ゴジラ対マンモスについてかたろう 特撮速報
 

ゴジラ対マンモスについてかたろう


無念 2019/06/02 22:10:07

ゴジラ対マンモススレ
VSマンモスもOK


無念 2019/06/02 22:11:06

ゴジラXマンモスが好きだった

無念 2019/06/02 22:11:40

マンモスが牙折られるシーンは音が生々しくてトラウマ

無念 2019/06/02 22:11:43

マンモスの謎の人気っぷり

無念 2019/06/02 22:13:02

ウルトラマンにも着ぐるみ改造して出てたね

無念 2019/06/02 22:44:13

>ウルトラマンにも着ぐるみ改造して出てたね
白く塗って最終回怪獣だったな


無念 2019/06/02 22:14:08

ゴジラの放射熱線とマンモスの冷凍光線対決をハリウッド版でも見たいな

無念 2019/06/02 22:14:29

実在したと思って検索かけたのに・・・

無念 2019/06/02 22:14:40

FWにいたっけ?

無念 2019/06/02 22:34:08

>FWにいたっけ?
VSの使いまわしでチラッとモニターに映ってたよ
流石に新規造形する余裕はなかったらしい


無念 2019/06/02 22:15:29

ゴジラがシェーをしたことは有名だけどこの作品自体の知名度は低いよね

無念 2019/06/02 23:24:15

>ゴジラがシェーをしたことは有名だけどこの作品自体の知名度は低いよね
シェーは大戦争だろマンモスではガチョーン!とお呼びじゃない!だ


無念 2019/06/02 22:16:29

今回のゴジラ映画にキン肉マンと戦ったマンモスマンが出るらしいな

無念 2019/06/02 22:17:00

初代はマンモスブームに便乗して作りました感満載であんま好きじゃない
VSシリーズも愛知万博の冷凍マンモスに便乗したからそこまで…


無念 2019/06/02 22:18:37

>初代はマンモスブームに便乗して作りました感満載であんま好きじゃない
>VSシリーズも愛知万博の冷凍マンモスに便乗したからそこまで…
何言ってんだよ愛知万博に便乗したのはミレゴジのXマンモスだろ


無念 2019/06/02 22:19:49

>何言ってんだよ愛知万博に便乗したのはミレゴジのXマンモスだろ
ごめん混同してた
Xマンモス自体は造形はカッコよかったし好きよ


無念 2019/06/02 22:17:26

やっぱり監督もマンモス世代なのかね?

無念 2019/06/02 22:17:51

結局マンモスとも共存は無理だってわかるシーンが悲しい

無念 2019/06/02 22:18:12

チャンピオン祭りの中では一番好き

無念 2019/06/02 22:19:36

>チャンピオン祭りの中では一番好き
同時上映は若大将のシベリア超特急だったか


無念 2019/06/02 22:18:42

俺はVS世代だからVSマンモスの方が好きだな
VSシリーズの常としてマンモスまで光線技あるのを嫌う人もいるけど
絶対に昭和マンモスより造形もいいし


無念 2019/06/02 22:19:57

対マンモスはメガロよりチープじゃなかった

無念 2019/06/02 22:41:44

>対マンモスはメガロよりチープじゃなかった
製作期間3ヶ月だし…2ヶ月だっけ?


無念 2019/06/02 22:20:16

超低予算だけど細かい工夫が結構あるんだよね
雨を砂で表現するテクニックは平成ガメラでも使われたとか


無念 2019/06/02 22:21:23

KOMにクモンガの許可は出さないのにマンモスの許可は出すんだな東宝

無念 2019/06/02 22:21:26


謎のタイミングの良さ

無念 2019/06/02 22:21:55

>謎のタイミングの良さ
フィギュア売ってくれるかな


無念 2019/06/02 22:22:33

あしたのジョーに出てくるマンモス西のニックネームが古代怪獣マンモスに由来しているのはあまりにも有名

無念 2019/06/02 22:25:59

>あしたのジョーに出てくるマンモス西のニックネームが古代怪獣マンモスに由来しているのはあまりにも有名
連載がチャンピオンまつりと同時期だったからな
スタッフにジョー好きがいた


無念 2019/06/02 22:23:46

初代で団地を襲うのはマンモスがマンモス団地を破壊ってギャグなのかな

無念 2019/06/02 22:25:07

昭和マンモスは人襲って食べるけど
VS版はちょっとリアルにしようとして木を食べる描写が有るんだよな
ああいうのも時代の流れだよなぁ


無念 2019/06/02 22:27:51

>昭和マンモスは人襲って食べるけど
>VS版はちょっとリアルにしようとして木を食べる描写が有るんだよな
>ああいうのも時代の流れだよなぁ
昭和は地面から出てきてVSで遺伝子工学で復活しXで地球温暖化で現れるってのが世相表してて好き


無念 2019/06/02 22:33:05

>昭和は地面から出てきてVSで遺伝子工学で復活しXで地球温暖化で現れるってのが世相表してて好き
VSではマンモスの対になる存在として出てきたナウマンも好き
最後の共闘は熱い


無念 2019/06/02 22:26:05

VSマンモスの没デザに鼻を生やしたやつあったけど採用されなくてほんと良かった

無念 2019/06/02 22:27:56

昭和の頃から言われてたけど本州にいたのはナウマンゾウでマンモスじゃないのに
なぜか富士山の永久凍土の中から現れるんだよな


無念 2019/06/02 22:29:42

評判悪いけどVS版のマッチョなマンモスが好きなんだ俺…

無念 2019/06/02 22:30:13

大怪獣総攻撃の護国聖獣は当初はアンギラス・バラン・マンモスの予定だったんだよな

無念 2019/06/02 22:32:23

>大怪獣総攻撃の護国聖獣は当初はアンギラス・バラン・マンモスの予定だったんだよな
お前ら売る気あんのかって怒られたらしいな


無念 2019/06/02 22:31:54

今更なんだけどマンモスってもうちょい名前ひねろうよ東宝…
エビラとかヘドラとかよかストレートすぎる


無念 2019/06/02 22:32:07

なんなんだこのスレは…!俺は違う世界線に踏み込んじゃったのか…!

無念 2019/06/02 22:34:47

>なんなんだこのスレは…!俺は違う世界線に踏み込んじゃったのか…!
いろんな配信サービスでゴジラシリーズやってるよ!


無念 2019/06/02 22:34:59

>なんなんだこのスレは…!俺は違う世界線に踏み込んじゃったのか…!
ニワカ乙


無念 2019/06/02 22:32:17

怪獣総進撃だとアラスカを襲ってたよね

無念 2019/06/02 22:33:21

護国聖獣版マンモスは野尻湖から出現するんだよな

無念 2019/06/02 22:34:14

スレ画の形状から思い切ったアレンジしたよなKOM版

無念 2019/06/02 22:35:40

>スレ画の形状から思い切ったアレンジしたよなKOM版
まあ昔からよく殴ってたしあのゴリラっぽいデザインもアリかなって


無念 2019/06/02 22:34:18

ウルトラマン80に出てきたマーゴドンってマンモスのオマージュ怪獣ってマジ?

無念 2019/06/02 22:38:42

>ウルトラマン80に出てきたマーゴドンってマンモスのオマージュ怪獣ってマジ?
マンモスなのに何で二足歩行なの? ってな疑問に出来得る限り答えてくれた気もする


無念 2019/06/02 22:35:12


モスラみたいに飛べないし
アンギラスみたいに低くないし
ビオランテみたいに飛び道具も無いから
マンモスを選ぶ奴はゲーム超上手い奴だけだった


無念 2019/06/02 22:50:18

>モスラみたいに飛べないし
>アンギラスみたいに低くないし
>ビオランテみたいに飛び道具も無いから
>マンモスを選ぶ奴はゲーム超上手い奴だけだった
まあ冷凍光線当たれば動きも遅くなってワンチャンあるし


無念 2019/06/02 22:35:15

こう言っちゃなんだがマンモス君地味だからな…………アンギラスとかバラゴンとかよりもはるかに

無念 2019/06/02 22:35:16

モスラとかラドンみたいな単体映画ないの?

無念 2019/06/02 22:41:23

>モスラとかラドンみたいな単体映画ないの?
企画段階でボツった東宝怪獣の再利用なので…


無念 2019/06/02 22:35:45

海外のオタクからは何あのマンモスって扱いらしくて驚いたぞ

無念 2019/06/02 22:36:04

U-NEXTでVSマンモスだけないんですけお!!!!!!!!!!

無念 2019/06/02 22:37:21

マンモス知ってるかどうか、見たことあるかどうかは
ゴジラファンとしての基準みたいなところはあるよね






sns
Adsense
Relate entry
New entry
おかしいな、それってゴジラ対モスマンじゃ無かったっけ?
疲れてるのかな…
[ 2019/06/03 08:05 ]
↑『モスマン(蛾男)』はUMAの名前として有名だという事実が撮影中に発覚し、題名から台詞まで諸々差し替えたんだそうな…怪物も肖像権とは大変ね
[ 2019/06/03 08:43 ]
KOMのラストシーンはラドン・クモンガ・マンモスと完全に昭和版オマージュだったな
ムートーはもしかしてカマキラスの代理だったのかな?
[ 2019/06/03 11:46 ]
昭和、VS、ミレニアムと何代も作られた、ってギドラやメカゴジラ並みの超人気怪獣じゃねーか!
[ 2019/06/03 17:23 ]
俺はむしろチャンピオン祭の短編「ミニラとプチマンモス」の方をおぼえてる。ボックス特典でしかDVDになってないから、あのダンスを誰も一緒に踊ってくれないのが残念だ
[ 2019/06/03 21:54 ]
早速マンモスネタにされまくってんな
[ 2019/06/03 22:59 ]
異世界スレすき
[ 2019/06/04 05:21 ]
ゴジラシリーズ内のマンモスが話題になってるけど、俺はモスラ4古代怪獣マンモスが好きだな。
ギドラのような絶対的な破壊者ではなく、人間のエゴで凶暴化させられたマンモスの姿が悲しかった。
ラストのモスラレオと和解するシーンはよかった。
[ 2019/06/05 10:37 ]
和解したのはエターナルだろ!
[ 2019/06/05 18:09 ]
お前ら想像力高すぎだろwww
[ 2019/06/09 01:53 ]
そしてマンモスは実はマンモスじゃなかったという衝撃の事実が判明するのだった・・・
[ 2019/06/10 00:02 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR