2019/05/28 23:18:01
慣れたわー
2019/05/28 23:18:45
こっちのがデザイン好きだけど前座感
2019/05/28 23:18:50
トールギスみたいなものだと思えば納得
2019/05/28 23:20:07
>トールギスみたいなものだと思えば納得
すっげぇ納得したわ
2019/05/28 23:19:43
血はでなくなったけど時間圧縮してれば着実に寿命は縮んでそうな気がする
2019/05/28 23:45:52
>血はでなくなったけど時間圧縮してれば着実に寿命は縮んでそうな気がする
ソウゴがオーマジオウになるの止められなきゃ寿命なんて意味ないから実質ノーリスク
2019/05/28 23:20:10
疾風と下半身が変わんないのもあってあんまり着ぶくれ感なくていいよね
2019/05/28 23:20:34
ラジオ体操榛名
2019/05/28 23:22:42
開幕リバイブやらずちゃんと相手を見極めてから使うようになった
2019/05/28 23:27:20
>開幕リバイブやらずちゃんと相手を見極めてから使うようになった
多分その辺りの負担の緩和につながってるんだろうね
なんだかんだ言ってゲイツも少しづつ成長してるって事だ
2019/05/28 23:23:03
強いんだけどどうにもアクションが地味になりがちな気がする
2019/05/28 23:24:21
アクションはタイマンなら映えそうなフォーム
ジオウ自体でそういうシーンが少ないから厳しい
2019/05/28 23:24:25
まぁ素早い疾風の方が映えるよね
最初にやった超パワーもまた見たいが
2019/05/28 23:26:11
ドッガと殴りあうシーンあんま長くないけどパワー対パワーって感じで好きだよ
もっとガッツリやってほしかったくらい
2019/05/29 00:05:41
>ドッガと殴りあうシーンあんま長くないけどパワー対パワーって感じで好きだよ
>もっとガッツリやってほしかったくらい
尺がないし
2019/05/28 23:26:45
慣れないうちに連続使用するから身体がびっくりしちゃったんだな
2019/05/28 23:27:12
ドッガとノーガードで殴り合うのいいよね
2019/05/28 23:27:20
電王編ゼロノス出るんだな
2019/05/28 23:36:06
オーズのコンボの負荷も慣れたからそんなもんだ
2019/05/28 23:36:14
誰だよゼロノスって
新キャラか?
2019/05/28 23:38:45
過去の意思は嘘では欺けない
2019/05/28 23:39:08
グランドジオウカッコいい気がする
2019/05/28 23:46:08
剛烈版のキック必殺技が早く見たい
2019/05/28 23:48:49
アナザージオウを派手に吹っ飛ばした演出またどっかでやらないかな
2019/05/28 23:51:08
このところ王。がすぐトリニティやりたがるのであんまり出番がなかった救世主
2019/05/28 23:56:03
最近のリバイブは疾風がトドメ刺すこと多かったしな
2019/05/29 00:00:19
>最近のリバイブは疾風がトドメ刺すこと多かったしな
ていうか1つの戦闘で両方使うことってほぼないよね
で、トドメという観点だと基本雑魚しか倒せないから
高速移動できる疾風に出番が回ってくるという
2019/05/29 00:05:49
>ていうか1つの戦闘で両方使うことってほぼないよね
ジオウⅡとアナザージオウ戦でやった鮮やかなチェンジまた見たいなぁ
2019/05/29 00:02:50
>最近のリバイブは疾風がトドメ刺すこと多かったしな
ギンガ戦は何故剛烈を使わんかったのか
高速移動生かさないなら疾風じゃなくて良いだろうに
2019/05/28 23:57:52
でもジワジワ寿命削られてて終盤全身から血を噴き出しそうな気もするんだよな
2019/05/29 00:00:30
蓄積したダメージで次に変身したら死ぬぞって展開はいつでも出来そうである
2019/05/29 00:03:17
ずっと我慢してたり隠してたりしててどっかで急にぶっ倒れたりするのはありだと思う
そうするとダメージあるの知ってて勝負しかけたウォズが鬼畜になるが
2019/05/29 00:04:25
>そうするとダメージあるの知ってて勝負しかけたウォズが鬼畜になるが
そんなことしたっけ?
2019/05/29 00:03:40
たぶん負ける理由があんまり無いけど敵を逃して展開をつなぎたいとかの時に
グッ急に反動が…!って思い出したようにやると思う
2019/05/29 00:06:10
>たぶん負ける理由があんまり無いけど敵を逃して展開をつなぎたいとかの時に
>グッ急に反動が…!って思い出したようにやると思う
アナザー以外が相手でない限り別にそんなことしなくても良いんじゃね?
響鬼相手にⅡとリバイブでウォッチ破壊できないのもうやったし
2019/05/29 00:06:37
ツクヨミはパパのISSAウォズはオーマジオウとのつながり消化しなきゃいけないけどゲイツ君はもうこなすべきイベント無いし映画終わったら思い出したように
2019/05/29 00:07:49
>ゲイツ君はもうこなすべきイベント無いし
ゲイツくんはウォズとの絡みでなんとか…
2019/05/29 00:09:08
エフェクトも相まって疾風の方が強い!強い!って感じはするんだけど
剛烈の力とタフネスで押し通す戦法の方が個人的には好き
2019/05/29 00:09:23
すぐファイズアーマー使いたがるけど特に加速とか魔法とかあるわけでもないしなんで使うんだろう
2019/05/29 00:13:26
>すぐファイズアーマー使いたがるけど特に加速とか魔法とかあるわけでもないしなんで使うんだろう
ファイズフォン使ってるから馴染み深いとか…
そもそもなんでファイズフォン使ってるのかわからないけど
2019/05/29 00:09:30
アナザー響鬼戦の疾風で先回りして後ろからジオウⅡが悠々と歩いてくるのがちょっと完璧すぎた
2019/05/29 00:12:20
>アナザー響鬼戦の疾風で先回りして後ろからジオウⅡが悠々と歩いてくるのがちょっと完璧すぎた
エグゼイドアーマーと剛烈のキャッチボールも酷かった