無題 2019/06/23 09:26:34
仮面ライダージオウ EP40「2017:グランド・クライマックス!」感想スレ
無題 2019/06/23 09:29:16
モモタロス自体は特異点ではないから変身能力は失ったのかw
にしてもあのやる気なしバージョンのモモ召喚するとはマニアックすぎる
無題 2019/06/23 09:29:33
加古川とソウゴの戸籍が…入れ替わってる…?
無題 2019/06/23 09:29:48
加古川くんお久しぶり
無題 2019/06/23 09:30:32
ヤリスギ!
無題 2019/06/23 09:31:01
クウガの出番が間接的に多くて興奮した
無題 2019/06/23 09:32:02
次回で早くもグランドジオウ敗北か
最強フォーム(笑)
無題 2019/06/23 09:32:31
無題 2019/06/23 09:33:40
>士も出てくるし
お前なんでカメラ二つ持ってんだよ
無題 2019/06/23 09:34:06
>>士も出てくるし
>
>お前なんでカメラ二つ持ってんだよ
しかもトイカメの次にチェキ
かわいい
無題 2019/06/23 09:32:37
グランドジオウの頭のミニジオウが
ちょくちょく動くの可愛いな
ラッキーマンに居そう
無題 2019/06/23 09:33:12
誤解で暴走してるだけなのに最強フォームお披露目のサンドバックにされる弟君かわいそう
無題 2019/06/23 09:33:53
ナズェミテルンディス!!
無題 2019/06/23 09:42:27
>ナズェミテルンディス!!
???「ジオウ、後ろ後ろ!!!」
無題 2019/06/23 09:34:45
ディケイドが下位互換にならなくて安心した俺がいる
無題 2019/06/23 09:35:01
アナザージオウ2がマジだったってことは
アナザーディケイドもマジネタか
無題 2019/06/23 09:41:19
>アナザーディケイドもマジネタか
これもマジなら何故アナザードライブを出さないのか
無題 2019/06/23 09:41:51
>>アナザーディケイドもマジネタか
>これもマジなら何故アナザードライブを出さないのか
映画とか
無題 2019/06/23 09:37:30
アナザー電王タフ過ぎる
無題 2019/06/23 09:37:31
中の人
無題 2019/06/23 09:42:00
>中の人
エピタフ?
無題 2019/06/23 09:37:36
さらにソウゴを恨むみたいだな
無題 2019/06/23 09:37:48
重厚そうな割にパカパカ動いてたな肩…
無題 2019/06/23 09:37:52
グランドジオウ登場直後に負けるのか
ビルドといい、主役を強くしてはいけない決まりでもあるのかな
無題 2019/06/23 09:39:10
そのバレは知らないけど、アナザーのウォッチが自己再生したわけだしアナザーII自体は想像に容易くないか?
無題 2019/06/23 09:45:08
>そのバレは知らないけど、アナザーのウォッチが自己再生したわけだしアナザーII自体は想像に容易くないか?
実際復活する事自体は匂わせていたけど
中間フォームで再登場までは流石に読めなかった
無題 2019/06/23 09:39:49
劇伴が流れるのはいいね
挿入歌も音量大きめだったし
無題 2019/06/23 09:40:53
「ま、良太郎ほどじゃねーけどな」って発言があって嬉しかったな
無題 2019/06/23 09:41:27
良太郎の名前が出たのが嬉しかった
無題 2019/06/23 09:43:08
風景っていうからてっきり風都タワーでも映るのかと期待してしまった
無題 2019/06/23 09:44:28
「ガードベント」がツイッタートレンド入り
無題 2019/06/23 09:47:21
Mウォズは良太郎にしか見えなかった
無題 2019/06/23 09:48:01
>Mウォズは良太郎にしか見えなかった
似てたよね
無題 2019/06/23 09:47:32
グランドジオウが出た今、IIって言うのは今更感ある
無題 2019/06/23 09:48:09
姉ちゃん役の秋山ゆずきサン、ナチュラルメイクだと地味な感じだった様な。。。
無題 2019/06/23 09:49:46
オーバーキルすぎる………
無題 2019/06/23 09:52:29
ジオウⅡとアナザージオウが互角だったからアナザージオウⅡだとグランド相当ってことか
自由にアナザーライダー召喚する能力とか持ってそう
無題 2019/06/23 09:52:31
冬映画ではアナザーグランドジオウが出てきます
無題 2019/06/23 09:52:35
アナザージオウ の段階でジオウ Ⅱと同等の力を持ってたし
アナザージオウⅡでグランドジオウの力を使えるのかな?
無題 2019/06/23 09:53:15
ソウゴ「なんかタトバキックだけ威力が低い気がする」
無題 2019/06/23 09:53:50
現状の1つ前の偽、っていいよね…。
無題 2019/06/23 10:05:14
>現状の1つ前の偽、っていいよね…。
そうかな…そうかも…
無題 2019/06/23 09:55:24
世界線変わってウォズも崇拝先変わるのか
アバンの語り部どうするんだろうな
無題 2019/06/23 09:57:12
地味に気になるんだけどここって変身解除後に飛ばされたんだよね?
オーマジオウって強制変身能力でもあるのか?
無題 2019/06/23 09:59:26
>地味に気になるんだけどここって変身解除後に飛ばされたんだよね?
>オーマジオウって強制変身能力でもあるのか?
ちょっと前の過去から持ってきたんじゃね?
無題 2019/06/23 10:01:26
わかっていたことだが、オーバーキルだよなぁ
アナザー電王自体、ゲイツ一人でも余裕で対処できるぐらいだったし
グランドどころか、ジオウⅡでも問題なく勝てただろうからなぁ
ってかゼロノス滅茶苦茶チョロ過ぎない?
ソウゴを認める展開が唐突過ぎる
無題 2019/06/23 10:08:59
>グランドどころか、ジオウⅡでも問題なく勝てただろうからなぁ
そもそもアナザーライダーが強化されてる描写ないから
初期のアナザービルド、エグゼイドも最近のアナザーカブト、電王も
別にスペック差はないだろうし
無題 2019/06/23 10:01:42
アナザー電王が強くもなければ悪人でもないからせっかくのお披露目が全然盛り上がらなかったな
無題 2019/06/23 10:10:51
>アナザー電王が強くもなければ悪人でもないからせっかくのお披露目が全然盛り上がらなかったな
あれだけの攻撃に耐えられた時点で十分強かったと思う
無題 2019/06/23 10:16:06
>アナザー電王が強くもなければ悪人でもないからせっかくのお披露目が全然盛り上がらなかったな
つまりグランドのお披露目にはこの条件に当てはまるアナザーライダーが適切だったな
・強いアナザーライダー→トリを飾るという事で未登場のアナザー(ラスボスのネタに使えそうなディケイドは除外)
・悪人のアナザーライダー→正義の象徴である立場の人間(警察官とか)が変身する仮面ライダー
無題 2019/06/23 10:20:44
>つまりグランドのお披露目にはこの条件に当てはまるアナザーライダーが適切だったな
>・強いアナザーライダー→トリを飾るという事で未登場のアナザー(ラスボスのネタに使えそうなディケイドは除外)
>・悪人のアナザーライダー→正義の象徴である立場の人間(警察官とか)が変身する仮面ライダー
支離滅裂すぎる
無題 2019/06/23 10:04:15
割と電王本編の頃から侑斗は良太郎が契約者の過去について聞いてるのを
影で聞いてて良太郎が契約者を救おうとするのを苦言を言いながら助けてる感じだったから
違和感はなかったべ
無題 2019/06/23 10:15:37
>割と電王本編の頃から侑斗は良太郎が契約者の過去について聞いてるのを
>影で聞いてて良太郎が契約者を救おうとするのを苦言を言いながら助けてる感じだったから
>違和感はなかったべ
それはそれとして先に過去に飛んでいて後からやってきたソウゴらに主導権握られてるってのはどうなんだとは思ったが
勿論侑斗とゲイツ・ソウゴらで実際に飛んだ時間がズレてたって解釈もできるけどそれでも「お前今まで何やってたんだよ」って感じは拭えない
無題 2019/06/23 10:06:23
姉思いの弟をボコボコにする魔王
無題 2019/06/23 10:09:45
ジオウとアナザージオウはお互いがお互いの天敵みたいな立ち位置で
ジオウⅡとアナザージオウで引き分けるくらいには戦えていたワケだし
弱点突かれていると思えば、アナザーⅡでグランドに勝ててもそこまで違和感はないかな
このままアナザーグランドになってオーマジオウ戦直前のセミボス扱いでも……
無題 2019/06/23 10:10:06
明らかに新しく手に入った力で遊んでたよねソウゴ
無題 2019/06/23 11:11:27
>明らかに新しく手に入った力で遊んでたよねソウゴ
トリニティも楽しんで使ってる時もあったし、魔王の片鱗かな。
無題 2019/06/23 11:11:59
>>明らかに新しく手に入った力で遊んでたよねソウゴ
>トリニティも楽しんで使ってる時もあったし、魔王の片鱗かな。
使い方あってるかわからんけど、サイコパス的な
無題 2019/06/23 10:15:14
胸の顔は飾りなゼロノスと
全身のレリーフは飾りじゃないグランドジオウという対比
無題 2019/06/23 11:31:11
>全身のレリーフは飾りじゃないグランドジオウ
レリーフ思ってたより細かいな
フィギュアだと完全再現出来なさそう
無題 2019/06/23 10:18:53
なるほどアナザーG3か
無題 2019/06/23 10:29:25
>なるほどアナザーG3か
無題 2019/06/23 10:22:46
オタクの我儘に一々付き合う訳ねーだろって思うけど
無題 2019/06/23 10:29:20
今日はアナザー電王リンチ事件で終わった。
無題 2019/06/23 10:34:43
アナザー電王HPだけめちゃくちゃ高いイメージ
無題 2019/06/23 10:36:28
かつてここまで予算が心配なフォームがあったであろうか
いや無い
無題 2019/06/23 10:38:14
>かつてここまで予算が心配なフォームがあったであろうか
数話したら歴代の武器使うのばっかりになりそうだ
無題 2019/06/23 10:36:51
敵的にも物語的にも最低最悪の最強フォームお披露目回だった
無題 2019/06/23 10:52:01
>敵的にも物語的にも最低最悪の最強フォームお披露目回だった
お姉ちゃんが抜け出した云々も、滅茶苦茶ありふれた話で面白味が全然なかったしなぁ
まぁ、子供からしたらこういうのが見やすくていいのかな?
無題 2019/06/23 10:56:09
>お姉ちゃんが抜け出した云々も、滅茶苦茶ありふれた話で面白味が全然なかったしなぁ
こんな話で十分だと思うよ
無題 2019/06/23 11:04:06
>こんな話で十分だと思うよ
電王編としてはいいと思うけど
ソウゴ全く関係ないから最強フォームお披露目回としては不向きにも程がある。
無題 2019/06/23 10:43:47
アナザークウガみたいに強化フォームのアナザーならまだよかっただろうけど
予算がね…
無題 2019/06/23 10:45:25
なんでもいいからもやし早く変身しろ
いつまで焦らすんだ
無題 2019/06/23 10:54:38
世界から敵扱いされた士がソウゴに活を入れるのか、アツいな
無題 2019/06/23 10:58:11
リュウソウ見た後だと変に捻らなくていいよと思う
無題 2019/06/23 10:59:10
アナザージオウIIこそグランドジオウの初戦の相手にするべきだったな
アナザー電王は言わば再生怪人みたいなもんだし
無題 2019/06/23 11:00:19
良太郎の対比で姉の婚約者を恨んでいるっていう設定が重要なのであってその中身は別にって事なのかな
無題 2019/06/23 11:07:18
思い出の場所がどうしてもMOVIE大戦COREを思い出していけない
無題 2019/06/23 11:08:59
>思い出の場所がどうしてもMOVIE大戦COREを思い出していけない
わかる
無題 2019/06/23 11:11:34
結局ドライブライドウォッチは「継承」しなかったね
無題 2019/06/23 11:51:37
もはやなんでもありだからもっと時間さかのぼってお姉さんの命救えそうとか思ってしまった