無念 2019/04/12 07:46:51
ジャンパーソン!フォージャスティス!
無念 2019/04/12 07:49:01
ビルゴルディ!フォーイビル!
無念 2019/04/12 07:53:04
どちらかというと敵側の物語だったよね
無念 2019/04/12 08:03:28
>どちらかというと敵側の物語だったよね
敵側が都合4陣営だっけ
スレ画が最初ミリテリアスな存在で描写されてるせいか
敵側キャラの方の描写が濃かった印象
無念 2019/04/12 08:01:04
夢はしょせん夢と言い切れるのは流石ロボ
無念 2019/04/12 08:13:59
かおる達が出てからジャンパーソン側の事情がわかってくるけど
バカ刑事達はリストラすることなかったんじゃ
無念 2019/04/12 08:23:28
>バカ刑事達はリストラすることなかったんじゃ
桜田門のバットマン!
無念 2019/04/12 08:14:09
スレ画を野に放ったヒロインがいくらなんでもマジ基地すぎるよ…
無念 2019/04/12 09:00:44
>スレ画を野に放ったヒロインがいくらなんでもマジ基地すぎるよ…
メカフェチの一つの行き着く先だな
無念 2019/04/12 09:01:57
>スレ画を野に放ったヒロインがいくらなんでもマジ基地すぎるよ…
>メカフェチの一つの行き着く先だな
最後は愛の力で奇跡を起こすしね
無念 2019/04/12 08:22:28
マスク外したらリーゼント…
無念 2019/04/12 08:43:07
>マスク外したらリーゼント…
たぶんこの帽子のイメージ
無念 2019/04/12 08:44:16
ギャバンシャリバンシャイダーまでは見てたけど
それ以降は記憶にない
何故???
無念 2019/04/12 08:46:25
むしろ『ナレーション・ボンバー森尾』ってインパクトある名前に「教えてくれ?君は誰だ?」って気分になる
無念 2019/04/12 08:46:59
見てないからだろ
無念 2019/04/12 08:49:40
ガンギブソンという最高の相棒
無念 2019/04/12 09:01:08
>ガンギブソンという最高の相棒
大好きだったからガンモドキが死亡するみたいなサブタイの話が何度もあってヒヤヒヤしたよあの頃
無念 2019/04/12 09:48:47
>ガンギブソンという最高の相棒
ビーファイター特別編でガンギブソンの声が違ってたのは当時ショックだったけど実は鳥井さんが海外に行っていたからだと後年知った
無念 2019/04/12 08:52:59
パンツに堅いパーツ使ってるけど
可動範囲はどうなってるの?
自動車乗れない
無念 2019/04/12 08:57:45
>自動車乗れない
FRPのパンツと太腿アーマーだと絶対に乗れないのでそのままの乗降シーンはない筈
しかもJPは脚の付け根に隙間が無いほど太腿アーマーが長いので余計に無理
無念 2019/04/12 11:29:25
>パンツに堅いパーツ使ってるけど
>可動範囲はどうなってるの?
アクション用のやわいパンツもあったと思う
無念 2019/04/12 08:58:49
ブルースワットも好き
無念 2019/04/12 09:00:56
膝からミサイル出るやつ?
無念 2019/04/12 09:23:41
>膝からミサイル出るやつ?
新装備!
ニーキックミサイルをッ!!
き み は み た か !?
※これから登場する話の次回予告である
無念 2019/04/12 09:04:28
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 2019/04/12 09:05:04
孔明「バカ者!」
無念 2019/04/12 09:05:16
ジャンピーがコルベットだしガンギブソンもきっとハーレーなんだろうな!
昔だけどスーパー1で使った実績もあるし!
ス、スズキのサベージぃ?Vツインですらないシングルぅ?ってなったけどサベージもカッコいいよね!
無念 2019/04/12 09:07:18
ビルゴルディが哀しい
ジャンピを越えるには自分がジャンピになるという身も蓋も無さ
でも人間への執着から脳は生身
だからジャンピとは100%同じ存在にはなれずデッドコピーのまま
無念 2019/04/12 09:09:36
>ビルゴルディが哀しい
武器もジャンピのをハッキングして奪って使います
そこはさ 自分用 作ろうよ
無念 2019/04/12 12:54:05
>だからジャンピとは100%同じ存在にはなれずデッドコピーのまま
だが人間だからこそ卑劣
無念 2019/04/12 09:16:42
ビルゴルディは自分のカードにわざわざジャンパーソンカードのシール貼って使ってたのもなんかかわいい
無念 2019/04/12 09:20:45
特に捜査権限もなにもない野良ロボット!特に捜査権限もなにもない私刑ロボジャンパーソンじゃないか!
無念 2019/04/12 09:22:42
スパクロに呼びやすいなあ
無念 2019/04/12 09:32:06
教えてくれ
無念 2019/04/12 09:33:38
帯刀様
真壁様
綾小路様
いきなり第二話予告でギルドとの最終決戦!ってのも当時吹いたけど
以後の三組織の首領もみんなキャラ立ってて良かった
スーパーサイエンスネットワークは出番少なくて残念だったけどむしろ麗子様が出るとキター!感があったし最期も泣けた
無念 2019/04/12 12:09:01
>いきなり第二話予告でギルドとの最終決戦!ってのも当時吹いたけど
ネタにされやすいギルドの速攻壊滅だけど
社会への溶け込みっぷりは他の組織の比じゃ
なかったので優秀だったんだろうなベン藤浪
無念 2019/04/12 09:34:39
君は誰だ
無念 2019/04/12 09:36:26
ツッコミどころだらけというかそれしかないような作風だが
しかしやたらエネルギッシュで面白いんだよなあ
無念 2019/04/12 09:43:50
人間とロボットが共に生活してる世界…って設定を何の説明も無しに始まる第1話
なのに違和感なく見れる第1話
無念 2019/04/12 09:47:10
>人間とロボットが共に生活してる世界…って設定を何の説明も無しに始まる第1話
>なのに違和感なく見れる第1話
メタルダー も描写は少なかったけどラプソディが普通に遊園地で働いてたし似たような世界かも
無念 2019/04/12 09:49:58
>人間とロボットが共に生活してる世界…
カブタックやロボコンと同じ設定なのに
ロボット刑務所があったり暴徒に心優しい執事ロボットが破壊されたりやたら殺伐としてるよな
無念 2019/04/12 09:47:33
そろそろアマプラでこの頃の特撮見せてくれ
無念 2019/04/12 10:06:03
>そろそろアマプラでこの頃の特撮見せてくれ
1年ちょっと前まではメタルヒーローほぼ全部観れたんだよな
今はもうTTFCに頼るしか
無念 2019/04/12 10:59:21
>そろそろアマプラでこの頃の特撮見せてくれ
一回対象だったけど外れた
無念 2019/04/12 09:49:11
ダークジェイカーのおもちゃが欲しかった
無念 2019/04/12 09:52:11
キレると怖い優等生とガラは悪いが人情味溢れるヤツとのコンビって
刑事ものっぽくはしてあるんだよなジャンパーソン
無念 2019/04/12 09:55:25
色んな武装あったけど何故かニーキックミサイルだけ覚えてる
無念 2019/04/12 09:57:47
ガンギブソンのバイクの乗り方まねてた、あれハーレーだったんだな
無念 2019/04/12 11:04:11
>あれハーレーだったんだな
違うよ
スズキのサベージって単気筒エンジンのアメリカンっぽいバイク
無念 2019/04/12 11:23:07
>スズキのサベージって単気筒エンジンのアメリカンっぽいバイク
同時期のダイレンで神風大将が乗ってたのもサベージ
多分スズキに余ってたんのだろう
無念 2019/04/12 11:33:23
>同時期のダイレンで神風大将が乗ってたのもサベージ
>多分スズキに余ってたんのだろう
エクシードラフト1話で叶隊長が颯爽と乗ってたやつを大事に使い回してたんたろう
提供車輌じゃなくて東映の劇用車?
無念 2019/04/12 10:00:07
火炎放射器とかバルカン砲とか武装が凶悪過ぎる中
バカでかいロケットパンチにほっこりする
無念 2019/04/12 10:05:45
つべの配信は後半年くらいかな
無念 2019/04/12 11:04:05
>つべの配信は後半年くらいかな
今ソルブレインの終盤だから11月の真ん中辺りかな
まぁ平成メタルヒーローってもう配信3週目入ってるからそろそろ何かと差し替えられそうだけど
無念 2019/04/12 11:22:31
緑カラー時代のフル装備好き
無念 2019/04/12 11:35:08
小林靖子のデビュー作
無念 2019/04/12 11:43:53
ジャンPもガンギブソンもヒーローとしては模範的というか優等生的な感じなのに対して
はっちゃけまくる敵ボス
無念 2019/04/12 12:10:46
>はっちゃけまくる敵ボス
「なにっジャンピーがファイトした!?」
無念 2019/04/12 12:14:32
ビルゴルディー玩具はジャンピーのカラバリだからギミックも豊富(オプション武器も装着可)なんだけどガンギブソンが意外に遊べない
無念 2019/04/12 12:18:32
内容覚えてないけど懐かしい
膝からミサイル出たっけ
無念 2019/04/12 12:35:36
カラオケでガンギブソンのテーマ歌うのは仲間内で俺だけ
無念 2019/04/12 12:42:48
>カラオケでガンギブソンのテーマ歌うのは仲間内で俺だけ
俺と歌おうぜ!次はブラックビートのテーマだ!
無念 2019/04/12 12:38:37
敵の組織が2話目で壊滅して即新しい組織が出てきたり他にも組織が複数あってそれぞれジャンパーソンを狙ってたりガキの頃にこれは今までのとは違うぞ!って思ったな
無念 2019/04/12 13:08:24
>敵の組織が2話目で壊滅して即新しい組織が出てきたり他にも組織が複数あってそれぞれジャンパーソンを狙ってたりガキの頃にこれは今までのとは違うぞ!って思ったな
初回で自分の基地が崩壊したのってブルースワットだっけ?
無念 2019/04/12 12:48:19
着てる物がパワードスーツか特別な武器か何かかもしれないけど
普通にロボと渡り合うトンデモ秘書ズ
無念 2019/04/12 12:49:08
確かJPが人間に擬態した回もあったよね
無念 2019/04/12 12:59:49
>確かJPが人間に擬態した回もあったよね
敵がJPの体表に何か吹き付けて人間のガワをかぶせた
バイザーをつけてアクションモードになることができず
凶悪犯の姿になっていたため追われるって話だったはず
無念 2019/04/12 12:50:09
ジャンパーソン!ビルゴルディ!
ジャンパーソン!ビルゴルディ!
ジャンパーソン!ビルゴルディ!
勝つのはどっちだ!?
無念 2019/04/12 12:50:27
明確な人間体が無いのはジャンパーソンだけよね
無念 2019/04/12 12:51:07
敵組織複数ってのが同時期のマイトガインと被るという
無念 2019/04/12 12:56:24
>敵組織複数ってのが同時期のマイトガインと被るという
組織を派閥に置き換えるとダイレンもほぼ同じ
無念 2019/04/12 12:51:40
アイスマンとか人間モドキとか忘れられないぜ
無念 2019/04/12 12:55:18
声優の平田広明が吹替ではなく俳優として出演してる貴重な特撮
というか平田氏って特撮の怪人とか吹き替え全然やってないのな
無念 2019/04/12 12:55:36
初期の無敵要塞ぶりが好きだったのに
なんか不評だったんで路線変更したと聞いてビックリ
無念 2019/04/12 12:57:59
殺戮兵器時代の方が好き
無念 2019/04/12 12:58:20
この頃って刑事ドラマが全盛期で東映もバンバン作ってたから
ノウハウみたいなのが特撮にも流用されてるんよね
無念 2019/04/12 13:04:51
ジャンパーソンの声は声優さんじゃなくて
あの真面目そうな普通の人の声だから良かったんだと思う
無念 2019/04/12 13:06:58
今も大事に持ってますよ