【仮面ライダージオウ】影山相手に全く苦戦してなくてダメだった 特撮速報
 

【仮面ライダージオウ】影山相手に全く苦戦してなくてダメだった


2019/06/02 22:16:00

影山相手に全く苦戦してなくてダメだった


2019/06/02 22:16:20

影山だしな…

2019/06/02 22:16:55

流れるような剛烈から疾風

2019/06/02 22:17:15

相変わらず強すぎる…

2019/06/02 22:17:58

兄貴ー!こいつマスクドもライダーもどっちも強いよー!

2019/06/02 22:18:01

極端なスピードと極端な硬さで一方的に甚振るタイプの強さでそうそう負けるわけないし

2019/06/02 22:18:36

でもドッガに押されてたよ

2019/06/02 22:31:48

>でもドッガに押されてたよ
押されては無かったよ


2019/06/02 22:18:56

速さ特化とかパワー特化には負ける要素ない
……どういうのなら勝てるんです?


2019/06/02 22:19:14

まあジオウⅡに勝てるスペックなんだから下手なライダーに負けるわけにはいかない

2019/06/02 22:19:42

スレ画負けるとジオウⅡの格も落ちるからってのは納得だった

2019/06/02 22:19:53

ワームはもっと強いやつに擬態するべきだったな

2019/06/02 22:21:39

>ワームはもっと強いやつに擬態するべきだったな
ラスボスと同じ見た目の奴瞬殺やったぞ


2019/06/02 22:20:22

ジオウ2の反則みたいな先読み能力相手にしても
先読みされようがすごい防御力でノーダメージ
先読みされようがすごい素早さで回避
とか堅実につよい


2019/06/02 22:21:19

クロックアップってただの超加速じゃなかったような気がするんだけどなんかもうスピードタイプのフォームなら対応できるみたいになってるね

2019/06/02 22:22:53

>クロックアップってただの超加速じゃなかったような気がするんだけどなんかもうスピードタイプのフォームなら対応できるみたいになってるね
そもそもスレ画も時間関係の高速移動だし


2019/06/02 22:23:24

>クロックアップってただの超加速じゃなかったような気がするんだけどなんかもうスピードタイプのフォームなら対応できるみたいになってるね
リバイブも時間圧縮とか時間引き延ばししてるから


2019/06/02 22:23:42

>クロックアップってただの超加速じゃなかったような気がするんだけどなんかもうスピードタイプのフォームなら対応できるみたいになってるね
疾風の高速移動って時間操作系じゃなかった?


2019/06/02 22:22:01

ゲイツリバイブの副作用ってなくなったの?

2019/06/02 22:23:19

>ゲイツリバイブの副作用ってなくなったの?
最初はしんどいことでも続けていれば体が出来上がって慣れて来るよね
パワーアップってそういうことだよね
らしい


2019/06/02 22:26:56

>最初はしんどいことでも続けていれば体が出来上がって慣れて来るよね
トールギスに乗ったゼクスか


2019/06/02 22:23:39

>ゲイツリバイブの副作用ってなくなったの?
いきなりラジオ体操したら次の日身体がボドボドになるけど
毎日やってたら慣れる


2019/06/02 22:25:03

>ゲイツリバイブの副作用ってなくなったの?
終盤思い出したかのように触れられると思うからそこまで忘れてていいよ


2019/06/02 22:22:03

ガタックVSキックホッパーとカブトVSアナザーカブトがいい勝負してる裏で疾風も剛烈もどっちもパンチホッパーボッコボコにしてるリバイブは面白すぎてダメだった

2019/06/02 22:22:09

単純にドッガ戦はどっちもノーダメージで不毛感凄かった

2019/06/02 22:22:27

一応こいつの速度はジオウ2の予知を覆す速さなのでクロックアップにもついていける
それはそれとしてシノビにも追いつかれる


2019/06/02 22:22:49

でも疾風くらいのスピードなら納得だし…シノビはなんなん?

2019/06/02 22:23:45

>でも疾風くらいのスピードなら納得だし…シノビはなんなん?
忍者なんだから速いに決まってんだろ


2019/06/02 22:23:25

ツクヨミちゃんみたいな時間停止系を相手にすると割と詰んでると思う
対抗できない


2019/06/02 22:23:26

まあパンチホッパーならいいか…感ある人選

2019/06/02 22:23:53

時間圧縮して加速するリバイブと別の時間流に乗るクロックアップは結局どういうスピードなのか誰も説明できないから比較するのはやめるんだ!

2019/06/02 22:24:06

クロックアップについていけるのは本当に酷いね…

2019/06/02 22:24:21

タイムジャッカーのアレに対抗できる奴の方が激レアだよ!

2019/06/02 22:25:06

殴られても意に介さずノコ押し付けてくるの酷すぎて吹く

2019/06/02 22:25:33

疾風がシノビに追い付かれるって言うか回を重ねるごとにシノビは性能盛られて行ってるよ
基本のフォームチェンジで出来ることじゃないぞあれ!?


2019/06/02 22:25:37

シノビは明らかに空間飛び越えてるからな…

2019/06/02 22:25:49

時間操作能力でもハイパーカブト天道ならどうにでもできるんだろうなってのがなんかひどいな

2019/06/02 22:25:50

忍者は強いからな…

2019/06/02 22:26:26

2号ライダー登場回で全く活躍させず普通にボコボコにする奴なんてシノビくらいだよ

2019/06/02 22:26:28

剛烈でゴリ押ししてるのひどい

2019/06/02 22:26:57

最初の頃は慣れてない上にガシガシフォームチェンジして1日何度も変身してたから
デブが突然フルマラソンやったくらいのダメージ受けてたのかな…


2019/06/02 22:27:08

剛烈も下手な攻撃ならノーダメだから強いけど疾風が便利すぎる

2019/06/02 22:27:09

時間流乗り換えて速くなっても時間停止には敵わないのは能力バトル的に面白いと思った
やっぱりタイムジャッカーのアレ強すぎるよ!


2019/06/02 22:27:16

クイズの影が
どんどん薄まる


2019/06/02 22:27:22

確かにニンジャ能力っぽい事として瞬間移動みたいな演出はよくあるけど
それを連続使用する奴があるかバカ!


2019/06/02 22:27:31

リバイブ近距離だけかと思いきや遠距離攻撃も出来てビックリしたよ

2019/06/02 22:27:38

クイズをウォズが使いこなせなくて
キカイが機械や人間が周囲にいないと万全の力を出せない関係上
シノビの性能が盛られるのは仕方ないんだ


2019/06/02 22:28:34

>クイズをウォズが使いこなせなくて
>キカイが機械や人間が周囲にいないと万全の力を出せない関係上
>シノビの性能が盛られるのは仕方ないんだ
今からでも主水にクイズの力返して四号ライダーになってもらえないかな…


2019/06/02 22:28:05

もうデメリットも全く無くなってるな

2019/06/02 22:28:14

しかも飛行機能まである

2019/06/02 22:28:15

タキオン粒子で時間の流れを歪めた結果加速してるかのような結果になっていようが
その時間の流れの中を超々高速で動いてる物体は
通常の速度と同じ速度まで歪められないんだろうさ
たぶん


2019/06/02 22:28:20

キャストオフみたいな流れで疾風になってるの笑う

2019/06/02 22:31:47

>キャストオフみたいな流れで疾風になってるの笑う
前回のファイズアーマーからの疾風もいいぞ


2019/06/02 22:28:36

クイズだけは本人しか使いこなせない…

2019/06/02 22:29:11

クイズはもうウォズ自身が活用できなくて使うの諦めた感ある

2019/06/02 22:29:47

疾風はまだクロックアップ先読み範囲攻撃なんならハイパークロックアップで対抗できるけど
剛烈はどうすんの?サゴーゾとかJあたり持ってくる?


2019/06/02 22:29:54

やはり我が救世主がこの世界を統べるべきだったのだよ…

2019/06/02 22:30:11

ウォズはクイズの出し方ひねりすぎなんだよ!

2019/06/02 22:30:17

クロックアップくらい対処できなきゃ周年記念ライダーは務まらないよ
魔王もウォズも対抗策持ってるし


2019/06/02 22:32:22

>クロックアップくらい対処できなきゃ周年記念ライダーは務まらないよ
>魔王もウォズも対抗策持ってるし
三人とも対処方法違うの面白いよね
先読み時間だったり圧縮で加速したり置き惑星したり


2019/06/02 22:30:35

いやキカイだって周りに機械無くても
アイアンスパイダーマンかよって感じでマニュピレータ出て来てめっちゃ強いし
てかあれをズボズボ敵に突き刺すのは絵面が結構エグイ


2019/06/02 22:31:09

剛烈への対抗はただシンプルに火力で吹き飛ばすしか無いから脚本の匙加減次第さ!

2019/06/02 22:31:16

初登場のハッタリをボコるシノビはさぁ…

2019/06/02 22:31:33

キカイは素の防御力が異常に高いのも特徴

2019/06/02 22:31:51

ウォズさ
確かにシノビ強いけどギンガとか更に強くない?おかしくない?


2019/06/02 22:33:07

>確かにシノビ強いけどギンガとか更に強くない?おかしくない?
今年のライダーはみんなやたら強い
なんならヒロインも強い


2019/06/02 22:33:47

>なんならヒロインも強い
もしかして歴代ヒロインの中でも断トツ?


2019/06/02 22:34:31

>もしかして歴代ヒロインの中でも断トツ?
流石に宇宙にある超巨大隕石を時間停止させるのは
ライダーでも中々いないレベルの能力じゃねえかな…


2019/06/02 22:35:04

>もしかして歴代ヒロインの中でも断トツ?
時間停止能力で巨大隕石止めるヒロインとか早々いないと思う


2019/06/02 22:32:32

リバイブはフォームチェンジしきるまでは前の能力使えるのがひどい

2019/06/02 22:32:34

(CM開け唐突に流れるキャラソン)

2019/06/02 22:32:36

剛烈のノーダメージっぷりは敵がどうすりゃいいんだよ感凄くてじわじわ来る

2019/06/02 22:32:40

そこまで極端じゃないけどシノビが疾風系ならキカイはまんま剛烈系だよね

2019/06/02 22:35:05

>そこまで極端じゃないけどシノビが疾風系ならキカイはまんま剛烈系だよね
しかもそれで使い分け出来る程度の特殊能力をキカイもシノビも持ってるという


2019/06/02 22:32:47

赤いカブトに青い疾風でバランスもいい

2019/06/02 22:32:50

鉄柵と火花がスローモーションになっておー!クロックアップだ!ってなってる中平然とふつうに動いてる疾風で吹き出す

2019/06/02 22:33:03

近い内に魔王の強さが頭20ほど抜けるから他も盛っとかないとね…

2019/06/02 22:34:23

>近い内に魔王の強さが頭20ほど抜けるから他も盛っとかないとね…
頭20ほど抜けるというか
頭20ほど追加されるというか


2019/06/02 22:33:11

ドッガと剛烈はどっちもスーパーアーマーあって決着つかない感じだ

2019/06/02 22:33:35

敵も強いぞ!

2019/06/02 22:34:09

着メロがリバイブのテーマでちょっと笑う

2019/06/02 22:35:10

>着メロがリバイブのテーマでちょっと笑う
割と珍しいことじゃなくエグゼイドなんかはゲームクリアしたときのBGMだったりするぞ


2019/06/02 22:36:26

>着メロがリバイブのテーマでちょっと笑う
鳴った時何事かと思った…


2019/06/02 22:34:16

時間停止だけは対抗手段ないからな…

2019/06/02 22:34:39

ドッガ戦は殴られた時にちょっと怯んだ程度でダメージは入ってなかったっぽいし…
パンチホッパーよりはいい勝負してたけど


2019/06/02 22:34:51

時間操作ってはっきり言って本当に反則だからな…

2019/06/02 22:35:02

漣太郎のシノビも今後神速の術とか覚えて高速戦闘とかする展開あるのかな…

2019/06/02 22:35:05

一時的に隕石止めるのは流石にゴリラージュ様でも苦しかろう

2019/06/02 22:37:00

>一時的に隕石止めるのは流石にゴリラージュ様でも苦しかろう
そういえばソイツもかなり強い部類だったな…ヒロインかと聞かれたらアレだが


2019/06/02 22:42:11

>そういえばソイツもかなり強い部類だったな…ヒロインかと聞かれたらアレだが
えー!何でー?私ヒロインでしょー!?


2019/06/02 22:35:18

時間停止抜きでも生身としては上位クラスなのが酷いよツクヨミ

2019/06/02 22:35:20

サゴーゾなら殴り合いもいけるし疾風も引き寄せられるからどっち使われてもイケるか…?

2019/06/02 22:35:44

ツクちゃん隕石停止もそうなんだけどそんな力使って一切デメリット無さげなのもすごい

2019/06/02 22:36:32

>ツクちゃん隕石停止もそうなんだけどそんな力使って一切デメリット無さげなのもすごい
何かソウゴ君の血縁な気もするしなら出来てもおかしくないかなって…


2019/06/02 22:35:57

ジャッカーの時間停止は対象個別に選べるのが酷い

2019/06/02 22:36:00

私に力なんてない

2019/06/02 22:36:22

何の特殊能力もないヒロインって所長まで遡るからな...

2019/06/02 22:36:31

ヒロインなら靖子作品が強い

2019/06/02 22:39:22

>ヒロインなら靖子作品が強い
ミラーモンスター使役の優衣!
怪力の比奈!
圧烈弾のミヅキ!
オリジナルのナナハさん!
ハナさん!


2019/06/02 22:36:42

子供のツクヨミちゃん自分が時を統べる者だって自覚あったね

2019/06/02 22:37:31

特別な力はないけどレジスタンスとして培った体術や戦闘スキルはある
まぁ実際は特別な力もあったわけだが


2019/06/02 22:37:37

万丈もそうだったけど強化フォームきてからの確変っぷりがすごい

2019/06/02 22:37:41

ベルナージュ様はブラックホールのエボルを封印できる凄まじさだけどあの隕石を止められるかはまたちょっと分からんな

2019/06/02 22:39:13

>ベルナージュ様はブラックホールのエボルを封印できる凄まじさだけどあの隕石を止められるかはまたちょっと分からんな
大人の都合でブラックホールだったってだけで本当は怪人態なんじゃないのあの時のエボルト


2019/06/02 22:41:29

>>ベルナージュ様はブラックホールのエボルを封印できる凄まじさだけどあの隕石を止められるかはまたちょっと分からんな
>大人の都合でブラックホールだったってだけで本当は怪人態なんじゃないのあの時のエボルト
火星侵略した時のエボルトはブラックホールが最強の形態だぞ


2019/06/02 22:41:31

>大人の都合でブラックホールだったってだけで本当は怪人態なんじゃないのあの時のエボルト
ブラックホールがかつてのエボルの100%で怪人態はそれ以上に進化したやつよ


2019/06/02 22:43:16

>大人の都合でブラックホールだったってだけで本当は怪人態なんじゃないのあの時のエボルト
どっちにしろ本編終盤の無茶苦茶な能力はロストボトルで手に入れた力だから火星の頃はブラックホール相当のはずだし


2019/06/02 22:37:51

ベルナージュはヒロインとは違うよけ

2019/06/02 22:37:57

ゴリラージュはエボルトと相打ちできるゴリラだからな…

2019/06/02 22:38:29

怪力を特殊能力としていいか悩む

2019/06/02 22:38:52

まあベルナージュ憑依状態のみーたんはさすがにそこまで強いとかはないしな
特殊能力はめっちゃありがたかったけど


2019/06/02 22:39:31

全盛期のベル様なら隕石爆砕させるくらいならできそう

2019/06/02 22:39:37

苦戦要素は通常フォームにやって貰う事でなんか弱くね?とはならない塩梅に

2019/06/02 22:39:51

ヒナちゃんの怪力はあれ何だったんだろう…

2019/06/02 22:41:21

>ヒナちゃんの怪力はあれ何だったんだろう…
ジオウでも発揮されたことで本当にただ生まれながらの力とはっきりしたからな...


2019/06/02 22:40:47

ジオウの場合は1号も2号もメインの敵となるアナザーライダー相手なら元々ほぼ楽勝くらい戦力差あって
たまに出て来る中ボスやら強敵相手にはどちらも軽くボコられたり苦戦したりしてた
強化フォーム来てからはもう苦戦することの方が珍しいレベル
たまになぜか初期フォームで戦ってぐわー!してるけど


2019/06/02 22:41:34

ツクヨミちゃん射撃技術がめちゃくちゃ高いしトリガーにもためらいないバリバリの戦士だしな

2019/06/02 22:41:36

カブト本編も歯車さんはともかく影山は単独で強かった場面一回もなかったからな…

2019/06/02 22:41:51

というかもう何度も言われてるけどギンガってなんだったん

2019/06/02 22:42:12

>というかもう何度も言われてるけどギンガってなんだったん
時空が歪んだんだよ


2019/06/02 22:42:54

>というかもう何度も言われてるけどギンガってなんだったん
クイズを使う必要すらなくすために…


2019/06/02 22:43:05

>というかもう何度も言われてるけどギンガってなんだったん
人類を滅ぼす純粋な力


2019/06/02 22:46:33

>というかもう何度も言われてるけどギンガってなんだったん
時空が歪んでいる


2019/06/02 22:42:38

魔王は様子見とかのためにわざと弱体化して戦うから苦戦してくれるよ

2019/06/02 22:42:44

ハナさんはなんで強いの…

2019/06/02 22:43:08

ギンガもカブト編の出来事と同じように
時空が歪んで違う世界のイベントがジオウ世界で起きちゃった的なやつじゃね
あれも一応ミライダーらしいし


2019/06/02 22:43:12

これでグランドが来たらジオウチーム無敵じゃないか
アナザードライブはどうなってしまうんだ


2019/06/02 22:43:50

あの強キャラ面してるもやしも夏みかんにかかれば…

2019/06/02 22:44:22

>あの強キャラ面してるもやしも夏みかんにかかれば…
ディケイドを殺した仮面ライダーだからな…


2019/06/02 22:44:03

隕石に乗ってきたしワームが開発したライダー
とか今妄想した


2019/06/02 22:45:04

>隕石に乗ってきたしワームが開発したライダー
>とか今妄想した
カブト世界のライダーになっちゃうジャン!






sns
Adsense
Relate entry
New entry
>時間流乗り換えて速くなっても時間停止には敵わないのは能力バトル的に面白いと思った
ハイパークロックアップがフリーズに敗れているのでカブト本編で既に通った道だ
[ 2019/06/03 20:17 ]
魔王チーム強すぎるだろ
バランスも良くて隙がなさすぎる
[ 2019/06/04 07:58 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR