【仮面ライダージオウ】EP38「2019:カブトにえらばれしもの」感想 特撮速報
 

【仮面ライダージオウ】EP38「2019:カブトにえらばれしもの」感想


無題 2019/06/02 09:26:38


仮面ライダージオウ EP38「2019:カブトにえらばれしもの」感想スレ


無題 2019/06/02 09:30:16

来週もうグランドになるんだ。意外。

まさか、ドライブ編はやらないとかないよね、、、?

「あれ、桐谷京介じゃん!」て会った時に言うのかな。


無題 2019/06/02 09:30:25

ゼロノス本人確定!!
中村くん期間開けずによく出てくれたなw


無題 2019/06/02 09:30:38


あれは桐谷

無題 2019/06/02 11:41:16

>あれは桐谷
ゼロノスがジオウと戦ってるのはまあ何となく分かる
でも、その後ろでモールイマジンとアナザー電王が戦ってたのは意味わからん


無題 2019/06/02 09:31:15

ドライブウォッチ盗品だけどグランドになれるんだ

無題 2019/06/02 09:31:23

予告に全部持ってかれた定期

無題 2019/06/02 09:32:12


本文無し

無題 2019/06/02 09:32:28


また賛否両論ありそうな展開だなと思ったやつ

無題 2019/06/02 09:33:43

>また賛否両論ありそうな展開だなと思ったやつ
カブトifとしてはありかなーと思う

ただ、天道の名前ぐらいは出て欲しかったな


無題 2019/06/02 09:35:58

流石にナオミちゃんは無理だったか

>ただ、天道の名前ぐらいは出て欲しかったな
一応存在には触れてたけどね


無題 2019/06/02 09:47:05

ウォズはアレでいいのか?宇宙に行く方法……。

>また賛否両論ありそうな展開だなと思ったやつ
>カブトifとしてはありかなーと思う
自分もカブトへの変身はアリでいいと思う。

今更言うのもアレだけど、本編で登場する前にCMで新フォームをバラすのはやめるべきなんじゃないかな?


無題 2019/06/02 09:33:08

加賀美カブト良かったわ
天道と違う戦い方で


無題 2019/06/02 09:36:38

積極的に殴りに行くカブトは新鮮だった

無題 2019/06/02 09:36:46

天道「カブトゼクターがどこかに飛んでいってから戻ってこない」

無題 2019/06/02 09:37:31

カブトゼクターがウォッチになったからもう天道変身できないやん

無題 2019/06/02 09:38:13

天道何やってんだろ
何してても変じゃないけど


無題 2019/06/02 09:39:06


「仮面ライダージオウ」電王編で中村優一が再び出演、4タロス&デネブも登場
https://natalie.mu/eiga/news/333840
>中村優一 コメント
>関俊彦 コメント
>大塚芳忠 コメント


無題 2019/06/02 09:39:57

あのカブトゼクターはウォッチが変化したもので天道のカブトゼクターじゃない?

無題 2019/06/02 09:40:05

カブト第1話でカブトゼクターに選ばれなかった加賀美が
ついにカブトに…という展開が熱いとは思うのはわかる
しかし状況が状況とはいえカブトになれなかった事を
今になって気にするタイプだったかと思うと何か個人的には引っかかる
これなら天道が後ろ姿だけ登場してカブトに変身、って
展開の方が良かったかなって思ってしまう


無題 2019/06/02 09:40:16

次回予告おじさんリュウタロスで笑うしかない

無題 2019/06/02 09:42:41


>次回予告おじさんリュウタロスで笑うしかない

無題 2019/06/02 09:41:23

ツクヨミの正体は引き延ばし
登場人物が意味深なことを呟くだけで
38話まで放送されて今だに謎すら明かされない
正直ジオウ本筋は凄くツマラナイ
でも加賀美がカブトゼクターに選ばれたのは感動した


無題 2019/06/02 09:43:07

>正直ジオウ本筋は凄くツマラナイ
私ねこれ同窓会だと思ってるんだ
目的はどうでもよくて懐かしい顔ぶれみんなが集まることに意義があるっていう


無題 2019/06/02 10:05:51

>正直ジオウ本筋は凄くツマラナイ
>私ねこれ同窓会だと思ってるんだ
>目的はどうでもよくて懐かしい顔ぶれみんなが集まることに意義があるっていう
言わんとする事はわかるし自分もなるべくそういう見方で観てるけど、ジオウのストーリーがメインだったディケイド編やアナザージオウ編が普通に面白かったから本筋にも力は入れてほしいなあ。


無題 2019/06/02 09:53:46

>ツクヨミの正体は引き延ばし
>登場人物が意味深なことを呟くだけで
>38話まで放送されて今だに謎すら明かされない
スウォルツの妹だって判明したやん


無題 2019/06/02 09:42:41

原作では最終的に「友」として天道と並んだ加賀見が、天道のカブトに変身するってif展開ってのはいいんじゃない?

天道を「あいつ」でしか語られなかったのが残念かな。
天道は豆腐買いに外国に行ってると脳内補完


無題 2019/06/02 09:43:50

グランドは最初はフルパワーじゃないみたいな扱いになりそう
そこからドライブへ


無題 2019/06/02 09:45:03

>グランドは最初はフルパワーじゃないみたいな扱いになりそう
>そこからドライブへ
ウォッチとスーツのドライブの部分がブランクになってたら面白いよね


無題 2019/06/02 09:45:02

研音さんも水嶋ヒロ許してやれよ・・

無題 2019/06/02 09:47:59

ガタックがかませというか
全然いい所が無かったのが悲しい
素のスペックはカブトと同等のはずなのに
ほとんど前座扱い


無題 2019/06/02 09:57:16

>ガタックがかませというか
>全然いい所が無かったのが悲しい

キックホッパーには勝ったし、全くないわけではないんじゃない


無題 2019/06/02 09:55:22

ウォズギンガ、単体で宇宙いけないのかよwラビットラビットだってジャンプで宇宙までいけたのに。

無題 2019/06/02 10:00:36

>ウォズギンガ、単体で宇宙いけないのかよwラビットラビットだってジャンプで宇宙までいけたのに。
テレビ朝日の設定見る感じだとマントに空を飛ぶ機能とかはついてないみたい
あの宇宙空間もあくまで「酷似」した空間


無題 2019/06/02 10:01:24

グランドジオウだと!!?
最強フォームかもしれない
ハイパームテキ臭がプンプンするなww


無題 2019/06/02 10:02:17

加賀美のあの感じからして何となく最終決戦以降会ってなさそう

無題 2019/06/02 10:06:32

ドライブが最後か、竹内くん出演あると見たねこりゃ

無題 2019/06/02 10:15:04

折角だから隕石はホントに粉々にしてほしかった。
破片がどれも大きすぎて地球壊滅しそうなんだけど。


無題 2019/06/02 10:15:40

>折角だから隕石はホントに粉々にしてほしかった。
>破片がどれも大きすぎて地球壊滅しそうなんだけど。
わかる


無題 2019/06/02 10:17:07

抵抗感ある人がいても否定はしないけど
加賀美がカブトになるって展開はともかく、加賀美カブトのアクション自体は新鮮で面白かった


無題 2019/06/02 10:38:11


>加賀美カブトのアクション自体は新鮮で面白かった
当時の超バトルDVDで天道のカウンターキックを真似ようとして大失敗してたので
今度はどうするのかなーと思ってたけど
ああやって自分から攻めていくキックの方が加賀美らしくて納得


無題 2019/06/02 10:20:15

せっかくの本人登場なんだからLORD OF THE SPEEDは流してほしかったな~。

無題 2019/06/02 10:23:02

>せっかくの本人登場なんだからLORD OF THE SPEEDは流してほしかったな~。
一応カブト劇中のBGMは流れてたような


無題 2019/06/02 10:29:24

カブトの3人の客演が嬉しくて割と満足
あの謎炎パンチキック含めて戦いは楽しかったしね

久しぶりに見たコダマスイカ

いままでお残ししてた分、おじさんのおにぎりをしっかひと食べてくれよな!


無題 2019/06/02 10:38:11

>久しぶりに見たコダマスイカ
タカもファイズフォンもと、今回はアイテム盛りだくさんだったね


無題 2019/06/02 11:18:41

同じライダーじゃないとアナザー倒せないって設定がちゃんと機能してたら、加賀美がカブトになる理由も出来て違和感なかったんじゃないかなと思う
ジオウⅡ以降はゴリ押しで倒せちゃうからなあ


無題 2019/06/02 11:42:07

本編で後半減ってたクロックアップ対決もしっかりやってたし、
カブトが2期のライダーなら、ガタックやホッパーでスピンオフやって 、本編の補完も色々してたのかなと思ってたので、後日談が見られて本当に良かった

ただ、加賀美とキックホッパーになってからの矢車さんは本編でほぼ会話なかったから、
最後に加賀美から何か矢車さんに声かけてほしかったかな


無題 2019/06/02 11:53:14

>ただ、加賀美とキックホッパーになってからの矢車さんは本編でほぼ会話なかったから、
>最後に加賀美から何か矢車さんに声かけてほしかったかな
「キックホッパーになってから」どころか本編じゃ個人的な接点ほとんどなかったからなあの2人
加えて加賀美の性格じゃあの場面で気の利いたことはいえないだろうし





2019/06/02 12:56:54


ザビー ガタック カブトとやった男

2019/06/02 12:57:29

天道はどうした

2019/06/02 13:03:31

>天道はどうした
豆腐買いに行ってる


2019/06/02 12:57:30

やっぱつええぜ…カブトゼクター!

2019/06/02 12:57:48

天道出せないから資格奪ったってお話

2019/06/02 12:59:44

天道じゃない知らない男がカブトになるよりはマシだったかもしれない

2019/06/02 13:00:15

最近はアナザー選出辺り端折るからもやもやする
その辺からちゃんと観たい…


2019/06/02 13:01:35

ブレイドと同じでこれも有りか…ってなった
それはそれとしてもう少し話しっかり作って


2019/06/02 13:03:38

ガタックでありカブトである
つまりカブタックだ


2019/06/02 13:04:01

>ガタックでありカブトである
>つまりカブタックだ
清く正しいな


2019/06/02 13:05:09

別にカブトになったからといって強くなる訳じゃないと思うが…まあ精神的な問題か

2019/06/02 13:06:30

>別にカブトになったからといって強くなる訳じゃないと思うが…まあ精神的な問題か
対アナザーカブトに関して言えばカブトになったら強くなるんじゃないか


2019/06/02 13:06:33

>別にカブトになったからといって強くなる訳じゃないと思うが…まあ精神的な問題か
アナザーカブトに特効付くので


2019/06/02 13:06:27

完全撃破はカブトかそれに類する力 あるいはジオウの各上位フォームでしかできないが
それはそれとして単純に撃破するだけならすぐ復活するけどある程度強さがあればできるのがややこしい


2019/06/02 13:08:16

>それはそれとして単純に撃破するだけならすぐ復活するけどある程度強さがあればできるのがややこしい
スウォルツ氏がズボケオループやってたけどあの段階でウォッチ取り上げてもだめなのかな
いやウォッチ存在してる時点で歴史改変そのままなのか


2019/06/02 13:07:27

基本スペック互角でバカみたいな威力の連射大砲と手持ち武器ある分ガタックのほうが強いはずではある

2019/06/02 13:08:05

単純に「カブトに勝てなかった俺ではアナザーカブトにも勝てない…」って悩んでた加賀美が結局カブトの力でアナザーカブトに勝っても…というのが引っかかる

2019/06/02 13:08:06

戦いはノリがいい方が勝つから…

2019/06/02 13:08:27

ティラミーゴの嫉妬はかわいいもんだったけどガタックゼクターは洒落にならなさすぎる

2019/06/02 13:10:07

正妻面して油断してたら夫を寝取られたガタックゼクター









sns
Adsense
Relate entry
New entry
予想をことごとく外した挙句それにすらケチを付ける、実にみっともない
[ 2019/06/02 16:10 ]
ツクヨミが氏の妹だと発覚する、ゲイツの境遇と矢車の境遇を重ねる、ってキチンとやってるのにジオウのストーリーが無いって、それお前ジオウに興味ないだけじゃん
[ 2019/06/02 19:48 ]
カブト回良かったなぁ
加賀美カブトも様になってたしやっぱりオリジナルがアナザー倒す展開も大好き
あのカブトゼクターってカブトライドウォッチが変化したものなら天道のゼクターとは別物なのかな?
[ 2019/06/02 23:19 ]
というか久しぶりにコダマ来たな
いつぶりだっけ
[ 2019/06/03 06:48 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR