平成ライダー20周年のタイミングなのにゲーム出ないね 特撮速報
 

平成ライダー20周年のタイミングなのにゲーム出ないね


無題 2019/05/23 23:04:03

20周年のタイミングなのにゲーム出ないね
出来ればバトライドの新作に期待したい


無題 2019/05/23 23:07:36

PS4の機能を持て余してる感がすごいんだよな、創生って
バトライドは1が一番ストーリー良かった。


無題 2019/05/23 23:09:40

バトライドは最初はおおーってなったけど、やっぱりキャラゲーって感じの操作感で、2で飽きて創世は買わなかったなー
プラチナゲームズとかに作って欲しい


無題 2019/05/23 23:16:58

バンナムゲーは3で価格相応のゲームになるから

無題 2019/05/23 23:37:37

ゲームという括りならクライマックススクランブルジオウが出たんですけど…
(クソゲーを認めたいかどうかは別問題)


無題 2019/05/23 23:44:45

こないだのスパイダーマンみたいな感じでひとつ風都探偵のゲーム化を

無題 2019/05/24 00:10:20

日本のゲームメーカーにあのレベルのオープンワールドゲー作れとか無茶を仰る
「Wが如く」辺りで妥協しましょう


無題 2019/05/24 00:12:56

>日本のゲームメーカーにあのレベルのオープンワールドゲー作れとか無茶を仰る
>「Wが如く」辺りで妥協しましょう
小島秀夫に期待


無題 2019/05/24 01:39:11

>日本のゲームメーカーにあのレベルのオープンワールドゲー作れとか無茶を仰る
>「Wが如く」辺りで妥協しましょう
何このネタとしても面白くないの


無題 2019/05/24 01:58:09

>何このネタとしても面白くないの
割と真面目に言ってるよ
如くの方がWの空気に合ってると思うし


無題 2019/05/24 01:33:16

そろそろ本気クオリティのライダーゲーやりたいんだけど、キャラゲーの中でもドラゴンボール以外微妙だから期待できないなぁ…ワンピースワールドシーカーも気合入れて作ったかと思いきやあれだし…それでも正義の系譜2を待ち続けたい

無題 2019/05/24 02:08:12

Wと如くは合わないだろ
雑魚戦はどうすんだよ。町中にやたらマスカレイドが現れるんか?


無題 2019/05/24 02:24:02

>Wと如くは合わないだろ
キムタクの奴見た時これにWのガワ着せたらWゲーいけね?って思ったの
如くと括ったのは確かに乱暴だったわw


無題 2019/05/24 02:19:44

要素的には如くと言うより直近のジャッジアイズがもろ探偵物だし合うんじゃない?ペット探しとかあるし。アクションもあれベースだったらスタイルチェンジあるからフォームチェンジできるしR2押せばブースト機能で最強フォームとかとやれそうだしね。雑魚戦は生身時は人間と戦えばいいし、変身したらオリジナルの雑魚ドーパントでも作ればいいかと。長文ごめん

無題 2019/05/24 02:57:39

普通に一対一の対戦格闘ゲームがほしい
大味じゃない間合いや駆け引きが重要なゲームが
それもオールライダー物ではなく単独作品でクウガからジオウまでの全作品をゲーム化
ゲームエンジンは共通でもいいから各作品世界に深く浸りたい


無題 2019/05/24 05:47:48

今更単独で作っても、今までのオールライダー物と比べてキャラが少ないと文句が出るだけだろ
最近のスーツ使い回しを見てるとこのご時世にPSファイズくらいの人数しかキャラ使えないゲームになっちゃうよ
個人的には仮面ライダークロニクルを対戦アクション辺りで出して欲しかったとは思うが、


無題 2019/05/24 06:01:18

ガンバライジングを家庭用ゲーム機に移植してほしい
興味はあるが店頭で遊ぼうとは思えないしカードをコンプリートするなんてとても無理だから


無題 2019/05/24 06:27:24

>興味はあるが店頭で遊ぼうとは思えないしカードをコンプリートするなんてとても無理だから
金出さない奴のワガママ叶える必要は無いわな


無題 2019/05/24 07:32:05

>>興味はあるが店頭で遊ぼうとは思えないしカードをコンプリートするなんてとても無理だから
>金出さない奴のワガママ叶える必要は無いわな
ゲーム買う時点で金出すんですが…


無題 2019/05/24 06:53:31

それは知らんが昔DSで出てたやつのコンシューマ版がやってみたいってのはある
ドラゴンボールヒーローズなんかは良く出してるよね


無題 2019/05/24 07:17:01

ガンバライドなら第9弾までのがDSで発売したけどそれっきりだったからなあ

無題 2019/05/24 07:32:14


ディケイド辺りから年に3本くらい出してたけどコレの爆死から明らかにペースが落ちたんだよな
戦犯過ぎる...


無題 2019/05/24 07:57:26

バトライドウォーは最終的に昭和ライダーまで揃ってオリキャスの割合もかなり高かったよなぁ
細かい不満点はあるけどライダーのキャラゲーとしてはトップクラスの出来じゃないかな


無題 2019/05/24 08:12:49

ゲームライダーなのに、ゲームに恵まれないエグゼイド
バトライドウォーは任意でフォームチェンジ出きるのが面白いのだが…
2は処理落ちとか色々ヒドかった印象しかないけど


無題 2019/05/24 08:25:19

初代のバトライドウォーは20万本も売れたのに焦って作り込まれてない続編を連続で出してドル箱に成り得たシリーズを爆死させたの笑える

無題 2019/05/24 08:43:45

如くとWは一見相性良さそうだけど、如く側は「薬物はゲーム中に登場させない」って決めてるらしいし、それのメタファーたるガイアメモリも微妙なところ

無題 2019/05/24 08:54:23

とりあえずキリよくジオウの最終フォームまで入ったバトライド出して欲しいわ

無題 2019/05/24 09:00:35


存在が抹消されてる?

無題 2019/05/24 09:23:21


ライダーレボリューションはキャラ数だけなら最高峰だったな
続編出ないかな


無題 2019/05/24 12:42:27

>続編出ないかな
とりあえず開発をライジェネのところに戻して欲しい


無題 2019/05/26 00:25:21

>ライダーレボリューションはキャラ数だけなら最高峰だったな
>続編出ないかな
キャラ数と本人ボイスの増加は素晴らしいんだけどそれ以外がことごとく劣化という残念なゲーム
これに付属してたマイティアクションXは所詮おまけの難易度とボリュームなんだけど爽快感あって結構楽しかったな


無題 2019/05/26 04:48:46

>>ライダーレボリューションはキャラ数だけなら最高峰だったな
>>続編出ないかな
>キャラ数と本人ボイスの増加は素晴らしいんだけどそれ以外がことごとく劣化という残念なゲーム
>これに付属してたマイティアクションXは所詮おまけの難易度とボリュームなんだけど爽快感あって結構楽しかったな
マイティアクションXだけのために買ったわ


無題 2019/05/24 09:38:28

ガンダム
ライダー
ウルトラマン
ロア

グレイトバトルの新作…だと余りキャラ数出せないからバトルサッカーの新作やマリオパーティーのようなミニゲーム集の方がキャラ数多目に出せそうでお得感


無題 2019/05/24 09:42:28

ミニゲーム集ゲーなんてライダー等である必要が無さすぎて今の時代出ないでしょ
キャラ数出てればいいもんでもない


無題 2019/05/24 12:29:03

新作出すならいい加減PS3初期レベルのしょぼい3Dモデルとぎこちないモーションをどうにかして欲しいな
グラフィックはともかく、モーションはスーアクが演じればかなり見栄え良くなるのに


無題 2019/05/24 12:53:08

確かクラヒのときは永徳さんがモーション担当だった気がするけど今どうなんだろう

無題 2019/05/24 14:07:49

クラヒといいバトライドウォーといい効果音がいちいちショボいんだよな

無題 2019/05/24 14:11:55

カンッ!
パタッパタパタパタパタパタッ!
ウニョウニョウニョウニョウニョ
ズ------ン(音割れ)


無題 2019/05/25 11:45:54

放送中のライダーをゲーム化するんじゃなくて
ゲームだけのライダー作品を出してほしい


無題 2019/05/25 13:05:20

>放送中のライダーをゲーム化するんじゃなくて
>ゲームだけのライダー作品を出してほしい
わかる
ちなみにゲームオリジナルライダーってダークディケイド だけ?


無題 2019/05/25 13:15:58


>ちなみにゲームオリジナルライダーってダークディケイド だけ?
正式には仮面ライダーではないけど、一応模してる仮面ライダー?

後カブトのゲームに出てるダークカブトもテレビ本編と全く性格違うので、
オリジナルといえばオリジナル


無題 2019/05/25 12:21:39

アニメや漫画と違って特撮はキャラゲーとの相性が悪い気がする

無題 2019/05/25 16:19:14

アルティメットコアもゲーム限定じゃない?

無題 2019/05/25 16:47:22

レッドシャドームーンとか、没データの龍玄メロンエナジーとか

無題 2019/05/25 17:18:13

シンプルにゲームオリジナルライダー組織にライダー達で立ち向かうストーリーでええんやで
最新ライダーにはゲーム限定のオリジナルフォームも用意して


無題 2019/05/25 17:37:00


ライダーじゃないけど
トラベラーズ戦記でラスボスとしてオーズの王様の残留思念がメダルの化け物として出たな


無題 2019/05/25 18:35:05

今更ライジェネ2作を買ってやってるんだけど
難しいのレベルが子供が投げ出すレベルで本当に難しいのはいいとしても
全キャラのレベル上げが面倒くさすぎる


無題 2019/05/25 18:38:08

ガンバライドDSのストーリーの続きを今からでも出してほしいわ
女の子主人公とセラフ君ぐうかわなんで


無題 2019/05/25 18:51:31

>No.2156555
ガンバライド最終弾まで収録したヤツを発売してほしいよね
(フォーゼ、ウィザードでゲームシステムが大幅に変更されているのがネックだけど)


無題 2019/05/25 18:42:22

ロストヒーローズを当時ガンダムは全く知識ない状態でプレイしてたから
ある程度見た今改めてプレイしたいなと思う反面
結構難易度高いゲームだから先に知識つけるまでお預けしとけばよかったと後悔してる


無題 2019/05/25 19:10:24

DSのガンバライドってパスワードで手に入るカードで
スロットの回転を遅くして目押ししやすくなるカードが強過ぎた記憶が


無題 2019/05/25 19:15:12

アギトのゲームで敵の体力半分にすると毎回、挿入歌流れるのほんと好き

無題 2019/05/26 00:28:53

そういや超クラヒは内部データにアナアギとダキバの空ファイルがあってTVシリーズのレギュラー級ライダーコンプ一歩手前まで行ってたんだよね
そこでシリーズ終わっちゃったんだけど


無題 2019/05/26 04:02:38

>TVシリーズのレギュラー級ライダーコンプ一歩手前まで行ってたんだよね
そこでシリーズ終わっちゃったんだけど

バトウォも後はネオライダーだけ...てところでシリーズ止まっちゃったしライダーのオールスターゲームていつも中途半端なとこで止まる印象ある。ライレボはキャラ数は良いがすでに言われてる通りシステムがなぁ...


無題 2019/05/26 06:36:40


ゲームオリジナルライダーといえばライジェネラスボスの仮面ライダージュダ
全然ライダーぽくないから忘れられてたのか


無題 2019/05/26 20:47:00

>ゲームオリジナルライダーといえばライジェネラスボスの仮面ライダージュダ
>全然ライダーぽくないから忘れられてたのか
完全に忘れてたわ


無題 2019/05/26 06:59:25

システムが~扉が~とは言われるが正義の系譜はストーリーはホント秀逸だな
続編か多少メンバー変わっても実写化を未だに望んでる


無題 2019/05/26 23:11:34

絶対実現しないけど
フロムソフトウェアに仮面ライダーアマゾンズのゲーム作ってほしいです...


無題 2019/05/27 05:44:20

>絶対実現しないけど
>フロムソフトウェアに仮面ライダーアマゾンズのゲーム作ってほしいです...
なにこのネタとしも面白くないの やっぱフロム信者ってガイジなんだな


無題 2019/05/26 23:55:20

バトライドの新作というより、いっそのこと本家の方とコラボして
仮面ライダー無双を出して欲しい。


無題 2019/05/27 01:23:28

とりあえず皆が高クオリティのライダーゲー待ってるのがひしひしと伝わるから流石に一本くらい本気で作ってくれよ...CO-OPありで野良やフレンドと同時変身して戦える熱い物やってみたいなぁ...

無題 2019/05/27 04:20:11

ジュダってライダーだったの?超銀河王的なやつだと思ってたけど

無題 2019/05/27 12:25:58

スレ画は今でも時々遊ぶくらいにはハマったのでキャラ追加と雑魚大量に出るステージあれば喜んで買う

無題 2019/05/27 17:51:10

バトライド出すにしても、ゴーストから数作ブランクあるし出せないだろう。

無題 2019/05/27 19:29:13

ぶっちゃけ仮面ライダーよりもウルトラマンのゲームというかFEの新作が来てほしいところなんだけどなぁ…
なりキッズパークじゃ全然満足できんし、戦隊どころかライダーよりゲームとしての需要度は高いと思うんだが…


無題 2019/05/27 19:55:02

>なりキッズパークじゃ全然満足できんし、戦隊どころかライダーよりゲームとしての需要度は高いと思うんだが…
だってそれって子供用じゃん。並んでるオッさん見るとキモいだけよ


無題 2019/05/27 20:59:01

フュージョンファイトで満足できるキモいおっさんです

無題 2019/05/27 23:02:18

前に近場のヨドバシにあるガンバライドをずっと占領してるオッさんがいて、
その後ろでやりたいのか子供が大泣きしてるのを見た事がある。
そんな状況でもやり続けるクソみたいなオッさんだったなぁ


無題 2019/05/27 23:04:38

隙あ自

無題 2019/05/27 23:04:50

ドラゴンボールヒーローズでもその手の輩はいるし
特オタ特有のキモさってわけでもなさそうじゃ


無題 2019/05/28 00:05:56

どこの世界にもそういう奴は絶対一定数いるから一括りにしないようにね

無題 2019/05/28 06:27:55

初代、V3に続いてXやアマゾンとかのゲームはもう作らないんだろうなぁ

無題 2019/05/28 07:50:37

そもそもFEもなりキッズも家庭用ゲームなのに並ぶおっさんがどうとか話ズレててバカみたいだよ





sns
Adsense
Relate entry
New entry
ネタとしてもおもしろくないの君ネタとしてもおもしろくなくて好き
[ 2019/05/29 20:19 ]
こういうとこに沸く痛いおじさんってセンス無いくせにしつこいから救いようがない
きっと自分の居場所がどこにもないんだろうなぁ
[ 2019/05/29 21:05 ]
特撮のゲームの売上で、龍が如くのシステム使って作れるはずないじゃん
本格的なオープンワールドゲームは無理とわかってて、龍が如くなら可能みたいに考えるのは訳がわからんわ
[ 2019/05/29 22:23 ]
これどこのまとめ?ふたば?ふたばってこんな民度だったっけ?
元URL明記してくんない?
[ 2019/05/30 09:17 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/05/30 11:40 ]
一丁前にマウントは取るマンうざすぎる
[ 2019/05/30 18:08 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR