無念 2019/05/23 20:44:23
ガメラ3スレ
無念 2019/05/23 20:46:37
この映画のせいで水気の多いエロが好きになってしまった・・・
無念 2019/05/23 20:53:44
>この映画のせいで水気の多いエロが好きになってしまった・・・
メイキングで幼体イリスの首に腕通して胸突っついてたおじさんうらやましい
無念 2019/05/23 20:56:22
>この映画のせいで水気の多いエロが好きになってしまった・・・
透け対策で下にスク水着てるのが見えて余計に興奮した
無念 2019/05/23 20:47:22
仲間由紀恵
無念 2019/05/23 20:47:37
新宿のとこでだいたい満足してしまう
無念 2019/05/23 20:49:59
>新宿のとこでだいたい満足してしまう
渋谷?
無念 2019/05/23 20:47:51
スレ画なんかのフィギュア?
無念 2019/05/23 20:50:05
>スレ画なんかのフィギュア?
ネットで見つけた画像なんだな
無念 2019/05/23 20:50:05
監督から撮影のとき使ってたポンチョ貰った思い出
無念 2019/05/23 20:51:00
>監督から撮影のとき使ってたポンチョ貰った思い出
いいなー
無念 2019/05/23 20:50:06
特撮のクオリティがとんでもなく高い
無念 2019/05/23 20:52:16
>特撮のクオリティがとんでもなく高い
特撮技術においてはシンゴジラより上を行ってるな
無念 2019/05/23 22:13:43
>特撮のクオリティがとんでもなく高い
アナログでもあんだけのものなら文句ないよね
森でのイリスVS自衛隊とか厳しいシーンもあるけど渋谷や京都で作り物にしか見えないって言うなら難癖レベルだと思う
無念 2019/05/23 20:50:16
夜シーンだから多少は誤魔化し効いてるだろうが今見ても特撮の出来が凄まじい
無念 2019/05/23 20:51:00
モンアツは口の中をリペイントするとそこそこ見れるようになる
無念 2019/05/23 20:51:31
映画の後の話みたいなー
酷いことにしかならないだろうけど
無念 2019/05/23 20:51:31
京都駅に行く度に思い出す映画No1
無念 2019/05/23 20:51:46
主題歌今でもたまに聞くなぁ
EDのバージョンの方がやっぱり好きだ
無念 2019/05/23 20:52:52
バーニングゴッドフィンガー
無念 2019/05/23 20:53:48
1より強くなったギャオスの群れをなんとかできたのだろうかあの世界は
無念 2019/05/23 20:57:05
>1より強くなったギャオスの群れをなんとかできたのだろうかあの世界は
ガメラでも3発当てないと倒せないしムリゲー臭いよね
無念 2019/05/23 20:54:42
3部作で一番人気ない気がする
無念 2019/05/23 20:55:12
中の人が戦隊の赤やってた人
無念 2019/05/23 20:56:01
3も決して嫌いではないけど2が好き過ぎる
無念 2019/05/23 20:57:52
京都駅デカくない?
無念 2019/05/23 20:59:05
>京都駅デカくない?
怪獣小さくしたんじゃなかった?
無念 2019/05/23 20:58:19
2は確実に傑作の域だけどガメラの気持ちをに寄り添うという意味では3は作らなければならなかったし人によってはよく刺さったとも思う
無念 2019/05/23 20:58:32
ペテン師プログラマーみたいなのが蛇足だった
無念 2019/05/23 20:59:10
スレ画のままフィギュアにできないのだろうか・・・
完成品で完璧な物が出てこない
無念 2019/05/23 21:01:55
>スレ画のままフィギュアにできないのだろうか・・・
個人的に大怪獣シリーズのガメラが良さげで気になってる
無念 2019/05/23 20:59:25
ビフォーアフター
無念 2019/05/23 21:12:43
>ビフォーアフター
トリックのウニャニュペェギュウリュ星人はこのミイラパクったと信じてる
無念 2019/05/23 21:00:13
民家のミイラが幼少期のトラウマだった…
無念 2019/05/23 21:11:32
>民家のミイラが幼少期のトラウマだった…
当時見たときの感想は、居候してた家の親戚の兄ちゃんは優しかったのにミイラにしちゃうんかい!と思った
今思うと性的ないたずらされてたんだろうなという解釈です
無念 2019/05/23 21:19:57
>民家のミイラが幼少期のトラウマだった…
上からぶら下がってくるミイラは加減しろバカってなった
無念 2019/05/23 21:00:42
ガオイエローが出てると思うと感慨深い
無念 2019/05/23 21:00:50
ガメラというキャラクターを描いてた3は三部作の〆にはもってこいだったと思う
オカルトも1から結構あったしね
無念 2019/05/23 21:04:04
きたわよ
無念 2019/05/23 21:07:43
>きたわよ
出たな許されないガメラ
無念 2019/05/23 22:28:57
>出たな許されないガメラ
それ製品版はクリア成型に塗装してあって
足とかちょっと透けてるのが面白い表現だと思った
無念 2019/05/23 21:15:05
>きたわよ
トラウマガメラってこの時こういう形状だったんじゃなくて記憶の中の印象ってこと?
無念 2019/05/23 21:04:36
ガメラの形は3が1番かっこいいと思う
無念 2019/05/23 21:08:51
>ガメラの形は3が1番かっこいいと思う
戦闘的すぎて可愛げがない
無念 2019/05/23 21:05:22
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 2019/05/23 21:17:06
>No.641005695
永井豪みを感じる…
無念 2019/05/23 21:20:57
>永井豪みを感じる…
作者のMOO.念平曰く、自分の絵は手塚治虫+藤子不二雄+永井豪だそうだ
デビルマン解体新書にも寄稿してるぞ
無念 2019/05/23 21:26:16
>作者のMOO.念平曰く
ああ男吾の人か!
無念 2019/05/23 22:19:24
>作者のMOO.念平曰く
さらに石川賢も入ってる時あるよね
無念 2019/05/23 21:11:29
劇中でイリスが捕食した動物ってなんだっけ
血を吸われて死骸が木に引っ掛かってたのは覚えているが
無念 2019/05/23 21:13:20
>劇中でイリスが捕食した動物ってなんだっけ
たぬき
無念 2019/05/23 21:18:09
3のラストの後も米軍が協力してくれるならどうにかなりそうな気はする
無念 2019/05/23 21:20:56
>3のラストの後も米軍が協力してくれるならどうにかなりそうな気はする
あれ米軍が逃した群れでしょ?無理じゃね?
無念 2019/05/23 21:19:37
自在に空飛んで口からレーザーめいた超音波攻撃してくる鳥の化物がざっと数百以上
相当厳しいのでは
無念 2019/05/23 21:28:54
>自在に空飛んで口からレーザーめいた超音波攻撃してくる鳥の化物がざっと数百以上
>相当厳しいのでは
数百なら世界規模で戦えば「まだ」対応は出来ると思う
最悪なのは更に増殖された場合で文明滅亡もありえる
無念 2019/05/23 21:20:37
今アマプラでゴジラシリーズ見れるから初めて大怪獣総攻撃みたけど
後から作っただけあってGⅢををベースに洗練した感じで面白いな
無念 2019/05/23 21:31:11
うまいこと共食いして潰し合わせるよう誘導できないものか
無念 2019/05/23 21:31:37
ラストの群れは米軍が逃したとかじゃなくて世界中から日本(ガメラ?)に向けて一斉にギャオスが移動してるとかじゃなかった?
空自のF-15が全部あの変態機動できるとしても無理ゲーだわな
無念 2019/05/23 21:36:19
>ラストの群れは米軍が逃したとかじゃなくて世界中から日本(ガメラ?)に向けて一斉にギャオスが移動してるとかじゃなかった?
>空自のF-15が全部あの変態機動できるとしても無理ゲーだわな
イリスの断末魔がギャオス召集した説好き
無念 2019/05/23 22:09:48
>イリスの断末魔がギャオス召集した説好き
イリス爆発の時にでてる金色の輪はマナってのはなるほどってなった
てか何度も見てるのに何故気付かない俺…
無念 2019/05/23 21:34:20
せめて兵隊レギオンの時みたいに一か所に集められれば…
無念 2019/05/23 21:37:57
海の中から数百のガメラが!
無念 2019/05/23 21:42:28
あれで全部とは限らないし今だけの問題とも限らない2以降の地球環境
無念 2019/05/23 21:47:57
小野敏洋やMOO.念平のイラストが載ってるムックはこれだっけ?
無念 2019/05/23 21:50:20
3はEDの歌が魅力の3割を占める
無念 2019/05/23 22:10:36
>3はEDの歌が魅力の3割を占める
あのラストからのあの歌詞は辛い
無念 2019/05/23 21:51:06
リボのG3っていつ出るんだっけ?
モンスタアーツがあれだったんで期待したい
無念 2019/05/23 22:00:27
>リボのG3っていつ出るんだっけ?
>モンスタアーツがあれだったんで期待したい
ずっと音沙汰無い気がする…
無念 2019/05/23 22:09:59
>ずっと音沙汰無い気がする…
調べたら2016からずっと続報ないんか…
無念 2019/05/23 21:53:34
渋谷で男の子を超音波メスから庇ったシーンがなぜか泣ける
無念 2019/05/23 22:04:42
>渋谷で男の子を超音波メスから庇ったシーンがなぜか泣ける
それがガメラだよ
無念 2019/05/23 21:55:53
バーニングフィストを知った時のなんていうか不思議な絶望感っていうか喪失感っていうか
無念 2019/05/23 22:02:07
エンドロールで掛かる「もう二度と戻らない♪」で超泣ける
無念 2019/05/23 22:06:08
エンドロールの歌詞「もう一度 できるなら♪」だった
無念 2019/05/23 22:07:03
ラストのギャオスの群れはガメラも人類も態勢整える暇もなく最終決戦に突入だよね…
無念 2019/05/23 22:10:10
デザインの参考にしたのは超獣
無念 2019/05/23 22:13:31
>デザインの参考にしたのは超獣
顔がエースキラーっぽさある
無念 2019/05/23 22:31:42
>デザインの参考にしたのは超獣
どちらかというと獣神将
無念 2019/05/23 22:13:35
物量的にもうどうにもならない感じだったし人類滅亡endなんだろうなぁあれ
無念 2019/05/23 22:17:58
>物量的にもうどうにもならない感じだったし人類滅亡endなんだろうなぁあれ
どうしようもない絶望感だけど再び人類とガメラの絆が甦ったならワンチャンあるかも…くらいの希望はあるラストだと思ってる
無念 2019/05/23 22:19:18
>物量的にもうどうにもならない感じだったし人類滅亡endなんだろうなぁあれ
人類は市街地から狙われるだろうからまだ反撃のチャンスはあると思うけど
ガメラが満身創痍過ぎる&ピンポイントでガメラに向かってきてるからガメラ囮に核ぶち込むとかやりそうで嫌だ
ガメラもわかって飛びそうで
無念 2019/05/23 22:30:05
>物量的にもうどうにもならない感じだったし人類滅亡endなんだろうなぁあれ
構想段階では場面や日付が変わる度にX-(マイナス)○dayってテロップ出す予定だったと監督が書いてた
京都での決戦が滅亡の始まりのX-dayでそれまでのカウントダウンを表示すると
無念 2019/05/23 22:18:14
ガメラが飛んで来て着陸するとこは本当に格好いい!
無念 2019/05/23 22:38:43
>ガメラが飛んで来て着陸するとこは本当に格好いい!
パキユメキメキメキ
無念 2019/05/23 22:31:08
渋谷シーンは今見ても遜色ない