08:59
こいつの肉って何味なんだろうな
無念 2019/07/14 00:11:19
29話:無視
30話:わがデストロンの勇者よ
吹いた
無念 2019/07/14 00:53:53
なんか同じ星の人いたよね
無念 2019/07/14 01:08:44
この画像右下の姿を仮面ライダーは「首領の頭脳の本体だ」と言い、ナレーションで「首領は死んだ」と明言された…はずだったが、翌週放送の続編の新番組で、生きていた本人曰く「お前たちが見たゲルショッカーの首領は、わたしの仮の姿に過ぎない」
無念 2019/07/14 01:10:58
原人の骨とかにもなったよね
無念 2019/07/14 01:13:48
>原人の骨とかにもなったよね
デストロン首領としての姿
無念 2019/07/14 01:12:14
「ボス」と呼ばれた事もあった
無念 2019/07/14 01:22:17
三角頭好きだな首領
KKKじゃあるまいし
無念 2019/07/14 01:25:51
この形態が無茶苦茶強かった
無念 2019/07/14 01:27:15
spiritsだと歴代首領は本体の人格をコピーしたアバター端末という設定に
無念 2019/07/14 01:29:53
旧ショッカー時期の途中に登場した、首領のダミー人形
無念 2019/07/14 01:33:14
ショッカーのパワーアップに「秘密団体ゲルダム」が加わって再編成された、ゲルショッカー(ゲルダムショッカー)
こちらは、その時期にスレ画以前に登場したパネル状のダミー
無念 2019/07/14 01:36:03
ショッカー電撃隊
無念 2019/07/14 02:49:09
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 2019/07/14 02:49:28
結局ダミーだか影武者だかだった
無念 2019/07/14 02:51:46
やあ
無念 2019/07/14 02:52:12
最後の納谷さんの首領がただ一人で昭和&平成ライダーを圧倒していたねえ
シャドウの柴田さんいわく、あの収録時には
「満足するまでやらせてくれ、俺は此で最後かもしれないんだ」
無念 2019/07/14 03:35:42
>最後の納谷さんの首領がただ一人で昭和&平成ライダーを圧倒していたねえ
>シャドウの柴田さんいわく、あの収録時には
>「満足するまでやらせてくれ、俺は此で最後かもしれないんだ」
おっさんなので恥ずかしいと思いつつ劇場に行ったな
多分最後だと思ってたから、お別れのつもりで行った
頑張ってるけどやっぱり声が、頑張ってるけど微妙にモゴモゴしたおじいちゃん声になってたな
無念 2019/07/14 02:53:13
元は人間だったのかね
無念 2019/07/14 02:56:15
>元は人間だったのかね
テレビの劇中で同一人物として描写されたのは「ストロンガー」最終回のデルザー軍団の大首領が最後だったと思うけど、その時は「地球を捨てて宇宙の果てに帰る」と言っていた
無念 2019/07/14 02:58:15
はるばる地球まで来てやることなのかよ感
無念 2019/07/14 03:12:08
>はるばる地球まで来て
・・・・・・・
無念 2019/07/14 02:58:15
ということは同じ星人がまだいるのか
無念 2019/07/14 03:36:22
>ということは同じ星人がまだいるのか
スカイに出てきた怪獣の首領がそれじゃないの?
無念 2019/07/14 02:58:21
肝心なところで口出ししてちょっと待てとか言って作戦失敗させてる人
無念 2019/07/14 03:12:17
ブラックサタンの時は「大首領」を名乗った(ただし、単に「首領」と呼ばれる事もあった)
無念 2019/07/14 03:13:13
しかしずっと同一人物だったのなら途中でいい加減学習しろよと思わなくもない
無念 2019/07/14 03:14:21
組織の最期に偽の正体を見せて死んだふりをするのが快感になってるのかもしれない
無念 2019/07/14 03:16:02
地味にトラックで毒ガス撒いたりして
やってることそこらのテロリストかよレベル
無念 2019/07/14 03:22:19
わりとポンコツじゃねーか
無念 2019/07/14 03:29:38
OP字幕は「ショッカーの声」→「ショッカー首領の声」に途中で変更されたが、劇中で首領と呼ばれたのは字幕変更以前からだった
ゲルショッカーに再編成後も、OP字幕はショッカー首領のまま(劇中ではゲルショッカー首領と呼称)
無念 2019/07/14 03:42:15
なんかカッコ良い真の戦闘形態あげたいけど
ヘキサオーズはカッコ良すぎるしレッツゴーの岩石は昔に寄せすぎであんまカッコよくない