基地ロボは開き直りが大事 特撮速報
 

基地ロボは開き直りが大事




1無念2017/02/28 18:40:37

27f01bb419db19bb2cd8636ffbf12b59.jpg

基地ロボの謎ビームみたいの嫌い


2無念2017/02/28 18:41:43

謎ビームが何のことかわからない



4無念2017/02/28 18:42:45

じゃあ歩けと?
走れと?剣持てと?

鬼かあんたは!



5無念2017/02/28 18:43:49

スレ画めっちゃすき



6無念2017/02/28 18:46:26

基地ロボって言うほどあったか?



7無念2017/02/28 18:47:20

ロボ形態時は居住区画とか地震どころの騒ぎじゃなさそう



8無念2017/02/28 18:47:36

スレ画にマックスマグマ、ターボビルダー位じゃなかろか



9無念2017/02/28 18:47:45


>キチロボ



10無念2017/02/28 18:49:51

しょーがねえだろ動けないんだから



11無念2017/02/28 18:52:40

フィクションのビームは大体、謎だろ



12無念2017/02/28 18:52:49


(こんな動けないデザインにするなんて…)



13無念2017/02/28 18:54:49

>(こんな動けないデザインにするなんて…)
ターボは中途半端に動けそうだから気になっちゃうよね
その点マックスマグマは開き直ってる



16無念2017/02/28 18:55:45

>(こんな動けないデザインにするなんて…)
股関節周りが気になって仕方ない



14無念2017/02/28 18:55:27


剣いいよね



15無念2017/02/28 18:55:39


基地ロボでもアニメや玩具なら剣や格闘できるんだけど
特撮は分が悪いよね



17無念2017/02/28 18:56:08

ロケットパンチよりブレストファイヤーの方が
業界としては使いやすい発明だったんだな




18無念2017/02/28 18:57:31


開き直りは大事だよね…
でもこんなん出す位なら戦艦出せよ戦艦って思っちゃう



24無念2017/02/28 19:00:21

>戦艦出せよ戦艦
キャリアフォーメーションではご不満か



19無念2017/02/28 18:58:06

マクロスキャノンって割と謎ビームだよね



20無念2017/02/28 18:58:39

基地ロボっつうか大型ロボは開き直りが大事



21無念2017/02/28 18:58:56

ビームつかレーザーじゃね



22無念2017/02/28 18:58:57

お子様時分でも買ってと言うのに抵抗あったわ



23無念2017/02/28 18:59:04

マキシマスてマクロスと同程度だっけサイズ



25無念2017/02/28 19:01:32


100人乗っても大丈夫!



29無念2017/02/28 19:06:13

>100人乗っても大丈夫!
1号ロボが既に基地というのが凄いよね



35無念2017/02/28 19:22:10

>100人乗っても大丈夫!
基地ロボなのにさらに合体までするギャラクシーメガ
しかもデザインの秀逸さは戦隊随一



27無念2017/02/28 19:02:43

板から出るビームではなくキャノン的な武装から出して欲しかったというのなら分かる



28無念2017/02/28 19:04:03

戦隊基地ロボは玩具揃えたけどスレ画はまだ持ってなかった



30無念2017/02/28 19:11:03

アストロメガゾードの方は2年連続で主役連中の移動拠点してたけどああいうの珍しいな
前作の基地に乗って移動するってのは
流石にメガゾード変形は1回こっきりだったが



31無念2017/02/28 19:14:00

謎ビームっていうのが全くわからんが
基地ロボの攻撃なんて基本合体ロボだってやってるだろう




32無念2017/02/28 19:14:47

パワーアニマルが口から吐くビームより謎は少なくね



33無念2017/02/28 19:16:41

>パワーアニマルが口から吐くビームより謎は少なくね
ドラゴンとかならともかくライオン系の口から出てるのあれなんなんだろうね…
咆哮での衝撃波でもないやつ
あれこそ真のゲロビームというべきだと思う



36無念2017/02/28 19:27:51

ギャラクシーメガは変形と各モードが綺麗に纏まりすぎて戦隊ロボぽくない



37無念2017/02/28 19:29:33


ロボだってのは伏せて1話から居るの良いよね



40無念2017/02/28 19:31:17

>ロボだってのは伏せて1話から居るの良いよね




41無念2017/02/28 19:33:55

>ロボだってのは伏せて1話から居るの良いよね
絶対変形すると思っていたのに結局しなかった子もいたよね・・・



38無念2017/02/28 19:30:30


じゃあ砲身を撃ち出せばいいんだな



43無念2017/02/28 19:34:58

マキシマスの悪口はよせ



44無念2017/02/28 19:36:42


バレでオリオンキュータマってのがあるらしいんだが



47無念2017/02/28 19:39:33

>バレでオリオンキュータマってのがあるらしいんだが
つかったらおっさんがCGでぎゅいんぎゅいん暴れるんだろ
わかるよ



45無念2017/02/28 19:37:42


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!



49無念2017/02/28 19:40:41

ダグオン46話の超融合合体鳥肌もんだった
いつものダグファイヤーBGMがあんなに勇ましくきこえるなんて



52無念2017/02/28 19:46:34

基地ロボの指は砲台になってるという風潮…嫌いじゃない



56無念2017/02/28 19:48:48

>基地ロボの指は砲台になってるという風潮…嫌いじゃない
スレ画は謎の連絡通路になってるのがどうもしっくり来なかった



53無念2017/02/28 19:46:44


フォ…フォートレス…



54無念2017/02/28 19:48:39

>フォ…フォートレス…
棚に飾ってるわ
電飾はさすがに壊れてるし足のシールもはがれかけて接着剤使って補強したりしてるけど



55無念2017/02/28 19:48:40


基地と言うにはボリューム不足だけど
戦艦や母艦から変形する大型ロボも好き



59無念2017/02/28 20:00:42


>基地と言うにはボリューム不足だけど
>戦艦や母艦から変形する大型ロボも好き
コミックだと基地と言うか家だったな



57無念2017/02/28 19:49:47


でかい斧背負わせたよ!→わかる
頭が真っ二つに割れるよ!→はぁ!?



58無念2017/02/28 19:51:40

>頭が真っ二つに割れるよ!→はぁ!?
キラーアックスで真っ先に真っ二つになってる自分の首とか
もう笑うしかない



61無念2017/02/28 20:29:27


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!



62無念2017/02/28 20:32:28

うーんこの箱物感



63無念2017/02/28 20:40:04

当時の玩具持ってた人に聞きたいけどスーパーターボロボと
スーパーファイブロボって玩具はどっちが大きかったの?
当時の戦隊ロボ玩具ではグレートイカロスが一番大きいって事は知ってたけど・・・




64無念2017/02/28 20:50:11


売れた人と売れなかった人



65無念2017/02/28 20:55:59

>売れた人と売れなかった人
12000円で売れたからって16800円とかほんと加減しろと



69無念2017/02/28 21:10:55


発進遊びができるかできないかで勝敗は決まる



71無念2017/02/28 21:18:29






66無念2017/02/28 21:05:47

バンダイのこういう雑な商売駄目だと思うの駄目だったけど



70無念2017/02/28 21:14:36

まあその辺の成功失敗の積み重ねが今の戦隊ロボの展開の仕方なんだろう
毎年まったく別物なロボを売ることだけはしっかりしてるしな




参照元:http://futabalog.com/thread/7cc78153263f805c6895fe07eb98307a




sns
Adsense
Relate entry
New entry
Comment







管理者にだけ表示を許可する
アクセスランキング
QRコード
QR