2019/07/10 23:44:20
我が救世主貼る
2019/07/10 23:46:20
終盤までずっと強いだなんてマコト兄ちゃんみたいだ…
2019/07/10 23:47:28
現状でも戦力として不足ないのにたぶんVシネで更に強化されるよね…
2019/07/10 23:48:06
リバイリバイリバーイ
リバイリバイリバーイ
2019/07/10 23:49:27
おいなんだあの変態ムーブは
2019/07/10 23:49:58
剛列の方が好きだからもっと活躍してほしい
別に今でも負けてる訳じゃないけど
2019/07/10 23:51:45
>剛列の方が好きだからもっと活躍してほしい
>別に今でも負けてる訳じゃないけど
疾風が派手に動かしやすいからどうしてもそっちに活躍が傾いてるよね
初期の容赦ない吹き飛ばしまたみたい
2019/07/10 23:50:53
リバッイッブッしーっぷーう
2019/07/10 23:51:45
まあ疾風のとんでもっぷりと比べると剛烈のすごさ表現は薄いよね
2019/07/10 23:52:29
速い
遠距離攻撃できる
飛べる
盛り盛り
2019/07/10 23:52:47
カブト編でキャストオフ→スピードタイムの流れでゲイツも装甲を開いてキャストオフのモーションと合わせつつカブトと色が被らない青になるっていうのがなんかすごいエモを感じた
2019/07/10 23:55:59
ジオウⅡ出た頃はこれに対抗できるとかリバイヴはどんなチート能力持ちなんだと思ってたら
ただひたすらに硬くて早くて強い救世主がお出しされた
好き
2019/07/10 23:56:35
装備者の負担以外制限がない超強度&超加速アーマー
ゲイツが慣れたので実質無制限だ
2019/07/10 23:58:33
負担は慣れたってなんだよトールギスかよ
2019/07/11 00:00:10
シンプルでわかりやすい強さいいよね
2019/07/11 00:01:58
後追加されるなら攻撃力全振りフォームかな
2019/07/11 00:02:23
疾風は登場する度にえっ?お前そんなこともできるの!?ってのがどんどん追加されいって…
2019/07/11 00:03:00
救世主の名に恥じない活躍っぷり
2019/07/11 00:03:12
疾風のクソ技多すぎんだよ...
2019/07/11 00:03:43
力の剛列
技の疾風
2019/07/11 00:04:13
ここ最近の2号ライダーは終盤まで通用する形態貰えて嬉しい嬉しい
2019/07/11 00:05:07
飛べるんだ…まあ羽生えてるもんな…
2019/07/11 00:06:39
切り替えも能力もシンプルだけど固い!早い!が突き詰められてて描写がいいよね
2019/07/11 00:07:18
剛烈でおの使ってほしいな…のこはなんか…ツインブレイカー感…
2019/07/11 00:08:41
ライダーの高速戦闘はもうやりつくされて変わり映えしないと思ってただけに
あの回避方法は中々衝撃的だった
2019/07/11 00:24:27
>ライダーの高速戦闘はもうやりつくされて変わり映えしないと思ってただけに
>あの回避方法は中々衝撃的だった
何気に残像出して高速移動表現するのってあんまなかったよね
2019/07/11 00:09:01
仮面ライダーの台詞や玩具の音声を書き連ねて自分が格好良くなったと錯覚してそう
2019/07/11 00:09:39
切り替え時も疾風の糞ムーブや剛烈のスーパーアーマーでカバーする隙のなさ
2019/07/11 00:11:10
青いゲイツってなんかいいよね
2019/07/11 00:11:31
>青いゲイツってなんかいいよね
びびるアーマー…
2019/07/11 00:17:08
>>青いゲイツってなんかいいよね
>びびるアーマー…
正直パッと見た感じ結構好きかもしれない…
2019/07/11 00:12:15
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ
2019/07/11 00:16:24
剛烈はⅡボコってたときの魅せ方結構好きだなぁ
2019/07/11 00:17:28
他の超加速に追いつけて未来予知が無意味なほど早く動けるけど時間停止には手も足も出ない絶妙なバランス
2019/07/11 00:21:22
ゲイツの強化形態リバイブ止まりかよぉしかもデメリット付きって今後大丈夫か…
そう思っていた時期もありました
2019/07/11 00:21:55
2号の強化フォームとは思えないくらい強い
2019/07/11 00:25:20
>2号の強化フォームとは思えないくらい強い
なんならラスボス戦まで普通に着いてこれそうなくらい強い
2019/07/11 00:25:27
ライダー史に残る2号が本当になってしまった
元のキカイとシノビの能力使えたら更に強そうだ
2019/07/11 00:26:46
絶対途中でインフレして弱い扱いされると思ったのに強すぎる…
2019/07/11 00:27:01
ジオウⅡもリバイヴも強すぎてトリニティになる必要性があまり伝わらなかったのが欠点
2019/07/11 00:27:53
>ジオウⅡもリバイヴも強すぎてトリニティになる必要性があまり伝わらなかったのが欠点
禁断のフォームからコント空間製造機になったからな…
2019/07/11 00:27:06
アナザージオウⅡには及ばなかったけど格は落とさなかった我が救世主
2019/07/11 00:30:04
CGに余裕があると派手に輝く疾風
省エネアクションで強さを表現できる剛烈
2019/07/11 00:30:18
元はゲイツともウォズとも敵対関係だったその名残かなトリニティ
敵の力をも利用するっていう
2019/07/11 00:31:07
純粋な強さだけでは勝てない敵が増えてきてるからねえ
2019/07/11 00:31:52
ツメとノコって…と思ってたのに
剣とか斧振り回すよりなんか淡々と痛い攻撃食らってる感じがしてめっちゃ怖い
2019/07/11 00:33:02
そういや恒例みたいなハイリスクフォームも今年はないな
2019/07/11 00:33:42
リスクはあったんだけど慣れちゃったから…