2019/04/16 13:24:38
結局なんだったのこのウルトラマン
2019/04/16 13:25:33
技術力アピール
2019/04/16 13:26:14
「うちが本気出せばこんくらいやれます」ってコンセプト映像
2019/04/16 13:26:18
庵野がいまこれじゃないけど新しいウルトラマンの映画作ってるんじゃなかったの?
2019/04/16 13:39:35
>庵野がいまこれじゃないけど新しいウルトラマンの映画作ってるんじゃなかったの?
また庵野がジャージ来た巨人やるのかよ
2019/04/16 13:43:41
>庵野がいまこれじゃないけど新しいウルトラマンの映画作ってるんじゃなかったの?
デマだよそれ
2019/04/16 13:26:58
これで映画一本くらい作って欲しかった
2019/04/16 13:27:26
ヌルテカマン
2019/04/16 13:27:31
スポンサーさんよろしく!したけどお金集まらなかった
2019/04/16 13:29:34
ウルトラマンのデザインや質感は好みじゃないけど背景はいつかこんな感じでやってほしいと思ってる
2019/04/16 13:29:57
これ公開されたのたしかシンゴジラより前だよね
もし後だったらブームに乗ってお金集まったんだろうか
2019/04/16 13:33:05
>もし後だったらブームに乗ってお金集まったんだろうか
その後怪獣映画が続いたわけじゃなかったからな…
2019/04/16 13:33:50
子供の人気は出なさそう
2019/04/16 13:34:33
なんかぬめっとしてて好きじゃない
2019/04/16 13:34:34
なんだったのかというなら円谷英二生誕記念とかそんなんじゃなかったか
2019/04/16 13:36:19
>なんだったのかというなら円谷英二生誕記念とかそんなんじゃなかったか
スレ画は誕生日前に公開して思わせぶりに7.7って入れるから誕生日当日にさらに何か続報があるかと思ったのに!
2019/04/16 13:39:46
>なんだったのかというなら円谷英二生誕記念とかそんなんじゃなかったか
円谷プロは知らんって言い切っちゃったから
2019/04/16 13:40:56
>円谷プロは知らんって言い切っちゃったから
つべの円谷公式チャンネルで流してたじゃねーか!
2019/04/16 13:35:18
これもそうだったし阿部サダオだかが食われるだけのガメラもほんとなんだったの…
2019/04/16 13:48:49
>これもそうだったし阿部サダオだかが食われるだけのガメラもほんとなんだったの…
息子を庇って食われるのはクドカンだな
2019/04/16 13:36:06
これもガメラの試作トレイラーもそれなりに話題にはなったけど流石にスポンサー集まるには至らなかったのもまあ分かる…
2019/04/16 13:36:58
最近のウルトラマンはアーマー付けてヒロイックになってるしそっち方面でリアルなのやってほしい
2019/04/16 13:39:01
質感はたぶんあえてスーツっぽくなくしてるんだろうし
って足の長さとか頭身もちょっと人間離れしてる感じよね
2019/04/16 13:39:25
今からでもrequiem作って欲しい
2019/04/16 13:40:18
カントクくんは俺にとってマンは聖典だから直接依頼があっても撮れないくらいのこと言ってなかったっけ
2019/04/16 13:42:20
映像としては面白かったけどこのウルトラマンが微妙だった
もっとグルーブっぽい感じで頼む
2019/04/16 13:42:56
ガメラのやつもアレはアレでちょっと平成三部作のイメージ引きずりすぎてた
2019/04/16 13:43:07
何て言うかさ
見切り発車で企画スタートさせて後から俺を認めろみたいなそんな阿呆が多い業界なんよ
2019/04/16 13:43:41
記念日だから作っただけだろ
2019/04/16 13:45:22
>記念日だから作っただけだろ
公開時点で技術アピールって言ってるのにこれから新作作るって飛躍する子多いよね
2019/04/16 13:44:10
個人的にはツルッとしてて服のような肉体のような曖昧な感じが好きだから
ウルトラマンに人間みたいな皺とか求めてないし筋肉とかもあまり忠実に描写して欲しくない
でもスーツ特有の手や足付近の分割やたるみのないCGウルトラマンは見たい
2019/04/16 13:46:45
>個人的にはツルッとしてて服のような肉体のような曖昧な感じが好きだから
>ウルトラマンに人間みたいな皺とか求めてないし筋肉とかもあまり忠実に描写して欲しくない
>でもスーツ特有の手や足付近の分割やたるみのないCGウルトラマンは見たい
ウルトラマングルーブいいよね…
2019/04/16 13:45:40
ガメラはなんか映像安っぽい
確実にこれより金かかってるんだろうけど
2019/04/16 13:45:55
口が動くとこ好き
そしてたぶんそれが許せない人もいるとは思う
2019/04/16 13:49:50
>口が動くとこ好き
>そしてたぶんそれが許せない人もいるとは思う
やっぱウルトラマンに表情はいらないなってなった
2019/04/16 13:46:04
7.7とか入れちゃったせいでは
2019/04/16 13:50:52
中国ウルトラマンかと思った
2019/04/16 14:00:26
>中国ウルトラマンかと思った
実際に向かうの映画に出てるやつより例のアゴしゃくれてるボディペイントみたいなやつが思い浮かぶ…
2019/04/16 13:51:50
グルーブは本当にスーツかと思うシーンが結構あったな
2019/04/16 13:52:38
今の円谷なら本編シリーズと別にオリジナルビデオとかネット配信で
スレ画みたいな別路線のを同時進行させる余裕ないんだろうか
2019/04/16 13:53:27
>今の円谷なら本編シリーズと別にオリジナルビデオとかネット配信で
>スレ画みたいな別路線のを同時進行させる余裕ないんだろうか
オーブでやってたんだ…
2019/04/16 13:55:09
オーブのアマプラの奴は最高の食材を使った割りには…てなんかそこそこで終わってたな
2019/04/16 13:58:16
製作側はガイさんとジャグラーにあそこまで人気が出るとは思ってなかったんだろうなって感じ
視聴者の何割かは前日譚を期待してたんじゃないかとも思う
2019/04/16 13:59:32
懲りずにって言うと違うけどまたネット配信とかやってほしいな
でもライダーくらいやられると追いかける方も疲れるからな…
2019/04/16 14:01:04
最近のウルトラマンは完全にキッズに舵を切ってるというか…
大人向け路線はしばらく封印なんじゃなかろうか
2019/04/16 14:02:11
大人向けは平成3部作の小説文庫でひとつ
2019/04/16 14:03:00
大人向けは特撮ドラマとは違うメディアにふってきてるよね
アニメとか小説とか
2019/04/16 14:03:10
ウルトラマンの大人向け路線で成功した例ってあったかな…?
いや作品として面白くないとかそういう意味ではないんだ
2019/04/16 14:10:17
>ウルトラマンの大人向け路線で成功した例ってあったかな…?
>いや作品として面白くないとかそういう意味ではないんだ
私が愛したウルトラセブンとか?
2019/04/16 14:15:41
>ウルトラマンの大人向け路線で成功した例ってあったかな…?
>いや作品として面白くないとかそういう意味ではないんだ
平成セブンはあれだけシリーズ化されたんだから成功してるんじゃないの
まああの時期の円谷は商業的にはTDGでも全部赤字だから何をもって成功と言えるのかよくわからん状態だけどさ
2019/04/16 14:04:13
大人向けならウルトラマンFかデュアルをアニメでやって欲しいな
2019/04/16 14:05:19
元々ウルトラマンは子どもに夢を与えるための作品だろう
2019/04/16 14:06:14
ネトフリでパワードスーツウルトラマン絶賛配信中
あれ原作コミックの最後までやるのかな何シーズンかかけて
2019/04/16 14:07:05
>あれ原作コミックの最後までやるのかな何シーズンかかけて
肝心の原作の進みが遅すぎるから厳しそう…
2019/04/16 14:13:23
>肝心の原作の進みが遅すぎるから厳しそう…
あれむしろアニメの製作状況に合わせて空いた尺に本筋にあんまり関係ない作者の趣味の話入れてる感じだから畳もうと思えばいつでもいくらでも進ませられると思う
2019/04/16 14:08:23
オリジナルエピソードで終わらせてくれても全然良いな…
2019/04/16 14:10:53
胸の装飾いらねえだろ外せよ
2019/04/16 14:13:22
>胸の装飾いらねえだろ外せよ
成田亨きたな…
2019/04/16 14:14:32
ガメラの方はちゃんと企画生きて動いてるからな!
2019/04/16 14:16:30
>ガメラの方はちゃんと企画生きて動いてるからな!
まじかすげえびっくりしたわ
2019/04/16 14:23:29
>ガメラの方はちゃんと企画生きて動いてるからな!
そうなの?
「シンゴジがある以上ガメラ出したところでウケないから企画消えました」みたいなこと角川さんの誰かがインタビュー受けてた記事を見たときは何今更怖気付いてんだよふざけんな殺すぞ…って思ってたけど企画が生きてるならごめんなさいしないといけないな
2019/04/16 14:15:38
大人向けとしては当然ネクサスがターニングポイントなんだろうけどどうすれば成功してたんだろうか
2019/04/16 14:16:32
>大人向けとしては当然ネクサスがターニングポイントなんだろうけどどうすれば成功してたんだろうか
1話でちゃんと怪獣を倒す
2019/04/16 14:17:40
>大人向けとしては当然ネクサスがターニングポイントなんだろうけどどうすれば成功してたんだろうか
ネクサスは大人向けとはまた違うから同じNプロでもULTRAMANの方じゃないかな
2019/04/16 14:21:19
>大人向けとしては当然ネクサスがターニングポイントなんだろうけどどうすれば成功してたんだろうか
NHKの誘いに乗ってそっちに大人向け要素を集中させてイエローアイズを作る
ネクサスはノアの雑誌連載の路線を踏襲する
2019/04/16 14:22:52
>大人向けとしては当然ネクサスがターニングポイントなんだろうけどどうすれば成功してたんだろうか
怪獣を強豪怪獣除いて1話1話倒すとか…
2019/04/16 14:24:13
ネクサスは大人向けと言うより子供向け作品で何故こんな物を?って作品
2019/04/16 14:25:06
大人向けっていうけど大人向けと特撮オタ向けはまた違うよな
2019/04/16 14:25:25
正直いくらシナリオだけ大人向けを気取っても
オモチャ感丸出しの飛行機とか変身アイテムとか用意しちゃってたら台無しだと思う
2019/04/16 14:27:05
>正直いくらシナリオだけ大人向けを気取っても
>オモチャ感丸出しの飛行機とか変身アイテムとか用意しちゃってたら台無しだと思う
ウルトラセブンXとかはいい塩梅だと思う
2019/04/16 14:25:43
ネクサスはコスモスマックスに挟まれてるのも痛い
コスモスより前ならもう少し評価されたんじゃないかな
2019/04/16 14:27:05
1ヶ月ペドレオンで引っ張った
子供は離れた
2019/04/16 14:27:08
CG技術力って点ではルーブ劇場版が新フォームでの戦闘丸っとCGにしつつ特撮戦闘シーンとの融合やキグルミとの絡みやってたからなかなか進歩してたな
そりゃなくなっても仕方ない