1無念2017/03/01 20:52:26

宇宙刑事シリーズを復活させよう
放送時間はニチアサキッズタイムの7時で戦隊の前座
予算は戦隊やライダーより少なめにして
昔ながらのシンプルな作風にしよう
宇宙船や巨大ロボットは3DCGにする
6無念2017/03/01 20:58:12
>昔ながらのシンプルな作風にしよう
>宇宙船や巨大ロボットは3DCGにする
巨大ロボット?
12無念2017/03/01 21:04:01
>予算は戦隊やライダーより少なめにして
もうこの時点で全然駄目
43無念2017/03/01 23:00:46
>予算は戦隊やライダーより少なめにして
>宇宙船や巨大ロボットは3DCGにする
矛盾するこの二文
3無念2017/03/01 20:54:13
わかったからもう寝ましょうねおじいちゃん
4無念2017/03/01 20:56:16
ゴーバスターズにギャバンが教官になるとか言う嘘バレあったよね
7無念2017/03/01 21:00:18
仮面ライダーみたく長期展開したネームバリューが無いと復活は難しい事を考えると
たった三作でシリーズ終えてしまった時点で命運は尽きてたように思う
てかなんでジャスピオンやスピルバンは宇宙刑事にしなかったんだろ
8無念2017/03/01 21:00:55
タイトルは宇宙刑事アラン
長官は宮内ひろし
9無念2017/03/01 21:01:25
新作であんなゴミばっか作ってるんだから最初からトドメ刺すつもりだったんだろ
10無念2017/03/01 21:01:37
俺機動刑事のほうが好きなんだ
11無念2017/03/01 21:01:43
宇宙刑事ではなくメタルヒーローならまだ可能性はある気がする
13無念2017/03/01 21:04:59
怪人の着ぐるみは最近のウルトラマンみたいに
新作と旧作を交互に出す
メタルヒーローの怪人とか倉庫にたくさん眠ってるはず
14無念2017/03/01 21:08:28
宮内ひろしは病気で動けないと思うから
遠くの基地からモニターごしに指示をする
16無念2017/03/01 21:09:58
平成ライダー自体がメタルヒーローと同枠扱いだし…
17無念2017/03/01 21:11:22
ギャバンをタイプGにしちゃった時点でもう無理
19無念2017/03/01 21:13:39
組織の強さはフーマ
首領の強さならマドー
マクーは何かある?
22無念2017/03/01 21:17:55
>マクーは何かある?
使用メカの多さとか?
30無念2017/03/01 21:41:23
>マクーは何かある?
マクーは別名「獣星帝国」とも言われ
広大な大銀河を支配下に収めたこともある巨大組織…らしい
…ドン・ホラーはけっこう多芸よね息子もいるし
20無念2017/03/01 21:15:14
宇宙検事とか宇宙税理士とかやろうぜ
23無念2017/03/01 21:19:53
とりあえずリュウケンドーぐらい売れるのが目標
25無念2017/03/01 21:32:54
ゴーカイvsはよかったんだけどギャバンtheムービーで
やらかしちゃったからなあ・・・シャリバンとシャイダーのは
そこそこ面白かったけどギャバンtheムービーでの失敗は
覆らないんで今以上の復権は厳しいな
27無念2017/03/01 21:37:47
>今以上の復権は厳しいなデカレンとセットだけどまた映画やるし
TVほどじゃないけど結構復権してる気もする
http://www.space-squad.net/ 26無念2017/03/01 21:33:58
宇宙刑事魂「おう、待たせたな」
28無念2017/03/01 21:38:51
>ゴーカイvsはよかったんだけどギャバンtheムービーでやらかしちゃったからなあ・・・
烈に関してはヒーロー大戦Zでさらにだし
スペーススクワッドではアクションはともかく存在感での復権を切願せずにはいられない
29無念2017/03/01 21:40:13
とりあえずは『スペーススクワッド』の行く末を見守ろうではないか
31無念2017/03/01 21:42:16
幹部のギャグセンスならマクーだな
34無念2017/03/01 21:49:41
スペーススクワッドは脚本がゴーカイvsとか
ネクストジェネレーションと同じ荒川なので
きっと酷くはならない・・・と思っておこう
35無念2017/03/01 22:01:01
今度はコスモポリス ギャリバンを特撮化しようぜ!
36無念2017/03/01 22:12:58
>今度はコスモポリス ギャリバンを特撮化しようぜ!
サイバークロスとかはどうよ?
37無念2017/03/01 22:19:06
宇宙刑事っぽさでは続編のクロスワイバーのほうが
38無念2017/03/01 22:21:39
マクーならベムモンスターの巨大化戦力があるじゃないか
なにげにアレ凄いよね
数百メートルだもんな
そしてそれをぶった切るギャバン
39無念2017/03/01 22:22:02
子供の頃から欲しかったレーザーブレードの玩具が出てくれたので満足した
40無念2017/03/01 22:24:54
>子供の頃から欲しかったレーザーブレードの玩具が出てくれたので満足した
外見がオリジンで収録音が通常版なのが欲しい・・・
41無念2017/03/01 22:26:41
>子供の頃から欲しかったレーザーブレードの玩具が出てくれたので満足した
振り回すには惜し過ぎる逸品過ぎるのは贅沢な悩みかも
46無念2017/03/01 23:07:33
レーザーブレードは想像以上の満足感だったわ
夜な夜な薄暗い部屋で振り回してるよ
44無念2017/03/01 23:02:26
テレビは無理
枠がない 人材不足になる
47無念2017/03/01 23:20:17
>テレビは無理
>枠がない 人材不足になる
ネット配信があるでよ
48無念2017/03/01 23:23:26
一番いい方法は
仮面ライダーギャバンにすればいい
歌もそのまま使い
宇宙刑〜事を仮面ライダー〜 に変えればOK
49無念2017/03/01 23:28:47
まあ理屈としては警察官の仮面ライダーがいるんだから
宇宙刑事の仮面ライダーがいてもいいよな
50無念2017/03/01 23:32:45
まあ同じことやるんでもライダーの名前付いてる方が遥かに伸びるんだろうし
わざわざ宇宙刑事っていうのは難しい、っていうかVシネマというポジションはなんだかんだで丁度よかった
51無念2017/03/01 23:38:23
夏に映画あるんだっけ?
なんでマッドギャランとか出るのって感じだけど
53無念2017/03/01 23:41:11
宇宙刑事のライダーにするメリットがない
54無念2017/03/01 23:44:14
刑事のライダーはいるんだよな…
犯罪者だけど
52無念2017/03/01 23:39:11
つか今テレビで特撮作ろうとすると玩具タイアップありきになるから
レーザーブレードになんかメモリみたいなの装填するとメロディが流れて七色に光るみたいなのになるがそれでも良ければ
参照元:
http://futabalog.com/thread/df5ea37b1d3adcf4c2486c9ecd967244