無題 2019/03/06 12:19:33
庵野秀明まさかの『シン・ウルトラマン』始動!『エヴァンゲリオン』最終作は先送り?
2016年夏に公開され、興収82.5億円の大ヒットを記録した映画『シン・ゴジラ』の庵野秀明監督が、『ウルトラマン』を題材にした映画『シン・ウルトラマン』の製作に着手するという情報が入った。
https://taishu.jp/articles/-/63863?page=1
いかにもトバシ臭い記事ですが、まあ話のタネとして
無題 2019/03/06 12:25:38
マジだったら楽しみ(小並
無題 2019/03/06 12:26:19
エヴァって毎回延期してるみたくネタにされるけど
一度公表した公開時期を守らなかったの旧版の春の劇場版だけだよ
無題 2019/03/06 14:35:32
>エヴァって毎回延期してるみたくネタにされるけど
>一度公表した公開時期を守らなかったの旧版の春の劇場版だけだよ
は?(威圧(マジギレ
無題 2019/03/06 12:30:55
本当ならシンエヴァの後になるだろうな
無題 2019/03/06 12:31:02
無い話じゃないよなぁとは思った
蛇足扱いされそうシンゴジの続編作るよりはまだ売れる目あるかもね
無題 2019/03/06 12:31:06
記事で名前が出てる土屋太鳳のウルトラ出演経験に触れてくれただけで嬉しいけど
ベリ銀ではなく何故か列伝の方を紹介するのは笑った
無題 2019/03/06 12:36:31
新エヴァを未だに待ってる人なんているの?
無題 2019/03/06 12:41:01
>新エヴァを未だに待ってる人なんているの?
2000年でも待つ!
この映画の後の世は、新マンとシン・マンを使い分けないといけないんだな
もしくはもうジャックが確定するか
無題 2019/03/06 13:04:17
無題 2019/03/06 12:37:27
何?エヴァが嫌になったの?
無題 2019/03/06 12:51:59
待ってるって認識もなんか間違ってるんだよな
ゴジラだってFWから12年空いたけど新作やるなら
観に行くでしょっていう
無題 2019/03/06 12:58:10
ホントにやるとなったらいろんな意味で放送中のウルトラマンが可哀想なくらい比較されそう
無題 2019/03/06 13:06:43
土屋太鳳さんが何にどう出たのかくらいは調べてから記事書いてほしくはあるな
無題 2019/03/06 13:21:08
「ナウシカ2」をやってよ
無題 2019/03/06 13:35:22
>「ナウシカ2」をやってよ
「シン・風の谷のナウシカ」?
無題 2019/03/06 13:21:57
ありえないって
無題 2019/03/06 13:37:19
それをいうなら、クシャナ戦記では
無題 2019/03/06 13:28:56
ウルトラマンの名前はウルトラマンシンかな
無題 2019/03/06 13:39:29
映画の後の原作で描かれた部分とかね
無題 2019/03/06 13:39:34
シン・仮面ライダーも作ってください
無題 2019/03/06 14:14:23
もうやってるから無い無い
無題 2019/03/06 14:17:30
円谷と東宝の関係性でやるとは思えないけどシンエヴァの配給があくまで東宝東映2社って考えると「シン」って付けるのは庵野だから、で通せそう
ただ東宝マネー無しに円谷とカラーだけでシン・ゴジラ並のもの作れるんか?というか庵野のやりたいクオリティに上がるんか?
無題 2019/03/06 14:41:54
旧劇の春って延期したっけ、
当初の予定は春に総集編+完結編、夏に完全新作って話だったのが
春は総集編+完結編の序盤、夏に完結編全体って形になったけど
春の公開日自体は変わってなかったような
無題 2019/03/06 14:46:48
庵野ってゼロとか今のニュージェネみてるのかな。割と中古のっぽいけどどう思ってるんだろ
無題 2019/03/06 14:49:09
平成ライダーは飛び飛びながらも追ってるし、ゴバス、トッキュウも見てるから目に入ってる可能性はあるのでは
樋口経由で田口監督の話とか聞いてないのかな
無題 2019/03/06 14:53:49
正式に発表されるまではデマみたいなもん
無題 2019/03/06 14:58:19
ウルトラ4兄弟が集まると大変なことが起こるんでしょ知ってるよ
無題 2019/03/06 15:10:22
芸能関係者な割にはベリ銀の名前挙げずにそれを地上波放送した列伝を挙げるんですね
無題 2019/03/06 15:14:32
ウルトラマンをバックグラウンドなしで完全リブートするならultramanの方向性しかないと思うがなあ。
無題 2019/03/06 15:19:03
それ以上に隊員役の適正の理由がアクション出切るからってのがいかにもイメージで語ってる感じが
そりゃ出来るか出来ないかで言えば出来た方が良いだろうけどぶっちゃけ二の次三の次の要素では
まあマジレスするような話じゃないんだけど
無題 2019/03/06 15:35:46
隊員なんて、走り方と銃を構えるポーズだけかっこよかったらええねん
無題 2019/03/06 15:39:07
いい加減、ヱヴァ完結させたれよ
遅くなってるせいでスパロボのヱヴァの戦闘台詞が同人っぽ
く聞こえるっていうか・・・
序から13年だぞ?
無題 2019/03/06 15:39:44
マジならまた生きる希望が出来たなぁ
無題 2019/03/06 15:44:09
岡田がここまで出世するなんてSP見てたときは思いもしなかったよ。
てかあのドラマはそのあと売れた人が多くてスゲーよ
無題 2019/03/06 15:49:34
とりあえず日刊大衆が最近スクープした5時に夢中の上田まりえがクビになって元テレ東の大橋に代わるのは当たったからちょっとこの記事も期待してる。
無題 2019/03/06 16:04:07
黒部さんや森次さんや団さんとか佐原さんとか出して欲しいけど
シンゴジのキャストから言って庵野監督なら出さない気がするなぁ
無題 2019/03/06 17:02:06
>黒部さんや森次さんや団さんとか佐原さんとか出して欲しいけど
いや、せっかく庵野にやらせるんだったらむしろ懐古的な要素は最低限にしてほしい
出てもらうとしてもあくまでカメオ出演程度で、重要な役回りからは外してほしいな
まあ飛ばし記事かもしれないからそんな具体的なキャストの話なんてしてもしかたないけどね
無題 2019/03/06 16:08:28
もし岡田だったらグループに2人ウルトラマンが居る事になるのか
トレンド入りした事でTwitterはあたかも決定事項だと思う人が増えちゃったね
問い合わせするメディアが出てきてカラーが否定したりすんのかな
ホントだったら嬉しいけどね
無題 2019/03/06 16:20:46
>トレンド入りした事でTwitterはあたかも決定事項だと思う人が増えちゃったね
トレンド入りというか見出しだけですぐに信じる輩が多過ぎる
無題 2019/03/06 16:09:51
え?同じグループの岡田くんもウルトラマンに?
無題 2019/03/06 17:47:08
>え?同じグループの岡田くんもウルトラマンに?
GUTSに入るためにV6入ろうとして岡田を辞めさせ様とした少年が居ましてね
無題 2019/03/06 16:28:31
庵野監督はウルトラマンや仮面ライダーは思い入れが強すぎるから撮りたくないと言ってたような。実現するならやってほしいけど。
無題 2019/03/06 16:30:13
庵野秀明みたいな昭和ウルトラマンを崇拝する奴の作品なんか見たくないわ。どうせゆうきみたいな老害がまた今のニュージェネレーションウルトラマンを批判するネタが増えるだけだよな、
無題 2019/03/06 16:36:53
こういうのは冗談半分で聞いておく方がいいね。
無題 2019/03/06 16:58:23
変に捻った感じのじゃなく、がっぷり四つなこれぞウルトラマンだってのなら見てみたい
無題 2019/03/06 17:00:50
今やるならウルトラ兄弟も父母も無い設定でやるんだろうな
無題 2019/03/06 17:03:34
どうせエヴァのウルトラマン版だろ
ヒーローとかじゃなくて異星からきた巨人を兵器として利用するかどうかの人間模様
無題 2019/03/06 17:15:35
こんな段階から筋書きまで決め付けて語れる訳知りオジサンかっこいいね
無題 2019/03/06 17:18:55
ウルトラマンと怪獣の描写は何年か前のこれみたいになりそう
無題 2019/03/06 17:40:52
シン・カリオン
無題 2019/03/06 17:46:50
岡田マンが実現したらファンよりも長野博が喜びそう
無題 2019/03/06 17:56:30
シンウルトラマンその1
無題 2019/03/06 17:56:52
真ウルトラマンその2
無題 2019/03/06 18:02:25
ええっ!と思いましたが、発信元が加齢臭の漂うオッサンしか読まない週刊誌のサイトですから話半分以下で留めて置きます(汗)。
無題 2019/03/06 18:20:20
シンゴジラの時ってこういう噂が発表前に流れてたんだっけ?当時あんまり覚えてないけど
無題 2019/03/06 18:52:53
庵野が怪獣映画Gを撮るらしいってのはエキストラ募集の直前くらいには流れてた気がする
無題 2019/03/06 18:55:16
円谷プロがコメント出した。
元々の記事はちょっと悪質だな。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0306/blnews_190306_1680770018.html
庵野秀明監督による「シン・ウルトラマン」について、円谷プロダクションに確認したところ、「当社が発表したものではない」との回答。確認なく書かれた記事だとして、「当社としては特にお話することはありません」とコメントした。 無題 2019/03/06 19:01:39
はい解散
無題 2019/03/06 19:07:51
あくまで円谷の発表じゃないって否定で
庵野による新作自体は否定してないんだな
無題 2019/03/06 19:26:15
最近のウルトラというか円谷は、当てに行くのではなく、
失敗しないように作品を作ってる感じがするから、
こういう一般層向けの冒険はしないのではないか?
無題 2019/03/06 19:43:08
テレビシリーズのゲスト監督やるくらいでいいよ