無題 2019/06/09 20:54:58
必殺技を次々食らってもぐあー!程度で済むという
本人召喚してるはずなんだよね?弱過ぎない?
グランドジオウってそこまで大したことないのかな
無題 2019/06/10 01:22:06
>本人召喚してるはずなんだよね?弱過ぎない?
ドライブの継承が終わってないから不完全なんじゃ?
無題 2019/06/09 20:56:42
そこはそれなりにアナザー電王2019が頑張ってるんだと思ってやれよw
一応、電王の力だぞ。アナザー響鬼みたいに素体が鍛えてるわけでもなさそうだけどさ。
無題 2019/06/09 21:25:58
怪人は必殺技を食らい終わるまで爆散することは許されんのだ
無題 2019/06/09 21:55:58
>怪人は必殺技を食らい終わるまで爆散することは許されんのだ
アナザーアルティメットクウガやアマダムはすげぇ耐えてたな
無題 2019/06/09 21:41:56
ドライブをまだ継承してないから100%の力ではないんだろう
無題 2019/06/10 01:57:41
声はライブラリで本人だったけど設定上も本人なの?
無題 2019/06/10 07:29:06
本人だとするなら五代なんて
よく分からんゲートが出てきたからキックしたろ!みたいなノリじゃん
意味分からんわ
無題 2019/06/10 07:37:04
タトバキックの柱とか鎧武が出てきた所の背景とかで意味をわかれ
無題 2019/06/10 09:04:44
というかアナザー電王なんだから電王の技じゃないと
決め手にならないんじゃない?
つまり冒頭のあれはサイテーサイアクの魔王による
サイテーサイアクな舐めプだったんだよ。
無題 2019/06/10 09:08:46
無題 2019/06/10 09:16:05
てれびくん情報だともっとえげつないリンチだったのに
無題 2019/06/10 13:56:32
>てれびくん情報だともっとえげつないリンチだったのに
オーズのガタキリバだけでいいじゃんこれw
無題 2019/06/10 09:19:49
来週は今週のアバンと全く同じ事をやるわけではないのかもしれんよ
無題 2019/06/10 09:39:02
「当時の彼らを強制召喚する」という能力なら
技を出した直後に喚ばれた他はともかく
鎧武は踏みとどまってしまう気がしないでもない
無題 2019/06/10 12:57:41
ライブラリ出演ならぬライブラリ召喚なんだろ
無題 2019/06/10 13:24:31
手に入れたライダーの歴史からライブラリとして引っ張ってくるとか、とことんメタいな
無題 2019/06/10 14:24:59
基本フォームしか呼べないとか縛りあるのか?
無題 2019/06/10 16:24:53
>>No.2164326
最強フォーム初陣という状況で最強形態乱発できないだろう。
無題 2019/06/10 16:36:34
最終回タトバキックにすればいいものをなぜ柱ごと(´・ω・`)
無題 2019/06/10 16:57:38
>最終回タトバキックにすればいいものをなぜ柱ごと(´・ω・`)
デフォルト設定が必殺技初使用時になっているんだろう
クウガの場合グムンもメビオも戦ってる流れの低めキックで倒しているし5~10話は派生形態でのトドメだから12話の強化マイティキックを待つことになるけど
無題 2019/06/10 17:34:46
というかアナザー電王がそこまで強くないから
トリニティにも負けてジオウⅡでも倒せそう
最強フォームの初陣にしてはジーニアスに続いて残念過ぎる
無題 2019/06/10 21:29:06
>最強フォームの初陣にしてはジーニアスに続いて残念過ぎる
そこそこ強くなかったっけマッドローグ
よくある一般怪人相手とかじゃないしそこまで悪くない気がする
無題 2019/06/10 17:55:54
最近のライダー怪人はだいたいHP高めだから気にはならない
無題 2019/06/10 21:21:38
ディケイドのコンプリやディエンドの召喚とはまた差別化してる所はいいね
無題 2019/06/10 21:49:05
それまで苦戦していた強い敵を完全撃破!
ってのがないとなぁ。
無題 2019/06/10 21:52:06
ジオウが全然かなわなくて敗退したのは未来の自分自身だけ。
一番それに近いのがアナザーリュウガくらい。
それ以外だと最大のライバルと思しきアナザージオウも普通に引き分けてた。
そもそもアナザーライダーは素のジオウでも倒せるくらい弱いし。
無題 2019/06/10 21:54:07
敵の強さが横並びだからなぁ
幹部的なのもいないし
空気読めや