無題 2019/02/24 09:57:18
4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!#2暗躍する謎の鎧 感想スレ
無題 2019/02/24 09:59:41
純烈リーダーがもうブラックを演じる事は無いって言ってたから寂しさもあったけどまさかこの台詞が出てくるとは
無題 2019/02/24 10:44:06
>純烈リーダーがもうブラックを演じる事は無いって言ってたから寂しさもあったけどまさかこの台詞が出てくるとは
ちゃんと本人に届いてたな
無題 2019/02/24 09:59:58
マベちゃんと最初に戦ったのは洗脳されたルカってことだよね。
無題 2019/02/24 10:05:43
>マベちゃんと最初に戦ったのは洗脳されたルカってことだよね。
リュウソウジャー本編でも同じ様に誰かを憑り代にして登場するんだろうか
どういう扱いになるんだろう
無題 2019/02/24 10:02:10
タカ兄で和んだ
無題 2019/02/24 13:56:02
>タカ兄で和んだ
ハリケンイエローの祖母ちゃん回でやったような記憶が
耳餃子はニンニンでやってたっけ
無題 2019/02/24 10:02:34
本文無し
無題 2019/02/24 10:02:51
若干暗黒の鎧に似てるのかな
無題 2019/02/24 10:03:18
リタとカグラって雰囲気似てるな。キャピキャピした感じが。
無題 2019/02/24 10:04:08
めっちゃ出て欲しい
無題 2019/02/24 10:05:16
今回は全チーム動物モチーフだったのか
無題 2019/02/24 10:05:56
元基お兄さんとマモちゃんとうさぎ
なんだこの組み合わせw
無題 2019/02/24 10:06:01
シンケンイエローもカレー好きじゃなかったか
無題 2019/02/24 10:12:08
>シンケンイエローもカレー好きじゃなかったか
あれって源ちゃんの屋台でカレー頼んだだけじゃなかった?
無題 2019/02/24 10:09:41
ゴーグルイエローは何でも食べる
ダイナイエローはラーメン好き
ギンガイエローはドーナツ好き
だっけか?
それにしてもアニバーサリー戦隊つながりで大和先生を激励する走先生はよかったな!
ゴーカイでは海賊と共に行くガオライオンを見送る背中が寂しかったけど、
今回はレッドの先輩らしさが出ていたと思う。
無題 2019/02/24 10:09:43
>>No.2114307
戦隊ファンの間で有名なネタだけど実際に公式で言うとはね。
無題 2019/02/24 10:09:55
説明時に本編の映像使ってくれるの良いな
大和先生ガチで怒って天晴が萎縮する所はちょっと笑った
無題 2019/02/24 10:11:48
大和先生は基本優しいけど、周囲がキャパ超えるレベルで自分勝手してるとブチ切れる
無題 2019/02/24 10:12:49
空っぽのリュウソウル…伏線かしら?
無題 2019/02/24 10:12:59
大和先生のストレスマッハっぷりに先週の圭ちゃんが
どんだけものわかりのいい後輩だったかがしみる
でもなんぼなんでも野生解放で3人相手に競り勝つのは
やり過ぎな気がしないでもない
や、むしろこのために大和を主人公にしたのかもしれないけども
(残り四人をドラマパートに回せる)
無題 2019/02/24 10:13:41
ゴリラはいくら強くしても許される
本編であいつが敵になった時の怖さといったらもう!
無題 2019/02/24 10:25:17
>ゴリラはいくら強くしても許される
ザワールドとかホエールとか出てはいたけどジュウオウジャー内で一番打撃力があるのはゴリラ、って方針は一貫してたよね
ほとんどゴリラパンチがバズーカみたいな扱いになってた時もあったし
無題 2019/02/24 10:15:13
陸海空チームにイーグル、ゴリラ、ホエールで対応したのは熱かった
無題 2019/02/24 10:15:17
一度、共闘したマベちゃん大和がケンカして、タカ兄・カグラが繋ぎ止める
いい交流だわ
ジュウオウジャーのOP流しながらの大和無双とかアカンよ……
1クール目の山場・対ギフト戦、大和が1人で立ち向かうとき思い出す
大和先生は1人でボロボロになっても戦うのが似合いすぎる
無題 2019/02/24 10:15:57
ファルコンサモナーとか出してくる辺りがマニアックだなあと思った
無題 2019/02/24 10:16:25
そういやジュウオウジャーのOPに「陸海空制覇」って歌詞あったなーってふと思い出した
無題 2019/02/24 10:18:04
タカ兄はチーム内で自分のなすべきことをちゃんと分かる人だから馬鹿だけど頭悪くはないんだよな
無題 2019/02/24 10:23:54
>タカ兄はチーム内で自分のなすべきことをちゃんと分かる人だから馬鹿だけど頭悪くはないんだよな
そうやって書かれたらまさにいつもの天晴なんだな
無題 2019/02/24 13:07:26
>タカ兄はチーム内で自分のなすべきことをちゃんと分かる人だから馬鹿だけど頭悪くはないんだよな
ギンガマンのバットバスと同じタイプか
無題 2019/02/24 10:18:07
バルシャークいつの間に地面に潜るハリケンブルーみたいな術を身につけたんだ
無題 2019/02/24 10:18:37
強いやつと戦いたいと言いつつ変身前をボコるのはどうなの?
無題 2019/02/24 10:22:02
大和先生の願いが死者蘇生とか、らしくないなと
一瞬思ったけれども、一度でいいからってことは
「生き返らせてほしい」じゃないんだな願い・・・
そのへんやりきれなかったんだろうなぁ
無題 2019/02/24 10:28:00
封印状態とはいえパワー系幹部を圧倒できたからなゴリラ
無題 2019/02/24 10:33:31
ネバギバとやる気満々だぜぇ!が久しぶりに聞けてよかった!
無題 2019/02/24 10:33:46
全然違和感感じなかったけどそうだったのか
無題 2019/02/24 10:44:40
>全然違和感感じなかったけどそうだったのか
言われてみれば確かに、こういうとこだと周囲で音が反響したりして同録は難しそう
無題 2019/02/24 10:38:44
ドギーがいつもの戦隊でいうところの追加戦士枠=6人目枠か
なんと頼もしい
無題 2019/02/24 10:40:46
みんなで踊ろう!ケボーンダンス!(リュウソウチェンジver.)〔公式〕/「騎士竜戦隊リュウソウジャー」エンディング https://youtu.be/JQNteS8zrpk
無題 2019/02/24 10:41:31
相変わらず一言足りてない感のスティンガー
無題 2019/02/24 10:51:55
大和先生が3vs1で完全に勝っちゃったのはちょっと引っかかったかな
前回はどっちの株も下げないような決着の付け方をしてたので
無題 2019/02/24 10:54:24
当時からそんなだったけど
相変わらずスティンガー勝手すぎて嫌い
まあ今ではそれがキャラクターになってる気がして
面白いけどw
無題 2019/02/24 11:44:48
>当時からそんなだったけど
>相変わらずスティンガー勝手すぎて嫌い
あれでもツルギに連絡入れようとしているくらいには成長してるんだぞ!
無題 2019/02/24 10:56:14
やっぱ事件絡みになると署長の出番だよな。
無題 2019/02/24 10:59:08
ガイソーグ対歴代戦隊はあそこまで圧倒してはいないけどウルトラ銀河伝説のべリアル無双を思い出した
せめてオリキャス勢は最終回でもう少し活躍してくれると信じたい
無題 2019/02/24 11:10:15
流石、レンジャーキー全持ちのマーベラスに「手加減」して互角だった大和、爆発力がすげぇ!
ガオレッドに対してゴリラなのが、陸繋がり以外にゴリラのパートナー繋がりを感じて良かった
無題 2019/02/24 11:23:46
アザルドやみっちゃん相手にも善戦してたしいよいよ格上キラーなんやなゴリラ
無題 2019/02/24 11:25:07
マーベラスは一部レジェンドからだけキーを借りてきたのか
無題 2019/02/24 11:53:29
>マーベラスは一部レジェンドからだけキーを借りてきたのか
借りたにしても一体どのタイミングで借りたんだろうか
ガイソーグに負けた直後にネメシスに転送されたはずだけど
無題 2019/02/24 12:07:42
>借りたにしても一体どのタイミングで借りたんだろうか
>ガイソーグに負けた直後にネメシスに転送されたはずだけど
1.スーパー戦隊を襲ってる奴がいると聞きつけて地球に来る
2.アカレンジャーたちレジェンドからキーを預かる
3.戦場に駆けつけたらジョーたちがやられてるところ(先週の冒頭)だった
こんな感じになるのかな
もしかしたらSTEP1でバン辺りから情報と一緒にキーを受け取ってたとかかも知れない
無題 2019/02/24 12:15:06
>1.スーパー戦隊を襲ってる奴がいると聞きつけて地球に来る
>2.アカレンジャーたちレジェンドからキーを預かる
スーパー戦隊が襲われてるって状況なのに、当のスーパー戦隊の人達に
「レンジャーキー貸してくれ(その間あんたは丸腰になるけどな)」ってのも
酷い話じゃない?
無題 2019/02/24 11:35:56
3vs1で勝つのかよと思ったけど大和って本編の時から偽シャークからタイガーまで1人で仕留めるぐらい強かったわ
無題 2019/02/24 13:34:37
>3vs1で勝つのかよと思ったけど
あの状況で「病気の子供が…」みたいな話を聞かされたら
正義のヒーローとしては勝つ訳にいかないから…
無題 2019/02/24 11:38:15
そういやキュウレン側は色々あった時期だったからスティンガーとボスってスペスクコラボ回の時に出会わなかったのか
話には聞いてる程度の関係かな
無題 2019/02/24 13:46:23
リュウレンジャーもニンジャホワイトもオリキャス声なのにほとんどセリフなかったのが残念
無題 2019/02/24 14:00:42
本編見たことないけどマスクマンってゴーカイの頃から一際扱いが悪い気がするぜ
無題 2019/02/24 14:45:23
>本編見たことないけどマスクマンってゴーカイの頃から一際扱いが悪い気がするぜ
マスクマンは拳法とかオーラパワーでちょこちょことは使われた印象
東京ドームシティのショーでずっと使われてたせいで
テレビの方にぜんぜん出てこなかったのはチェンジマンだったかな
無題 2019/02/24 14:06:02
主題歌!連続フォームチェンジ!空中戦!
いやあ、よい坂本監督回でした
無題 2019/02/24 14:09:02
2回目にしてリタの化けの皮が剥がれかけてきたな
無題 2019/02/24 15:16:57
ゴーカイチェンジで一番回数が少なかったのはゴーゴーV、次いでバイオマン
ただ、55Vはレジェンド回があったし、バイオマンも敗北したとはいえ戦闘で使ったので、変身しただけでやり直しとか言われてまったく活躍もできなかったという意味ではターボレンジャーが一番不遇といっていいかも
無題 2019/02/24 15:25:30
>ただ、55Vはレジェンド回があったし、バイオマンも敗北したとはいえ戦闘で使ったので、変身しただけでやり直しとか言われてまったく活躍もできなかったという意味ではターボレンジャーが一番不遇といっていいかも
ターボはガオレン回でも(戦闘で)使ってたよ
それを踏まえての発言だったらごめん
無題 2019/02/24 15:37:04
>ゴーカイチェンジで一番回数が少なかったのはゴーゴーV、次いでバイオマン
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17021842
この動画だと最下位はゴーグルファイブになってるけど
カウント方法が違うのかな 無題 2019/02/24 15:51:38
やっぱマーベラス強いわ
これくらい強いほうが豪快だ
2019/02/24 15:59:23
不思議なチームなのに思ったより仲良くなりつつある
2019/02/24 16:02:55
スティンガーが独断専行してる以外はバランスが良いチーム
2019/02/24 16:04:16
スティンガー以外は絆を深めている
2019/02/24 16:04:35
スティンガーいらねえ!!
2019/02/24 16:05:14
サソリもっとコミュしろ
2019/02/24 16:05:42
スティンガーは原作からこんなやつなの?
2019/02/24 16:06:00
>スティンガーは原作からこんなやつなの?
寸分違わず
2019/02/24 16:06:30
スティンガーOUTとして誰ならいいかな変わり者
2019/02/24 16:07:08
>スティンガーOUTとして誰ならいいかな変わり者
ボス
2019/02/24 16:07:18
>スティンガーOUTとして誰ならいいかな変わり者
ぐんぺーとか
2019/02/24 16:09:21
>スティンガーOUTとして誰ならいいかな変わり者
伝説さんで
2019/02/24 16:06:54
大和先生いなかったらタカ兄とカグヤだけじゃマベちゃん手懐けられなかったよね
2019/02/24 16:08:10
>大和先生いなかったらタカ兄とカグヤだけじゃマベちゃん手懐けられなかったよね
逆に大和先生だけでも無理だった気がするしいいチーム
2019/02/24 16:06:59
ていうか原作だともっとひどい
2019/02/24 16:07:02
ちゃんと一緒に居さえすれば中身小学生とかは仲良くなれるんじゃないかスティンガー
2019/02/24 16:07:08
スティンガーはスティンガーだから…
2019/02/24 16:07:57
トッキュウ以降で揃えてるから代理にしてもキュウレンから連れてこないと
2019/02/24 16:09:16
>トッキュウ以降で揃えてるから代理にしてもキュウレンから連れてこないと
じゃあ小太郎以外なら誰でもいいか…
2019/02/24 16:09:38
>トッキュウ以降で揃えてるから代理にしてもキュウレンから連れてこないと
こたろうか声高い人なら大和先生の胃には優しいと思うけど変わり者ではないな…
2019/02/24 16:09:41
>トッキュウ以降で揃えてるから代理にしてもキュウレンから連れてこないと
小太郎か伝説かな…
2019/02/24 16:09:01
伝説はまごう事なき変わり者
2019/02/24 16:09:09
スティンガーは最初から全部話せていれば
仲間と戦う展開を10回は減らせたんじゃねえかなって男だ
2019/02/24 16:09:36
>仲間と戦う展開を10回は減らせたんじゃねえかなって男だ
なそ
にん
2019/02/24 16:10:18
バカ兄とマベちゃんの喧嘩に仲裁に入るし
あれで仲間のことはちゃんと考えてるいいやつではあるんだ
2019/02/24 16:11:17
キャラ単体なら伝説さん見たいけどこのメンツだとカジキイエローかなぁ
2019/02/24 16:12:01
>キャラ単体なら伝説さん見たいけどこのメンツだとカジキイエローかなぁ
変わった高音してるしな
2019/02/24 16:11:57
でもスティンガーは変わり者でしかやっていけない…と思ったけど多分どこでも同じムーブか
2019/02/24 16:13:10
>でもスティンガーは変わり者でしかやっていけない…と思ったけど多分どこでも同じムーブか
剣豪でも追加戦士でもないけどあの面子に放り込まれたらスティンガーでも大人しくしてると思う
2019/02/24 16:12:34
マベちゃんこんなに分からず屋だったっけ?と思って見直したら割と本編からしてこうだった
ブラックコンドル回もだけど頭に血が上ると乱雑になるよねマベちゃん
2019/02/24 16:13:15
原作スティンガーは初期のやらかしがひどいだけで後半はむしろ仲間への理解も深め頼り強化フォーム枠も手に入れてギャグもできちゃう程幅が広い奴に成長してるのだがそれはそれとして仲間のために黙っておくという悪癖は治らなかった
2019/02/24 16:18:09
大和先生だけが負担を強いられるチームかと思ったら案外バカ兄が頑張っている
2019/02/24 16:19:06
バカ兄のタカ兄具合がスティンガーの厄介さを辛うじて補っている
2019/02/24 16:19:13
小太郎だと暖色系で揃えられないから自動的に伝説に
2019/02/24 16:22:14
ラッキーは他にリーダーがいてもやっていける実績があるので割と良さげだけど場合によってはマーベラスとの喧嘩が悪化しそうなところもあって困る
2019/02/24 16:23:03
フードマイスターはそろそろ名乗りでガラス割れそう
2019/02/24 16:23:32
OP見るに5人とも強化フォームになるみたいだから
ラッキーだけ白いとバランス悪いし…
2019/02/24 16:24:17
大和先生まだ野生大解放はしてないからな…
2019/02/24 16:25:32
スティンガーは協調性どうこう言われるが本人あれで周囲を気遣ってると思ってるからタチ悪いんだ
2019/02/24 16:28:18
>スティンガーは協調性どうこう言われるが本人あれで周囲を気遣ってると思ってるからタチ悪いんだ
いや実際に兄貴の件以降は気遣えてるし細かな配慮もできてるから厄介なんだよ
その延長で隠し事するから
2019/02/24 16:25:37
というか中身は善人だけどそれから発する気遣いとかのせいで余計な問題生むやつ最近もいたからな
2019/02/24 16:26:05
あいつまた単独行動してる…
服装的に本編後なのに何も反省していない…
2019/02/24 16:27:17
>あいつまた単独行動してる…
>服装的に本編後なのに何も反省していない…
そうはいうがキュウレンのメンバー相手にってわけでもないから仕方ないかな
むしろ初対面であたりはいいほう
2019/02/24 16:27:25
バカ兄はチームのメンバーに対して不審抱くわけがないからな…
2019/02/24 16:27:53
バカ兄はちょっとひどい対応されても全然気にしないから偉い