無題 2019/04/07 09:57:36
騎士竜戦隊リュウソウジャー
第4話竜虎!!最速バトル 感想スレ
無題 2019/04/07 10:01:13
ソーセージのCMの方が気合入ってないか、コウ
無題 2019/04/07 10:02:40
最強バトルでカグラ助けたり根は良い奴らなんだよなあの兄弟
無題 2019/04/07 10:06:40
クラーケンマイナソーの催眠銃がなんか気になる
いや息子が苦しんでたしその関係かもしれないけど
ユニコーンとメデューサは能力と宿主との関連性がハッキリしてただけに
無題 2019/04/07 10:07:41
脚本の山岡さん
Twitterで質問に割と答えてるね
無題 2019/04/07 10:08:22
よく男性のサブメンバーで喧嘩する話はやりがちだけど
レッドとサブメンバーで喧嘩する話ってなんか珍しい気がした。
まあ該当例は結構ありそうだけどね
無題 2019/04/07 10:34:37
>レッドとサブメンバーで喧嘩する話ってなんか珍しい気がした。
俺はハリケンジャー思い出したわ
追加戦士が兄弟で、レッドと弟がぶつかるって言う
無題 2019/04/07 10:13:10
マイナソーの設定上どうしてもシリアスになりがちだからレッドがちょっと浮くよね
無題 2019/04/07 10:14:36
ふーん
無題 2019/04/07 10:15:33
細かい芝居と肉弾アクションの連発で
公園遊具を背景にした戦闘シーンよかった
マイナソーの人柱になるひとをどうやって探知するか、の
ギミックがあると説得性があるけど...
今回みたいにだれが人柱かわからない、も物語の妙味なのだろうね
無題 2019/04/07 10:15:36
しかし、またマイナソーは等身大で倒さなかったな
今後もこういう感じでいくのかな
無題 2019/04/07 11:39:25
2・3話よりは楽しめたが相変わらず1時間でやるような内容を30分に圧縮してる感が強い
人柱関係はサブライター回になったらばっさり省略されそう
>しかし、またマイナソーは等身大で倒さなかったな
東映MAXの記事だと今回巨大戦最重視で等身大で倒さないのは意図的みたいな事書かれてる
無題 2019/04/07 11:51:56
>東映MAXの記事だと今回巨大戦最重視で等身大で倒さないのは意図的みたいな事書かれてる
過去作にもロボ戦嫌々やってそうだったり、ただの二度手間にしか感じないのもあったけどそれはそれで等身大での戦いはなんなんだろうって思う
個人的にロボ戦は超星神シリーズみたいに3回に1回くらいのペースでも良いと思うけど戦隊でそれは許されないだろうな
無題 2019/04/07 10:15:56
レッドの精神年齢と知能が低すぎるのが気になる・・・
顔がダンディな感じだから余計に残念な感じに見えてしまう
無題 2019/04/07 10:16:18
マイナソーの人間ドラマになると微妙になるがそれ以外は良かった
やっと楽しみ方がわかった感じ
無題 2019/04/07 10:16:39
今週はまあまあ立て直したかな?
もうちょっと爆発力あってほしいけど
無題 2019/04/07 10:17:04
そこまで詰め込んでないからか今日はわりとスッキリ見られた
「うさぎさん!」「名刺交換するサラリーマン!」はクスッと笑えて良い
無題 2019/04/07 10:20:37
コウはバカだけど根はいい人
ってのをやりたいのは伝わったかな
地図の無断拝借とか戦闘中のいざこざも
緑を仲間にするためにやったことだし
無題 2019/04/07 10:27:12
最近のライダー、戦隊で使える病院ってあそこしか無いのか?
ここんとこ毎回同じな気がするような
無題 2019/04/07 10:35:52
>最近のライダー、戦隊で使える病院ってあそこしか無いのか?
スタッフ「円谷は井上病院なら、東映は井下病院ってことにしよう」
無題 2019/04/07 10:33:27
毎週のように殺す、始末する、ゲームオーバーだから殺すって言ってるけどクレームこないのかな
めちゃくちゃクレームきててもおかしくないような…
無題 2019/04/07 10:34:25
黒は今回も無実の一般人殺す気まんまんだったな
無題 2019/04/07 10:36:19
>黒は今回も無実の一般人殺す気まんまんだったな
実際はマイナソーとは関係なかった子供を殺す気だったから前回よりヤバイ
無題 2019/04/07 10:41:39
タンクジョウが撤退するときに「こっちだ」って言ってたりとヒントの出し方は上手いんだよなぁ
まだ戦隊の脚本慣れしてない感じはするけど十分期待は出来る
無題 2019/04/07 11:05:31
殺そうとしたあと「家族を大切に」はどうかしてる
たった今その子から父親を奪おうとしたよね?
実際に殺そうとしたのはドルイドンだとしても
無題 2019/04/07 11:12:48
人間からマイナソーを生み出せるようになったのがつい最近だから直接手をかけるのはやった事なくて偉そうに言ってるけど実際は口だけでいざって時に本当はやれない…のだと思いたい
少なくとも弟は
無題 2019/04/07 11:38:24
緑と黒はこれ印象大丈夫なんだろうか?
>人間からマイナソーを生み出せるようになったのがつい最近だから直接手をかけるのはやった事なくて
って可能性は無くは無いけど
現段階じゃマイナソーが公になる前に何人も殺害としか受け取れないと思うんだが
無題 2019/04/07 11:14:03
第1話からだけどカットされた場面が多そうな作品だな
1話を30分ではなくて45分にしたら上手くまとまっていそう
無題 2019/04/07 11:27:27
>1話を30分ではなくて45分にしたら上手くまとまっていそう
あーなんかわかる
起こる問題に尺があってない感じ
解決の仕方自体は普通に良い
無題 2019/04/07 11:15:58
ティラミーゴでは壊せないけどマイナソーの催眠弾だと壊せる遺跡
無題 2019/04/07 11:20:36
赤が地図を無断で持ち出した挙句、勝負の景品にするのは酷いな
これをちょっと借りただけとか無理があり過ぎる
無題 2019/04/07 11:32:50
>赤が地図を無断で持ち出した挙句、
個人的にバカレッドは嫌いじゃないんだけど
最後のカレー鍋といい
無神経なのはダメだ
ああいう性格だとここぞという時に人を思いやる心とか正義の思いを語り始めても
ちぐはぐさになりかねん
無題 2019/04/07 12:43:26
>最後のカレー鍋といい
あれ置いたのういだと思ってだけど。
無題 2019/04/07 11:41:32
今回ブラックが人を殺すことを始末って言ってたから過去何度も始末してるんでしょう
無題 2019/04/07 11:48:07
今までは騎士竜が居なかったからそうせざるを得なかったけどこれからは騎士竜を手に入れたんでやめますってなるのか?
トワが今週感化されて来週バンバもってなるんだろうけど
無題 2019/04/07 13:41:46
>トワが今週感化されて来週バンバもってなるんだろうけど
っていうか予告見た感じだと次回はトワが宿主のマイナソーになりそう
それでバンバは『弟の命を選ぶか、世界の命を選ぶか』で悩みそう
無題 2019/04/07 11:52:05
峰打ちで気絶させるって描写にする選択肢もあったんじゃないのかな
朝から殺す殺す言われても気分悪いわ
無題 2019/04/07 12:35:04
騎士竜手に入れてからも
「勝てないなら宿主殺せばいいんじゃね?」
って逃げ道ができちゃうのは結構不味いと思う
無題 2019/04/07 13:12:40
>騎士竜手に入れてからも
>「勝てないなら宿主殺せばいいんじゃね?」
>って逃げ道ができちゃうのは結構不味いと思う
その内クローンスマッシュみたいに宿主無しのマイナソーが出てきそう