無題 2019/06/30 09:57:04
騎士竜戦隊リュウソウジャー 第15話深海の王 感想スレ
無題 2019/06/30 09:59:08
やっぱシリーズに慣れた人が脚本書くと面白くなるんだなって…
シュールさは残ってたけど
無題 2019/06/30 09:59:56
本気でオトちゃん解放するつもりだったクレオンくん可愛い
無題 2019/06/30 10:00:01
今週は普通に面白いな
ちゃんとみんな満遍なく出番あるし
無題 2019/06/30 10:00:05
DONじろう報われないな……
それはともかく早くもOP・EDにカナロの姿があったけど
例年だったら追加メンバーが入らないようなカットにまで入っていて
無理にカットを差し込んだ感が無くて良かった
無題 2019/06/30 10:00:26
普通すぎて逆に物足りない感。
無題 2019/06/30 10:01:58
やっぱ宿主エピソードに尺使っても面白くならないと思った
今回スッキリして見やすかったし
無題 2019/06/30 10:03:34
宿主を殴って巨大化は便利すぎて今後も使われそう
無題 2019/06/30 10:06:00
サブタイトルが「深海の王」だけに今回ネプチューン登場だと思ってた
磁力反発でキシリュウオーを竜装合体できなくさせた上に
オトまで人質に取ってだめ押ししたのってそう言う事ではなかったのかと
無題 2019/06/30 10:07:45
>>本気でオトちゃん解放するつもりだったクレオンくん可愛い
カナロがガチでキシリュウオー倒してるように見えて
「これちゃんと守らないと俺死ぬんじゃね?」
って思って守ろうとしたのかもしれない。
変な所で保守的な感じで
無題 2019/06/30 10:15:23
宿主殴らせてたけどクレオンくんもガチレウスから日常的に暴力受けてそう
ワイズルーはこの間に次の一手を考えてるのか
無題 2019/06/30 10:19:13
リュウソウらしいトンデモノリを残しつつしっかり王道展開に纏まってたね今回
水テレパシーの使い方や磁力の解釈も面白かったし
荒川さんいい仕事したわ
無題 2019/06/30 10:21:01
荒川が書いた1、2話だけ良くても意味ないんだよなぁ
無題 2019/06/30 10:21:34
こう言っちゃ悪いけど、マイナソーの宿主シーンいつも邪魔だったんでこのくらいの少なさで充分だと思った。
その分リュウソウジャーの活躍が多めに見れて良かった。
無題 2019/06/30 10:34:03
人質離すなよ言われて狼狽えるクレオンは違和感あった お前そんな良心あったかと
無題 2019/06/30 10:41:16
磁力を逆手に取ってどうにかするのかと思ったら、妹容赦なくふっ飛ばしててワロタ
磁力攻撃をかすかにでも絆が生まれた描写に使うのは上手いな
無題 2019/06/30 10:45:04
いやそもそも妹からもマイナソー作れやと
回数制限が無いのは前回わかったし
無題 2019/06/30 14:45:36
>いやそもそも妹からもマイナソー作れやと
>回数制限が無いのは前回わかったし
マイナソー全てがクレオンに従順でないから
下手に増やして言う事聞かない連中を纏める事に余計な体力使うよりは1体に集中させて成長させた方が効率が良いと思う。
無題 2019/06/30 10:48:49
「DONじろう」って普通にでんじろう先生のパロディなんだろうけど
荒川脚本だしあの人も……って考えるとフフッてなった
無題 2019/06/30 10:52:20
コイルに強い電流流して磁極が変わるっけ?
と基本的な知識を忘却してる自分でも楽しめたからまあいいけど
(いやまあ妹あんなぶっ飛ばしてまったくの無傷ってのはどうかとは思ったけど)
モサレックスはまた引っ張るなこれ
まあディメボルケーノでも2週かけたんだから2号ロボにはこれくらいかけてもいいんだろうが
無題 2019/06/30 13:28:15
>コイルに強い電流流して磁極が変わるっけ?
言い方悪いけど、あの描写は完全に子供騙しだよ
コイルに電流流して磁石になるのは確かだけど、N極とS極は必ず同時にできちゃうし…
そもそもモノポールを作っちゃうマイナソーの能力がとんでもないからあんまりツッコんでも仕方ないけど、
メルトの説明を現実のものとして信じてはいけない
無題 2019/06/30 13:39:26
>コイルに電流流して磁石になるのは確かだけど、N極とS極は必ず同時にできちゃうし…
ファイブナイツの構成って腰垂れに使うタイガランスのブースター以外は上半身に合体が集中しているから
上半身N極下半身S極になったとすれば……(モノポール化している四人から目をそらす)
無題 2019/06/30 10:58:55
今回のマイナソーと似たような能力のやつジュウオウジャーにいたよなあと思った
無題 2019/06/30 11:43:58
>今回のマイナソーと似たような能力のやつジュウオウジャーにいたよなあと思った
チーム・クバルのプレイヤーだったトランパス?
あいつは特定のマーク同士が近付くと電撃が発生するゲームだけど
無題 2019/06/30 11:21:39
やっぱ巨大戦でみんな一つのロボに乗って戦うシーンは良い・・・
頭身大戦(特に生身)もカッコ良かった
EDダンス見ながら「戦隊見たわ~」って充実感を味わえた
無題 2019/06/30 11:22:32
よくシーンを見返すとカナロ、水切れあるっぽいな。
無題 2019/06/30 11:23:47
話自体は無難だったけど
でもアクションシーンはド派手だったし、電磁石云々もよく回収出来てたと思うし
本当普通に良かったな。
この前が悪すぎた分余計に良く見えてしまう
無題 2019/06/30 11:36:43
最初の数話を荒川さんに任せて世界感とキャラを固めて他の脚本家を入れていたら良かったのでは
無題 2019/06/30 11:38:30
モサレックス呼ばなくても来るなんて流石!
いや、呼んだ。
無題 2019/06/30 11:51:34
ダークなネタをどんどん推していってほしい
無題 2019/06/30 11:55:24
先週のカナロお披露目回もホストカップルに尺割かずにこうすれば良かったのに
無題 2019/06/30 11:56:07
特撮もお金の匂いがプンプンするで~
特集やってくれんかね?
無題 2019/06/30 12:05:07
やっぱり宿主より、リュウソウ族に尺使った方が面白いと思う。
無題 2019/06/30 12:16:16
昔の戦隊見てたら、この設定失敗したな~と思ったら何の躊躇もなく変えるよね。
宿主設定、今からなくすわけにはいかんのか。
あと等身大戦にフィニッシュを入れてくれ。
無題 2019/06/30 13:27:40
結局社畜クレオンは無かったことになったっぽい…?
2019/06/30 13:38:31
火は水に弱い!とか電気は水を通る!とかに比べて今週のコイルの話とか急に難しいこと言ってない?
大丈夫?子どもついていけてる?
2019/06/30 13:42:12
冒頭ででんじろう先生が何かやってただろ
2019/06/30 13:43:38
別にドン先生とリュウソウジャーは出会わない
2019/06/30 13:51:20
>別にドン先生とリュウソウジャーは出会わない
なぜ会う必要がある?
2019/06/30 13:44:56
戦闘中にメルトがそうか!○○は~~だ!とかなんか言い出したらよくわかんなくてもおー!ってなるよ多分
2019/06/30 13:45:24
子供は歌が好きみたいなもんだよ
2019/06/30 13:49:13
なるほど!
2019/06/30 13:50:00
今回はケボーン薄めだったな…
2019/06/30 13:50:38
子供は理科が好きだ!
2019/06/30 13:51:00
ぶっちゃけ幼児だと水と電気の時点で怪しいけどまあ別にそこを無理に合わす必要なんてないんだ
2019/06/30 13:52:05
毎回リュウソウジャーと宿主が個人的接点あってもおかしいもんな…
2019/06/30 13:53:30
コウが本当に人当たりの良い奴で好き
あと生身がとても強い
2019/06/30 13:56:21
>コウが本当に人当たりの良い奴で好き
>あと生身がとても強い
今週もニコニコしてたね
カナロもときめいてたよ
2019/06/30 13:57:53
>コウが本当に人当たりの良い奴で好き
>あと生身がとても強い
今週は坂本監督なのもあったかもしれんけど基本生身殺陣みんな動くよね…
2019/06/30 13:55:23
子供はわかんなくてもすごい!メルトあたまいい!ってなるから問題ないとは思う
2019/06/30 13:55:27
今回のマイナソー逃げれそうだったんで続きあるかと思ったらサメに食われた…
2019/06/30 13:55:37
北海道から5分くらいで帰ってきたのはまあいい
2019/06/30 13:56:14
いきなり科学的な要素がスッとお出しされるあたりにゆであじを感じる
2019/06/30 13:57:56
絆は生まれたしあいつら良いやつらなんじゃ?とは言ってるしね
2019/06/30 14:00:06
>絆は生まれたしあいつら良いやつらなんじゃ?とは言ってるしね
惑わされるな
2019/06/30 13:57:57
このままではリュウソウジャーソーセージを買ってしまいそうだ
2019/06/30 13:59:17
槍は奪うし盾は投げる
2019/06/30 13:59:20
黒と緑がいまだに別チームだから独特の距離感がある
2019/06/30 13:59:46
>黒と緑がいまだに別チームだから独特の距離感がある
というかあの二人普段どこ拠点にしてるんだろうな…
2019/06/30 14:00:35
>黒と緑がいまだに別チームだから独特の距離感がある
>というかあの二人普段どこ拠点にしてるんだろうな…
森っぽい感じのところ?
2019/06/30 13:59:45
なんだかんだキャラは全員悪くないのでいい
トワだけちょっとまだ薄いかな
2019/06/30 14:00:05
バンバは安易にギャグやらせずにシリアスにすることで逆に面白くさせてるからな…
2019/06/30 14:01:13
普通の脚本家だとケボーンは出せない
安定はしてるけど
2019/06/30 14:02:49
冒頭のでんじろうの伏線とかそういうとこ細かいよねケボーン
2019/06/30 14:03:03
妹も準レギュラーになるのかな…?
2019/06/30 14:04:31
>妹も準レギュラーになるのかな…?
メルトに惚れる
会議でメルトでいいんじゃないかなって適当に決まった
2019/06/30 14:03:29
そうか!オモソウルで超重力を発生させて光も逃げ出せない時空すら歪んでしまう事象地平面を作り出してマイナソーを封印すれば特異点が自壊しない限り宇宙が崩壊を迎える時まで無窮の暗黒の牢獄に閉じ込めることができるのか!
2019/06/30 14:05:28
>そうか!オモソウルで超重力を発生させて光も逃げ出せない時空すら歪んでしまう事象地平面を作り出してマイナソーを封印すれば特異点が自壊しない限り宇宙が崩壊を迎える時まで無窮の暗黒の牢獄に閉じ込めることができるのか!
そうか!
2019/06/30 14:06:54
>そうか!オモソウルで超重力を発生させて光も逃げ出せない時空すら歪んでしまう事象地平面を作り出してマイナソーを封印すれば特異点が自壊しない限り宇宙が崩壊を迎える時まで無窮の暗黒の牢獄に閉じ込めることができるのか!
もう平たくブラックホールって言えや!
2019/06/30 14:06:38
浦沢義雄脚本回やってほしい
2019/06/30 14:08:27
>浦沢義雄脚本回やってほしい
浦沢の弟子何人か来てほしい
2019/06/30 14:08:41
ゲゲゲは裏番組なのにメルトはさあ…
2019/06/30 14:09:19
>ゲゲゲは裏番組なのにメルトはさあ…
言ったのはトワだよ!!