無題 2019/05/26 09:26:13
仮面ライダージオウ EP37「2006:ネクスト・レベル・カブト」感想スレ
無題 2019/05/26 09:27:42
今回めっちゃオモロい
無題 2019/05/26 09:28:46
クロックアップ破り
・超感覚による察知
・超高速対決
・範囲攻撃
・未来予知←NEW!
無題 2019/05/26 10:02:00
>・未来予知←NEW!
クロックアップは普通の加速と違って思考も加速するから敵をよく見て危険を感じたら見切れる筈なんだよな
使い手が力にかまけた脳筋ばっかだけど
無題 2019/05/26 09:30:13
ソウゴの魔王成分が増してきた
無題 2019/05/26 09:30:16
レジェンド要素に関しては申し分ない、むしろジオウ側が大分割食ってるなぁって感じだけど、それ以上に色々とっちらかってるなぁって感想しかない
無題 2019/05/26 09:30:19
色々と感動した
無題 2019/05/26 09:30:27
小ネタの拾いどころが頭おかしいって
無題 2019/05/26 09:30:36
OPフェイントに驚かされた
無題 2019/05/26 09:30:50
まさかイントロ流れるとは
無題 2019/05/26 14:56:11
>まさかイントロ流れるとは
放送日が4/1だったら、最後までOPが流れたのかな?
無題 2019/05/26 09:31:20
隕石「スリップストリームだ!」
無題 2019/05/26 09:31:35
カブトのOPの出だし→ジオウのOPの流れがよかった。
てか今までのもそういう方がよかった。
無題 2019/05/26 09:31:41
オリジナルっぽい世界とパラレル世界の歴史が混ざり始めてるのか
無題 2019/05/26 09:33:07
>オリジナルっぽい世界とパラレル世界の歴史が混ざり始めてるのか
ツクヨミの正体、タイムジャッカーのルーツ、門矢士の思惑と関係あったりするのかね
無題 2019/05/26 09:32:04
人の良い加賀美と雑に裏切ってしかも見透かされてる影山とかカブトのノリだった
無題 2019/05/26 09:32:36
影山写真と違いすぎだろ。
無題 2019/05/26 09:34:46
>影山写真と違いすぎだろ。
着こなしもなんか酷かった
スタイリストいるだろうにわざとかな?
無題 2019/05/26 09:32:48
次回カブトでるけど、ウォズが変身する感じかな。
無題 2019/05/26 09:33:22
影山 見た目はだいぶ違うけど声はあんまり変わらなかった
無題 2019/05/26 09:33:41
来週のカブトはもしかして加賀美が変身するのか?
天道じゃなくてもそれはそれで燃えるな
無題 2019/05/26 09:34:17
加賀美がカブトに変身かな?
無題 2019/05/26 09:34:56
矢車兄が干支が一周してもヤサグレっぱなしなのに笑う。
無題 2019/05/26 09:35:08
最初パンチホッパーがギレードで腹貫通されたのかと思った
無題 2019/05/26 09:35:13
相変わらず被害妄想が暴走してるな地獄兄弟w
って言うかあの変貌っぷりはどんな地獄見たんだよ弟www
無題 2019/05/26 09:36:58
今日もツクヨミちゃん可愛かったな
讃えたい
無題 2019/05/26 09:37:04
加賀美がカブトに変身って展開もいいとは思うけど
やっぱり天道総司がいいな
水嶋ヒロさん出演は無理でも後ろ姿だけ登場とかで
天道本人が駆けつけたって設定の方が個人的には燃える
無題 2019/05/26 09:37:40
ツクヨミの時間停止にクロックアップ戦の予算吸い取られてる印象
というかディケイドとネタキャラに頼りすぎや
無題 2019/05/26 09:40:57
アナザーカブトの方が擬態した矢車で
キックホッパーの方が本物の矢車とか十分ありそう
>というかディケイドとネタキャラに頼りすぎや
そもそもカブトのライダーは9割がネタな件
無題 2019/05/26 09:39:03
本文無し
無題 2019/05/26 09:39:18
グリラスワームが出てきた時、何故かキックホッパーの音声流れたけど単純に音声ミスだよね
無題 2019/05/26 09:40:06
>グリラスワームが出てきた時、何故かキックホッパーの音声流れたけど単純に音声ミスだよね
ガタックのキャストオフ音がカブトだったり混乱があったな
無題 2019/05/26 09:39:41
普通にカブトのOPが始まるかと思ってビビったw
無題 2019/05/26 09:43:42
1カット目のウール君の後ろ姿からの入り、一瞬「天道か!?」って思ったわw
カブト、ネタには困らない作品なんだなww
無題 2019/05/26 09:44:31
影山役の人いま本当にちゃんと痩せてるから
オファーがあと1ヶ月早ければ…ってガチなんだよな
無題 2019/05/26 09:44:38
士が料理人のコスしてる事や洋館が出る事にカブト要素を感じるというか、
ツクヨミは士の妹ってオチは無いだろうな?
https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/next/ 無題 2019/05/26 09:45:36
ギンガ自力で宇宙まで飛べないのか
無題 2019/05/26 09:46:24
影山の写真だけピントボケボケにされてて吹いた
無題 2019/05/26 09:49:57
平成ライダーが19作品もあるばっかりにレジェンドに尺取られちゃうのは当然なんだよな・・・
やってる事はゴーストに近いが退屈感が無いのは謎の提示やキャラの濃さからか
無題 2019/05/26 14:26:50
>平成ライダーが19作品もあるばっかりにレジェンドに尺取られちゃうのは当然なんだよな・・・
二話完結だから、各作品毎にレジェンド回をやるだけで38話、
約9ヶ月分埋まるのにも関わらず、販促が多いからね
無題 2019/05/26 09:51:04
これならまだ全然影山いけたな
無題 2019/05/26 09:52:33
影山の写真と実物を見比べて、影山と判断するのは笑った
服装だけじゃん
無題 2019/05/26 09:57:01
士の声がディケイド放送当時に寄ってきた気がする
無題 2019/05/26 10:01:23
>士の声がディケイド放送当時に寄ってきた気がする
1クール目の時はジンガに引っ張られてた感があった
牙狼絡みの仕事も終わって役が抜けてきたんだろうな
無題 2019/05/26 09:59:31
時空の歪みが原因か知らないけど
キバ編のガルル達といい今回のグリラスといい
戦闘員以外の他作品怪人と戦うようになったのは個人的に嬉しい
欲を言えばもっと早くやって欲しかったが…
無題 2019/05/26 09:59:53
とっちらかってるって印象はないかなぁ
隕石はワーム関連だし、ツクヨミの話も今までの2つ以上のエピソードが同時進行とか普通にあったろ
無題 2019/05/26 10:01:25
個人的には神回だったな。
来週の内容次第ではアギト編以上に好きになるかもしれん。
無題 2019/05/26 10:02:46
じゃんじゃん過去BGM使うしオマージュ演出も多いしで
序盤のレジェンド可愛そうになってきた
無題 2019/05/26 10:06:54
>じゃんじゃん過去BGM使うしオマージュ演出も多いしで
>序盤のレジェンド可愛そうになってきた
元から予定されてたのか、急遽路線変更したかは知らないけど
やはり前半のレジェンドの扱い本当悪かったよなぁ
今更こうして愚痴るのもアレかもしれんけど、今回のカブトや前のアギト見るたびにそう思っちまうわ
無題 2019/05/26 10:03:16
緊急時につき省略したギンガファイナリーの名乗り今回正式にやってくれると思ったらそんなことなかった
無題 2019/05/26 10:04:29
影山太ってたけど、そこまで違和感なかったかな
ってか何気に今回がホッパー初のクロックアップ?
無題 2019/05/26 13:07:37
>ってか何気に今回がホッパー初のクロックアップ?
CSMホッパー「念願成就」
無題 2019/05/26 10:04:41
劇場版「ジオウ」キョウリュウジャー斉藤秀翼とパパイヤ鈴木が出演、新ライダーに変身
https://natalie.mu/eiga/news/332815 無題 2019/05/26 10:08:34
>劇場版「ジオウ」キョウリュウジャー斉藤秀翼とパパイヤ鈴木が出演、新ライダーに変身
キョウリュウブラックがアマゾンズに変身はいいとして
パパイヤ鈴木ってマジかよw
無題 2019/05/26 10:20:03
>パパイヤ鈴木ってマジかよw
バールクスがISSAとなれば、消去法でゾンジスが三枚目枠
無題 2019/05/26 10:51:04
>劇場版「ジオウ」キョウリュウジャー斉藤秀翼とパパイヤ鈴木が出演、新ライダーに変身
アナザーがんがんじいとアナザーJかと思った
無題 2019/05/26 10:05:30
パパイヤ鈴木は予想外すぎる
無題 2019/05/26 10:07:03
そりゃ水嶋が顔出しで演ってくれりゃ一番いいんだけど
カブトゼクターが加賀美の眼の前横切って物陰に隠れて
そこから変身後のカブトが出てきて敵を一掃して去る…とかでもらしいっちゃらしいよね
まあ来週のは加賀美カブトなんだろうけど
無題 2019/05/26 10:19:03
>まあ来週のは加賀美カブトなんだろうけど
カブトとガタックだけは開発者が定めた変身者のみしか変身出来ないはずだから微妙なんだよな
ネイティブの田所でも拒否されたし
カブト1話オマージュして天道登場の方が一番良い
無題 2019/05/26 10:08:47
斉藤秀翼ってイアンの人か
無題 2019/05/26 10:09:11
アナザーライダーが現れても元のライダーが消えないのはオーマの日を過ぎたからくらいのライブ感だと思ってたけどちゃんと劇中で触れるんだね
無題 2019/05/26 10:11:37
>アナザーライダーが現れても元のライダーが消えないのはオーマの日を過ぎたからくらいのライブ感だと思ってたけどちゃんと劇中で触れるんだね
白倉も劇中のウォズも2019年製の新しいアナザーライダーだから…って濁してたけど
伏線として回収する物語の謎だからあんなに歯切れわるかったんだね
無題 2019/05/26 10:11:38
加賀美がカブトに変身するなら、カブト1話目を思い出して感慨深いものがある
無題 2019/05/26 10:15:49
来週カブト戦闘シーンで流れるのはFULL FORCEかLORD OF THE SPEEDかどっちかな
最近の傾向なら流れると思うんだけど
無題 2019/05/26 10:17:58
予告のカブト実はディケイドだったとかないよな
無題 2019/05/26 10:52:17
>予告のカブト実はディケイドだったとかないよな
ちゃんとベルトがゼクターだから大丈夫かと。
無題 2019/05/26 10:18:28
未だにメチャクソ欲しい
当時食玩しかもってなかった
無題 2019/05/26 10:22:38
京介か響鬼になるのは意味があったけど
加賀美がカブトになる必要性は無いよなあ
スペック的にはガタックの方が上だし単に使い慣れてないライダーになるってだけじゃん
無題 2019/05/26 10:22:43
本人の変身が見れた剣、アギト
別人とはいえ本編に登場したキャラが変身した響鬼
どんな形かはわからないが、少なくとも来週変身後の姿が登場するカブト
これらに挟まれて、形すら見えなかったキバあ、、
無題 2019/05/26 10:24:52
ゾンジスやザモナスは他のDA BAMPメンバーがなるものかと思ってたから意外だった
無題 2019/05/26 10:35:42
OPのフェイントやカップラーメンまで出るとは
自分はすごい嬉しいけど、地獄兄弟の顛末とかカブト知らないちびっこはついてけてるか不安
カッコよければ問題ないかな
久しぶりのフォーゼアーマー、こういう他アーマーにはない長所で活躍してくれるのはいいね
無題 2019/05/26 10:41:09
>OPのフェイントやカップラーメンまで出るとは
>自分はすごい嬉しいけど、地獄兄弟の顛末とかカブト知らないちびっこはついてけてるか不安
>カッコよければ問題ないかな
カブトの知識はろくにないけど見てて普通に面白かったよ。多分過去作要素なんだろうなぁ
ってのはさっせたし
無題 2019/05/26 10:36:07
ジオウとウォズが隕石破壊に回るからアナザーカブトを倒すために本物の力が必要って理由づけにはなる
ゲイツは地球に残るから言及あるんじゃないか
無題 2019/05/26 10:40:24
天道出なくても来週の東映公式で響鬼さんみたいにそれとなく状況解説されそう
無題 2019/05/26 10:49:47
>天道出なくても来週の東映公式で響鬼さんみたいにそれとなく状況解説されそう
まあ天道の場合は、またフラッとパリだかどこかに食材調達に行ってるんだろうなあと容易に想像できる
2019/05/26 14:49:23
クロックアップに全員対応可能はやっぱおかしいよこの愉快な仲間たち!
2019/05/26 14:51:56
シノビが対応できるのはちょっとずるい
2019/05/26 14:52:38
シノビはどう見ても空間跳躍してるからな…
2019/05/26 14:52:52
疾風にボロ負けしたシノビが追いつくのはどうなの…と思った
2019/05/26 14:58:28
>疾風にボロ負けしたシノビが追いつくのはどうなの…と思った
血が出ない程度の疾風ならシノビと遊びで競えるくらいだし
2019/05/26 14:53:45
ン我が魔王の天道流の置きカウンターかっこよかったな…
2019/05/26 14:54:44
>ン我が魔王の天道流の置きカウンターかっこよかったな…
予知無しであれやってた天道何かおかしいのでは
2019/05/26 14:55:08
>>ン我が魔王の天道流の置きカウンターかっこよかったな…
>予知無しであれやってた天道何かおかしいのでは
だって天道だぜ?
2019/05/26 14:54:36
予知 同速
範囲攻撃 時間停止
なんだこいつら…
2019/05/26 14:56:23
そうはいうけどクロックアップして周りがゆっくり動く演出観たかったよ…
2019/05/26 15:00:28
>そうはいうけどクロックアップして周りがゆっくり動く演出観たかったよ…
あれ予算馬鹿食いするから…
2019/05/26 14:56:32
仮にクロックアップに対応不可能でも左上が巻き戻したらおしまいだという
2019/05/26 14:57:53
というか幼少期の選別見るにソウゴも本当は時止めできるっぽいし
2019/05/26 14:57:53
ウォズのあの技ずるくない?
2019/05/26 15:01:00
>ウォズのあの技ずるくない?
クロックアップしてても避けきれない
速度の範囲攻撃っておかしい
2019/05/26 15:00:03
シノビがどんどん早くなっていっていると考えるべき
2019/05/26 15:00:19
ツクヨミちゃんのそれ結局カブト本編でどうしようもなかったやつだよね!?
2019/05/26 15:03:11
>ツクヨミちゃんのそれ結局カブト本編でどうしようもなかったやつだよね!?
フリーズだもんなあれ
2019/05/26 15:00:24
範囲攻撃でいけるんだから他のライダーも何かしらクロックアップに対抗できそう
2019/05/26 15:00:52
相手が動き回るなら障害物を置いておけばいい!
2019/05/26 15:01:20
クロックアップは設定上遅いとか早いとかそういうレベルの話ではなかったはず・・・!
2019/05/26 15:01:53
>クロックアップは設定上遅いとか早いとかそういうレベルの話ではなかったはず・・・!
カブト第一話を見ろ
自分でいきなり設定を無視してるぞ
2019/05/26 15:02:27
>クロックアップは設定上遅いとか早いとかそういうレベルの話ではなかったはず・・・!
設定上範囲攻撃も設置もどうしようもないはずだけど映像でやられてるから仕方ないんだ
2019/05/26 15:03:10
>クロックアップは設定上遅いとか早いとかそういうレベルの話ではなかったはず・・・!
さてはおまえカブト本編を見てないな!?
2019/05/26 15:04:21
>さてはおまえカブト本編を見てないな!?
わかってて言ってるんだよ!
ディケイドのときも同じやりとりした気がするな…
2019/05/26 15:07:59
>ディケイドのときも同じやりとりした気がするな…
プロレスって楽しいよね
2019/05/26 15:03:35
>クロックアップは設定上遅いとか早いとかそういうレベルの話ではなかったはず・・・!
リバイブの加速も時間圧縮の賜物だから似たようなものでは?
2019/05/26 15:01:42
クロックアップ演出は来週のカブトでやる可能性はあるかもよ
2019/05/26 15:02:23
今すぐauビデオパスに入れば見れるよ
2019/05/26 15:02:57
クロックアップは描写と設定を統合すると時間的なアレを色々弄繰り回した結果として高速移動を実現しているだけだ
2019/05/26 15:03:21
>クロックアップは描写と設定を統合すると時間的なアレを色々弄繰り回した結果として高速移動を実現しているだけだ
ようは疾風じゃん!
2019/05/26 15:03:17
高速で移動してるだけだよ
2019/05/26 15:04:04
相対性理論的なやつで重力場をいじって時間の流れを変える奴だっけ?
観てないから適当に考察
2019/05/26 15:04:29
本編のクロックアップ自体
完全停止と微妙に時間進んでるのと二種類起きてるもんね
2019/05/26 15:06:09
>本編のクロックアップ自体
>完全停止と微妙に時間進んでるのと二種類起きてるもんね
完全停止はフリーズだけじゃなかったっけ
2019/05/26 15:04:47
それ考えるとシノビのブレンパワードのバイタルジャンプみたいなのはすごいよな
加えて高速移動もできるし
2019/05/26 15:04:52
クロックアップは高速で移動してるだけ
2019/05/26 15:04:54
単に1000倍速くなるアクセルフォームと同等とされたりするクロックアップ
2019/05/26 15:05:01
第三者から見ると単なる高速移動ってのはカブト本編の頃から一貫してる
そしてシーンによって倍率に差が有り過ぎるのも一貫してる
2019/05/26 15:06:40
>第三者から見ると単なる高速移動ってのはカブト本編の頃から一貫してる
>そしてシーンによって倍率に差が有り過ぎるのも一貫してる
人の倒れるスピードが違うんだよね
2019/05/26 15:05:07
クロックアップについて来れるのか…
流石に顔はまだふっくらだけど痩せるのが一番遅いパーツだし
スタイルすごヨ