2019/05/29 20:51:02
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2019/05/29 20:51:34
おー必殺技だー
2019/05/29 20:52:07
ボーッと見上げる粗製濫造アナアギとファンボーイの対比がひどい
2019/05/29 20:52:40
派手でいいなー
2019/05/29 20:53:16
もう熱心なファンが激しい動きでブレてるだけでなんか面白い
2019/05/29 20:54:28
Wライダーってなんだか豪華っすねー
2019/05/29 20:54:40
突然興奮しだすファンボーイ
2019/05/29 20:55:09
んんんんんん!!!!!!2019!!!
2019/05/29 20:55:13
お前らどけ!!
2019/05/29 20:55:28
どけ!!!!!!!!11!!!1!!!
あれは俺が受ける!!!!!!1!!!!!111!!!!!
2019/05/29 20:55:44
ええいっリアクションをとらんか!バカ俺がやるどけ!!
2019/05/29 20:56:25
見切れた躍動感が腹筋に悪い
2019/05/29 20:56:32
あれがライダーキックかーすげーなー
2019/05/29 20:56:48
動き出してる未来を止められないからな
2019/05/29 20:56:55
アギトのライダーキックだ!
2019/05/29 20:57:28
なんか変わったBGMかかってますねー
2019/05/29 20:58:01
かっこいいなー
2019/05/29 20:58:33
こいつはライダーシュートに気づいてハッとしてる分マシ
2つ左の奴はなんのリアクションもないクソにわか
2019/05/29 21:04:41
>こいつはライダーシュートに気づいてハッとしてる分マシ
>2つ左の奴はなんのリアクションもないクソにわか
なのでアクターの首を心配する勢いで押し退ける
2019/05/29 20:58:45
こいつの顔が本物っぽいのがまた
2019/05/29 20:58:54
アナザーアギト2019の中身誰なんだとかそういう疑問が吹っ飛ぶ面白ムーブ過ぎる
2019/05/29 20:59:02
(おっキックかな…?ここで原作ならでれれれーん!ってなるんだよな…)
2019/05/29 20:59:46
>(おっキックかな…?ここで原作ならでれれれーん!ってなるんだよな…)
デレレレーン(ジャッジャーン!)
2019/05/29 21:04:54
>(おっキックかな…?ここで原作ならでれれれーん!ってなるんだよな…)
>デレレレーン(ジャッジャーン!)
観てた時はマジでこんな感じで脳内で流してた歌が本当にテレビから聞こえるから魂消た
2019/05/29 20:59:29
俺が姿も明かさずアナザーアギトになり!アギトになり!翔一G3を目撃し!トリニティ×2ライダーキックで神曲と共に爆散!!これね!
2019/05/29 20:59:48
最後の最期に濃ゆい味付けされやがって…
2019/05/29 21:00:18
なにがひどいってアナザーアナザーアギト喋らない
2019/05/29 21:00:40
おーライダーキックだ誰に当てるんだろうとか考えてそう
2019/05/29 21:00:48
結局何がしたかったの…
2019/05/29 21:01:48
>結局何がしたかったの…
何年たってもやっぱアギトになりたいわ俺…アギトいいよね…
2019/05/29 21:01:29
アギト流行らせたかった
2019/05/29 21:02:08
そうだねとしか言いようがない
2019/05/29 21:02:53
この回はケッサク過ぎた
2019/05/29 21:03:32
どけぇ!!!
やったぁぁぁぁあ!!!!
2019/05/29 21:03:39
木野さんボイスで再生されて困る
2019/05/29 21:03:56
マニアすぎる…
2019/05/29 21:04:06
アナザーアギトガチ勢
2019/05/29 21:04:21
展開自体は真っ当に最高だったのに
この謎のかき分けキック受けムーブのおかげで変な笑いに昇華されている
2019/05/29 21:04:51
大好きなヒーローに倒されるゲスト怪人やれるってなったらうれしいだろ?
2019/05/29 21:04:54
この曲聞いた事あるな~
2019/05/29 21:05:08
トリニティフォームのライダーキックなんてレア技食らえるとなれば掻き分けてでも突っ込むよね
2019/05/29 21:05:31
オリキャス+挿入歌とか豪華すぎるからな
2019/05/29 21:05:34
どけっどけっ間に合わんあーしーたーへーまで来てるぞうおーっ!
やったー!
2019/05/29 21:06:32
面白いけども押し退けてベストポジションに行くシーンいらなくない?
2019/05/29 21:10:10
>面白いけども押し退けてベストポジションに行くシーンいらなくない?
にわかがいるのがゆるせなかった
2019/05/29 21:06:43
割とよく分からない部分は多かったけどBelieve Yourselfとダブルトリニティと翔一君で全て吹っ飛ぶ
2019/05/29 21:06:50
マスクの造形からかなり詳しいほうのファン
2019/05/29 21:07:29
中身誰だったの…
2019/05/29 21:08:20
こっちは遊びでアギトの会やってんじゃないんだよ!
2019/05/29 21:09:11
どけ!!くそにわかどもが!!!!
2019/05/29 21:09:40
どけにわかども!
2019/05/29 21:09:46
ダブルキックの後の爆発背負ったダブルトリニティの絵面とか新作ゲームのパッケージかなんか並に映えてるんだよな
やっぱレジェンド共闘は熱い
2019/05/29 21:10:06
禁断のにわかども二度打ち
2019/05/29 21:10:17
最高の原作リスペクトと最高の演出脚本客演だけでは味気ないので
こうして最後の見せ場に謎演出のハーブを隠し味として投入する
2019/05/29 21:10:38
薄暗い中からベルト光らせて歩いてくる翔一君とかアギト好きだと堪らない部分だらけだった
2019/05/29 21:10:39
曲かかってキックが来たらアンノウンは走って行かなきゃいけないんだよ!
俺アンノウンじゃないから翔一くんも天使の輪抜きのタイミングで打ってくれてるんじゃんもー!!
2019/05/29 21:10:50
こっちはちゃんとオリジナルスーツ用意してんだぞ
お前らセーターなんか着やがって!!どけ!!!
2019/05/29 21:11:27
元のアギトでもアンノウンは大体キックに突っ込んでくって言われてダメだった
そういやそうだよな
2019/05/29 21:19:04
>元のアギトでもアンノウンは大体キックに突っ込んでくって言われてダメだった
>そういやそうだよな
これ何が原因でそんなムーヴ発生させてたんやろなアギト
2019/05/29 21:22:00
>これ何が原因でそんなムーヴ発生させてたんやろなアギト
アギト如きの技なんて俺ら天使には効かなぐえー!という解釈もあった
2019/05/29 21:11:36
にわか押しのけて胸開いて喰らいに行ってる…
2019/05/29 21:11:48
この後全員死ぬんだよね…
2019/05/29 21:11:49
物見遊山のにわかに迫り来るガチ勢!
2019/05/29 21:12:03
決め技を受けるのは俺だけでいい
2019/05/29 21:12:04
アンノウンら天使だから人間如きの蹴りとか受けたらぁってプロレス感覚らしいな
2019/05/29 21:12:04
増殖化能力有りでまだ大量に同位体がいるから前線に出る必要がありませんよね?
2019/05/29 21:13:00
>増殖化能力有りでまだ大量に同位体がいるから前線に出る必要がありませんよね?
うるせえ
キック受けてえ
2019/05/29 21:12:17
カブト編もきっとFULL FORCE流してくれると信じている
2019/05/29 21:13:01
>カブト編もきっとFULL FORCE流してくれると信じている
あのOPの入りは期待しちゃうよな
2019/05/29 21:19:18
>カブト編もきっとFULL FORCE流してくれると信じている
加賀美だしウンメイノ-の方が流れるかもしれん
2019/05/29 21:12:51
アナアギがアナアギを生んで大惨事状態だったけどダブルトリニティキックなら解決するよなという説得力
2019/05/29 21:12:52
押しのけた後攻撃するわけでもなく仁王立ちで構えてるから
どう見ても必殺技受けに行ってる
2019/05/29 21:13:07
ヤッターーーー!!!(爆発四散)
2019/05/29 21:13:10
アギト編面白かったよねぇ
2019/05/29 21:13:41
自分が怪人にされたとき大好きな仮面ライダーが必殺技決めに来たらどうするよ
2019/05/29 21:13:54
迷えるツクちゃんを導く記憶喪失の先輩というのも美味しい
2019/05/29 21:14:24
G3氷川さんじゃないじゃん
くそが!!!
あ!!!!!!あなたは!!!
2019/05/29 21:14:50
早口になるくらい珍しいライダーキックだったんでしょ?
2019/05/29 21:15:18
何より音源まだ使えるんだ…ってのが驚いた
2019/05/29 21:15:26
曲かかってくれるっていうのは本当にね
2019/05/29 21:15:33
静止画でも隠し切れない熱心なファンの躍動感よ
2019/05/29 21:15:52
MOVIE大戦Ωって感じ
2019/05/29 21:16:35
ちゃんと服脱いで来てるのは本当に偉いと思う
2019/05/29 21:17:01
レジェンド目立たせても食われないくらい主役勢のキャラが立ったからこそだよなぁ
2019/05/29 21:18:09
魔王になるのならないの裏切るの裏切らないのって小競り合いは大体済ませて後は継承イベント消化だからな…
まぁ敵陣営どうするのとか伏線色々残っちゃいるけど
2019/05/29 21:18:16
この曲は…!
仮面ライダーアギトの…!
2019/05/29 21:18:58
熱くなる
躰心
それにただ
従う本能
強くなる
想い願い
それにだた
独り動く
2019/05/29 21:19:34
マナーの悪い方もいましたが間近で見るアギトライダーキックは凄い迫力でした!
ところでアギトトリニティってお弁当食べて変身したんですよね!(笑)
2019/05/29 21:20:17
>ところでアギトトリニティってお弁当食べて変身したんですよね!(笑)
アサルトキック!!!1!!1!!!11!!!2019
2019/05/29 21:21:42
私服で集合って言ってたのに自作スーツで来たガチ勢の方には皆引いてました(笑)
2019/05/29 21:22:28
>私服で集合って言ってたのに自作スーツで来たガチ勢の方には皆引いてました(笑)
邪魔だオラー!!
2019/05/29 21:22:24
アギト本編のライダーシュートって大雨の降ってるときに泥水の中で戦ってたせいで紋章演出飛ばされてなかったっけ
こうはっきり描写されるの初めてじゃない?
2019/05/29 21:23:50
アンノウンは知能めっちゃ高いから人間の言葉も使おうと思えば使えるけどあんな下等な人間共に合わせるとか嫌に決まってんだろ…って感じに傲慢な連中だしな…
2019/05/29 21:25:19
一応アンノウンが一般人を救出する案もあったけど
視聴者の子供たちが混乱するので止めた
2019/05/29 21:27:02
>一応アンノウンが一般人を救出する案もあったけど
>視聴者の子供たちが混乱するので止めた
その辺は555で結実した感じか
2019/05/29 21:28:17

かんたんあなざーあぎと
su3096530.jpg 2019/05/29 21:28:34
ええい!どけぇっ!!
2019/05/29 21:29:31
なんど聞いても断末魔がやったぁぁぁぁ!にしか聞こえなくて困る
2019/05/29 21:31:38
アンノウンじゃないから輪を出して爆発のフェイズが出来なかったのが心残りになってそう
2019/05/29 21:31:39
王。いるかと思ったがいないな
2019/05/29 21:32:23
>王。いるかと思ったがいないな
アナザーアギトにするにはちょっと目がでかすぎるからかな…
2019/05/29 21:31:56
アナザーライダー・アナザーアギト(ジオウ新造)
仮面ライダーアナザーアギト(ゴライダー客演時新造)
鎧武イナゴ怪人改造
バッタヤミー改造
カマキリヤミー改造
アリアマゾン改造
2019/05/29 21:32:29
もう使わなさそうなバッタっぽい怪人のスーツをここぞとばかりに使いまくる
2019/05/29 21:32:55
絶対アンデットとかイマジンとかでもっとアナザーアギトっぽくできる面あっただろって思う
2019/05/29 21:35:39

>絶対アンデットとかイマジンとかでもっとアナザーアギトっぽくできる面あっただろって思う
何故か当時アナアギの改造という噂が立ってた(勿論嘘)ドラゴンフライアンデッドとか…
su3096544.png 2019/05/29 21:33:12
ああこれレデュエじゃなくてアリアマゾンか
2019/05/29 21:34:08
でもイナゴやバッタみたいなゆるい感じもいいよね
2019/05/29 21:34:28
アリアマゾンじゃない?黒色メインだし
レデュエだったらもうちょい艶無い感じだし
2019/05/29 21:35:55
バッタヤミーのやつとかトリニティ並び立ちの時後ろでうろちょろしてて結構目立ってた
2019/05/29 21:37:00
何回見てもよっしゃばっちこい!と受け止めに来てるアナザーアギト山で笑う
2019/05/29 21:38:09
次龍騎編あったらレボリューション流してほしい
2019/05/29 21:42:01
>次龍騎編あったらレボリューション流してほしい
俺もそれを望んでる
カガミがなったら LORD OF THE SPEED とか