2019/04/23 00:50:58
本編でもこうなると思った
2019/04/23 00:54:07
せっかく同ボトル重ねがけしてハザード安定化させてるのが台無し
2019/04/23 00:55:25
これ弱いだろうし…
2019/04/23 00:59:39
たぶん弱くない
ただハザード以上のパワーでめっちゃ暴走する
2019/04/23 01:07:01
>ただハザード以上のパワーでめっちゃ暴走する
葛城と和解して制御可能に!とかやってほしかった…
2019/04/23 01:22:55
>葛城と和解して制御可能に!とかやってほしかった…
何で葛城と和解したら制御可能になるんだよ
2019/04/23 01:01:09
暴走フルボトルバスターは嫌だなあ
2019/04/23 01:01:21
カッコいいけどラビタンハザードの上位互換止まりな気がする
2019/04/23 01:07:48
設定的にはやる意味ないんだろうけどもロマン的には見てみたかったなスレ画
2019/04/23 01:08:14
多分ラビ側がいらない
2019/04/23 01:08:37
色々台無しだけど見た目はすげえかっこいいフォーム
2019/04/23 01:09:01
ジーニアスハザードで姿変わるのも見たかった
2019/04/23 01:10:39
制御できた上でハエくてツエいんなら十分有意義
2019/04/23 01:14:22
サイクロンメタルみたいなどっちつかず
2019/04/23 01:15:38
>サイクロンメタルみたいなどっちつかず
便利そうな例を出すな
2019/04/23 01:14:53
スレ画のタンク要素をタンクタンクにくれれば最強のライダーが完成する
2019/04/23 01:15:33
これだと制御出来ないしな…
2019/04/23 01:17:17
サイクロンメタルとかその実普通に強いフォームの好例じゃん
2019/04/23 01:17:22
ハザードトリガーはそもそも気合で制御できるもんじゃないし…
2019/04/23 01:18:01
サイクロンメタルは単に相性悪いだけだがこっちは明らかにラビラビよりもタンタンの方が強いんだからバランス悪い
2019/04/23 01:18:20
両方タンクのほうが普通に強いよねこれ
2019/04/23 01:18:43
脇パーツがラビットのままだわこれ…
2019/04/23 01:19:35
一応ベストマッチボーナスもあるからどうなるかはわからない
2019/04/23 01:20:19
巧がやれ!やらんかぁ!って暴走してそう
2019/04/23 01:21:10
ラビラビがもっと俊敏性活かせる専用武器だったらまだ差別化できたかもね
2019/04/23 01:22:34
Vシネ完結までに平行世界云々で葛城ビルドと戦兎ビルド並び立ってこういうことやらないかなあ
ついでに佐藤太郎ビルドも出して
2019/04/23 01:22:47
ラビラビの運動性と機動力にタンタンの装甲と火力をそのまま足し算できるなら強いだろうけど
両フォームの性能半分ずつ位になってそうだし
2019/04/23 01:25:12
フルボトルバスターの剣モードはラビラビ
大砲モードはタンタンとかにすればイメージには合ってそう
2019/04/23 01:26:00
タンクタンク普通に早いからな…
2019/04/23 01:26:47
なんでラビラビしれっと手足伸びるの…?
2019/04/23 01:26:59
硬い!遅いこともない!強い!のタンタンと手足伸びるラビラビじゃうn…
2019/04/23 01:27:33
肩のアーマーのデザインが上に伸びるのと下に伸びるのだから単純に左右バランス悪くなるんだよなこれ
2019/04/23 01:29:31
実質二段階変身だからなラビラビとタンタン
意外と速さに差はないしジャンプ力くらいしかラビラビ使う理由がない
2019/04/23 01:29:37
速度特化ラビラビと防御力特化タンタンみたいに思わせて
タンタン鈍重でもなくちゃんと動けるから普通に総合力高いんだよね…
2019/04/23 01:29:44
タンタンでやられてラビラビになるよりラビラビでやられてタンタンになった回数の方が多いのがいけない
2019/04/23 01:30:26
タンタンは無限軌道だからな…
2019/04/23 01:32:33
機動力ではもちろんラビラビのが上だけどそれ以外全部タンタンのが上ってイメージしかない…
その上でタンタンも別に遅いわけではないのが更にタンタンだけで良いよね感を高める
2019/04/23 01:32:33
ラビラビはデータ盗ませる用フォームだからな
2019/04/23 01:32:34
初回使用からしてラビラビは前座でタンタンが本番みたいなとこあったから仕方ない
2019/04/23 01:33:44
ラビットはドラゴンに浮気してその上より相性良かったりするし…
2019/04/23 01:34:25
データ与えて対策取らせて隠した本命扱いだからな…
2019/04/23 01:34:33
ラビドラだったりエボルフェーズ3ラビット顔だったり
せんとくんの象徴はタンクじゃなくてラビットなんだろうけど
その割に扱い悪いよねラビラビ
たまに最初にタンタンに変身して苦戦してラビラビにチェンジとかもやればよかったのに
2019/04/23 01:34:50
初っ端ラビラビかタンタンどっちか噛ませに使うならでラビラビ選んでるからな
2019/04/23 01:36:12
ラビラビが走力100mを1.2秒
タンタンが100mを1.1秒だね
2019/04/23 01:38:31
>ラビラビが走力100mを1.2秒
>タンタンが100mを1.1秒だね
もはやジャンプ力と手足伸びるぐらいしか強みないのか…
2019/04/23 01:36:16
タンタン変身時の支援砲撃強いからな…
2019/04/23 01:36:19
少なくとも対ローグならそりゃ噛ませはラビラビにする
2019/04/23 01:36:40
タンタンは戦車隊が強いのもある
2019/04/23 01:36:57
殺されるほうと殺すほうだからな…
2019/04/23 01:37:32
そりゃウサギと戦車どっちが強いかって言ったら戦車だろうけどさぁ…
2019/04/23 01:38:08
データバレしてても結構余裕あったからその分なかったらラビラビでもおそらく完封できてたけどね
2019/04/23 01:38:56
まあクロックアップ式の演出使う類のフォームじゃないとスピードタイプの演出はし辛いよね
ドラゴンやストームもそんなにスピード設定活かせてなかった気がする
2019/04/23 01:39:32
タンクタンクのほうが速いのかよ!?
2019/04/23 01:40:01
ただのラビタンの頃からキャタピラで速度補助とかしてたしそりゃダッシュならタンタンだよな
2019/04/23 01:40:16
ラビラビにしかないメリットが何かしらあるんだろう
火力も間合いも絶対戦車砲が上に決まってるけどほら…あの…ラビットの方が戦兎と相性良い筈だし…
2019/04/23 01:40:38
ハエーイとはいったい
2019/04/23 01:41:30
手足伸びるけど飛び道具のが射程長いもんな…
2019/04/23 01:41:45
本当に西都にデータ取らせるためだけに創ったフォームなのかもしれないね…
2019/04/23 01:42:31
劇中でも単純に身軽なのはラビラビの方なのでハエーイは間違いでもない
決定打にはならない
2019/04/23 01:42:42
でも見た目だけなら最高にかっこいいと思うんだラビラビ
2019/04/23 01:42:57
ツエーイというだけの事はあるタンタン
2019/04/23 01:44:10
最終決戦でもタンクのキャタピラ活躍してたしな
2019/04/23 01:44:21
牛若丸に端を発する力無い奴は早い理論を真っ向から潰しにかかる辺りは流石天才物理学者と言わざるを得ない
2019/04/23 01:44:58
ジャンプ力が最後の砦だな
2019/04/23 01:45:22
戦車の方が兎より早いのは当然
2019/04/23 01:45:30
強キャラなスピードタイプって直線ダッシュそのものもヤベーイなら奴ばっかだからまあ半端だとこうなるよね
2019/04/23 01:46:22
タンクタンクフィニッシュが見たかった…
2019/04/23 01:46:56
ラビラビって基本ステと別にスピード補正かかるんじゃなかったっけ
ラビラビかっこいいし挿入歌掛けながら状況打破!っていう最初の登場の印象もあって大好きなんだからいまの扱いがつらい
2019/04/23 01:48:47
>ラビラビって基本ステと別にスピード補正かかるんじゃなかったっけ
タンクタンクにはタンクモードって明確に変わるのあるからそれも含めると結局怪しくなると思う
2019/04/23 01:47:20
むしろタンクタンクが強すぎるんだと思う
2019/04/23 01:47:30
長所の伸びソウル!をもっと使うべきだったラビットラビット
でも速さだけなら多分泡で全身包んだ本気加速スパークリングの方が速かったりする